R500m - 地域情報一覧・検索 江東区立明治小学校

江東区立明治小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都江東区の小学校 >東京都江東区深川の小学校 >江東区立明治小学校
地域情報 R500mトップ >門前仲町駅 周辺情報 >門前仲町駅 周辺 教育・子供情報 >門前仲町駅 周辺 小・中学校情報 >門前仲町駅 周辺 小学校情報 > 江東区立明治小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
江東区立明治小学校 (小学校:東京都江東区)の情報です。江東区立明治小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

江東区立明治小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-27
    2024年11月25日 18:04:18【1年】生活科見学
    2024年11月25日 18:04:18【1年】生活科見学11月19日、清澄公園へ生活科見学に行きました。
    清澄公園には、たくさんのどんぐりや色とりどりの葉が落ちていました。子どもたちはまるで秋の宝物を見付けたように、目を輝かせながら集めていました。中には帽子が付いているどんぐりや、松ぼっくりを見付けた子もいました。
    その後は、公園全体を使ってウォークラリーをしました。公園を散策しながら、色が変わっている葉など、たくさんの秋の変化に気付いていました
    2024年11月25日 18:03:415年 わかめの授業11月21日(木)に「わかめの授業」を行い、わかめを育てる養殖漁業について学習しました。こどもたちは、わかめの養殖に使われている「養殖ロープ」や採れたてのわかめを、実際に見たり触れたりして、ロープの頑丈さやわかめの大きさに驚いていました。
    また、わかめの養殖に関わる人々の努力や工夫、思いを知り、自分たちにできることは何かを考えていました。
    2024年11月25日 18:04:18【1年】生活科見学(日記ページ)2024年11月25日 18:03:415年 わかめの授業(日記ページ)
    続きを読む>>>

  • 2024-11-24
    2024年11月22日 11:02:23集会委員会の活動
    2024年11月22日 11:02:23集会委員会の活動集会委員会は、3つのグループに分かれて毎月体育館で発表を行っています。今回は、「楽しい秋集会」と題し、寸劇を披露しました。「読書の秋」「食欲の秋」「スポーツの秋」「芸術の秋」の紹介や季節の変わり目で体調を崩さないためのポイント、「勤労感謝の日」についての話をしてくれました。会場では、たくさんの笑いがあり、演じた児童達も充実感を得ることができました。
    2024年11月22日 11:02:23集会委員会の活動(日記ページ)

  • 2024-11-16
    2024年11月13日 18:55:005年 運動会
    2024年11月13日 18:55:005年 運動会11月9日(土)に運動会を行いました。
    こどもたちは、最後まで全力で駆け抜けたり、全員の動きと音を合わせて、力強い演技を披露したり、一生懸命に取り組む姿が見られました。
    運動会後の振り返りでは、「全力を出すことができた。」「今までで一番の演技ができた。」と充実感を味わっている様子でした。
    運動会を通して学んだことを、今後にいかしていけるよう励ましていきます。
    2024年11月13日 18:55:005年 運動会(日記ページ)

  • 2024-11-14
    2024年11月13日 18:51:13明治大運動会の終了について
    2024年11月13日 18:51:13
    明治大運動会の終了について
    明治大運動会は、11月9日に無事終了いたしました。
    保護者の皆様、地域の皆様のご協力に感謝申し上げます。
    ありがとうございました。
    2024年11月13日 18:54:5911月28日(木)就学時健康診断のお願い(★R7新1年生のページ)
    続きを読む>>>

