R500m - 地域情報一覧・検索

世田谷区立中里小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都世田谷区の小学校 >東京都世田谷区三軒茶屋の小学校 >世田谷区立中里小学校
地域情報 R500mトップ >三軒茶屋駅 周辺情報 >三軒茶屋駅 周辺 教育・子供情報 >三軒茶屋駅 周辺 小・中学校情報 >三軒茶屋駅 周辺 小学校情報 > 世田谷区立中里小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
世田谷区立中里小学校 (小学校:東京都世田谷区)の情報です。世田谷区立中里小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

世田谷区立中里小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-15
    68さすが 最高学年
    68さすが 最高学年体育館に、6年生の、美しくかつ力強い歌声が響いていました。 さすが最高学年です。
    [2023年11月15日up!]
    673年生 練習再開!復帰後でもブランクを感じさせない歌声(『元気 勇気 ちから』)が体育館に響きました。
    [2023年11月14日up!]
    663年生 図工作品展示公開中も学級閉鎖となってしまった3年生ですが、子どもたちの個性的な作品(つかって楽しいカラフルねんど)が、一階のホールに展示...
    [2023年11月14日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-11-09
    学校の樹木について
    学校の樹木についてR5アーツフェスタ協力のお願い(地域の皆様へ)64青空給食立冬を迎えた11月とは思えないほどのまぶしい日差しの中で、青空給食を行いました。 たてわり班に分かれて和気あいあいとハンバーガ...
    [2023年11月9日up!]
    63起震車体験4年生は、起震車による激しい揺れを体験し、そのときに取るべき行動について学びました。
    [2023年11月9日up!]

  • 2023-10-27
    56連合運動会
    56連合運動会6年生、連合運動会、まもなく開始です。 1年生にもらった「パワー!」で記念撮影しました。
    [2023年10月27日up!]
    55たてわり読書自分のおすすめの本を紹介したり、高学年は、低学年に読み聞かせをしたりして、読書の秋を体感しました。
    [2023年10月27日up!]
    54図書委員会集会図書委員会の児童が、全校に読み聞かせと本の紹介をしてくれました。練習時間があまりとれないなかでしたが、しっかりと読み聞かせ...
    [2023年10月26日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-10-25
    秋が深まる中、子どもたちはアーツフェスタに向けて練習に励んでいます。
    秋が深まる中、子どもたちはアーツフェスタに向けて練習に励んでいます。
    52読書シャッフル違う学年の先生が、「シャッフル」されて各教室にいき、読み聞かせをします。 子どもたちは、違う学年の先生に対して、興味深々の様...
    [2023年10月24日up!]
    51九九の学習2年生は九九の学習に取り組んでいます。 この写真は、子どもたちが、教科書の絵を見ながら、かけ算の問題を作っている様子です。
    [2023年10月23日up!]

  • 2023-10-21
    50エミリー先生 外国語模範授業(3年生)
    50エミリー先生 外国語模範授業(3年生)世田谷区英語教育推進アドバイザーの山本惠美子先生(エミリー先生)が、先月の4年生に引き続き、今回は3年生に模範授業をしてくだ...
    [2023年10月20日up!]

  • 2023-10-19
    49保健給食委員会集会
    49保健給食委員会集会保健給食委員会の児童のみなさんが、目の健康をテーマに〇×クイズ集会を実施してくれました。 全校児童で、楽しみながら、目の大切さ...
    [2023年10月19日up!]
    48泉の学び舎 連合運動会に向けた合同練習泉の学び舎合同(中里小・池尻小・三宿小)で、連合運動会の練習を行いました。 100mを直線でとることのできる池尻小学校に伺いま...
    [2023年10月18日up!]

  • 2023-10-08
    読書の秋。スポーツの秋。芸術の秋。引き続き教育活動を充実させてまいります。
    読書の秋。スポーツの秋。芸術の秋。引き続き教育活動を充実させてまいります。
    411,2年生 遠足に行ってきました。10月3日(火)1,2年生は、玉川公園に遠足に行ってきました。 2年生が張り切ってお兄さん・お姉さん役として活躍してくれました...
    [2023年10月6日up!]

  • 2023-10-04
    40上野動物園への遠足(3・4年生)
    40上野動物園への遠足(3・4年生)9月29日(金)3・4年生は上野動物園への遠足に行ってきました。 1時間にわたる電車での移動でしたが、公共マナーを守る意識がし...
    [2023年10月3日up!]

  • 2023-09-30
    39児童集会
    39児童集会児童集会では、最初のポーズとその後のポーズの「間違え探し」を行いました。とても工夫してポーズに変化をつけていたので、体育館は...
    [2023年9月28日up!]

  • 2023-09-26
    38秋のおはなし会
    38秋のおはなし会おはなし工房の皆様に、1年生〜3年生まで、読み聞かせをしていただきました。ピアノの伴奏付きで、子どもたちは、物語に聞き入って...
    [2023年9月26日up!]
    37エミリー先生 外国語模範授業本日は、世田谷区英語教育推進アドバイザー(元大田区立道塚小学校長)の山本惠美子先生(エミリー先生)においでいただき、4年2...
    [2023年9月26日up!]

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

世田谷区立中里小学校 の情報

スポット名
世田谷区立中里小学校
業種
小学校
別称・旧称・略称
中里小
最寄駅
三軒茶屋駅
住所
〒154-0024
東京都世田谷区三軒茶屋1-4-1
TEL
03-3422-7474
ホームページ
https://school.setagaya.ed.jp/nato/
地図

携帯で見る
R500m:世田谷区立中里小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年06月28日11時00分08秒