  • 2024-10-23
    2024年10月22日 18:35:382024年10月18日 17:08:53スーパー見学
    2024年10月22日 18:35:38
    2024年10月18日 17:08:53スーパー見学16日(水)、「食品館あおば」へ見学に行きました。国語科「スーパーのひみつ教えます」と、社会科「まちの人々の仕事」において、スーパーの仕事の工夫を見つける学習を行っています。商品の並べ方や表示の仕方に注目してメモを取ったり、働く人の工夫を知るために、副店長さんに進んで質問をしたりと、大変意欲的に学習に取り組んでいました。学校出発から帰校まで、とても立派な態度で見学を終えることができました。
    2024年10月18日 07:15:115年生 運動会練習10月7日(月)から運動会練習が始まりました。
    練習初日から、全員の動きや太鼓の音を合わせることを意識して、一生懸命練習に取り組んでいます。4年生の頃よりも、速い動きや難しい振り付けに挑戦していますが、練習が始まって2週間ほどで、多くのこどもたちが振り付けを覚えることができ、意欲の高さを感じます。
    今後も練習を積み重ね、5年生全員で「前進」していきます。
    2024年10月15日 16:55:42クラブ活動の様子(2)2024年10月18日 17:08:53スーパー見学(日記ページ)2024年10月18日 07:15:115年生 運動会練習(日記ページ)2024年10月15日 16:55:42クラブ活動の様子(2)(日記ページ)
    続きを読む>>>

  • 2024-09-26
    2024年09月13日 07:59:263年 「学習発表会に向けて」
    2024年09月13日 07:59:263年 「学習発表会に向けて」3年「学習発表会に向けて」 9月12日(木)
    いよいよ、今日と明日は学習発表会となっています。3年生は「明治まつり」をテーマにし、群読、お囃子の演奏、歌の発表を行います。
    群読「お祭り」は、クラスごとに分かれて読んだり、151名全員で声を揃えて全力で読んだりと、3年生らしく元気いっぱいに発表します。
    「明治お囃子」の旋律は、音楽の学習の中で、自分たちで作りました。各クラスの旋律をぜひお楽しみ
    2024年09月13日 07:59:263年 「学習発表会に向けて」(日記ページ)

  • 2024-09-06
    2024年09月05日 16:13:16小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったら話してみよう~
    2024年09月05日 16:13:16
    小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったら話してみよう~
    盛山文部科学大臣より、明治小学校のみなさんにメッセージがきています。→

  • 2024-09-05
    2024年09月02日 16:56:265年 稲刈り
    2024年09月02日 16:56:265年 稲刈り8月29日(木)に八千代市のやちよ農業交流センターへ稲刈り体験に行ってきました。現地に到着すると、田植えで植えた苗が、大きな稲へと成長した様子が見られ、こどもたちは稲を刈るのがますます楽しみになったようでした。
    農家の方からの説明を受けて、いよいよ稲刈りが始まりました。慣れない鎌を使っての作業でしたが、こどもたちは手際よく稲を刈ることができました。
    こどもたちは昔ながらの方法で稲刈りを行い、
    2024年09月02日 16:56:265年 稲刈り(日記ページ)

  • 2024-08-22
    2024年08月21日 07:33:548月20日「教育長の学校日記」~みんなに会えるのを楽しみにし・・・
    2024年08月21日 07:33:54
    8月20日「教育長の学校日記」~みんなに会えるのを楽しみにしています!~
    明治小学校のみなさんに、本多教育長からメッセージが来ています。→

  • 2024-08-08
    2024年08月07日 14:11:47校舎大規模改修に伴う移転期間の終了について
    2024年08月07日 14:11:47
    校舎大規模改修に伴う移転期間の終了について
    令和5年8月より、校舎長寿命化工事に伴い、南砂仮校舎での教育活動を行ってまいりました。1年間、南砂住宅をはじめとした地域の皆様のご理解・ご協力に感謝申し上げます。
    7月末からの引っ越し作業が完了し、8月26日(月)より深川校舎での教育活動を再開します。9月は、学習発表会、保護者会、学校公開が予定されております。ご来校された際は、こどもたちの様子とともに、新しくなった校舎をご覧いただければ幸いです。
    152年間、地域の皆様に支えられてきた本校が、装いも新たに次代へ歩んでまいります。今後とも変わらぬご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

江東区立明治小学校 の情報

スポット名
江東区立明治小学校
業種
小学校
別称・旧称・略称
明治小
最寄駅
門前仲町駅
住所
〒1350033
東京都江東区深川2-17-26
TEL
03-3642-4845
ホームページ
https://meiji-sho.koto.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:江東区立明治小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年10月14日23時49分19秒