R500m - 地域情報一覧・検索

荒川区立第三日暮里小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都荒川区の小学校 >東京都荒川区東日暮里の小学校 >荒川区立第三日暮里小学校
地域情報 R500mトップ >三河島駅 周辺情報 >三河島駅 周辺 教育・子供情報 >三河島駅 周辺 小・中学校情報 >三河島駅 周辺 小学校情報 > 荒川区立第三日暮里小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
荒川区立第三日暮里小学校 (小学校:東京都荒川区)の情報です。荒川区立第三日暮里小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

荒川区立第三日暮里小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-03
    9月1日(金曜日)230901/避難訓練
    9月1日(金曜日)230901/避難訓練9月1日(金曜日)230901/令和5年度2学期始業式

  • 2023-07-31
    7月29日(土曜日)230727-230729下田臨海学園3日目
    7月29日(土曜日)230727-230729下田臨海学園3日目7月29日(土曜日)230727-230729下田臨海学園2日目7月29日(土曜日)230727-230729下田臨海学園1日目7月29日(土曜日)230727-230729下田臨海学園

  • 2023-06-29
    6月28日(水曜日)20230626-20230628/下田移動教室3日目
    6月28日(水曜日)20230626-20230628/下田移動教室3日目6月27日(火曜日)20230626-20230628/下田移動教室2日目(1)6月27日(火曜日)20230626-20230628/下田移動教室2日目(2)6月27日(火曜日)20230626-20230628/下田移動教室2日目(1)6月26日(月曜日)20230626-20230628/下田移動教室1日目(2)6月26日(月曜日)20230626-20230628/下田移動教室1日目(1)

  • 2023-06-03
    6月1日(木曜日)気象警報が発令されたときの対応のついて
    6月1日(木曜日)気象警報が発令されたときの対応のついて

  • 2023-05-08
    2023年(令和5年)5月8日(月曜日)以降の学校における感染症対策について
    2023年(令和5年)5月8日(月曜日)以降の学校における感染症対策について
    5月8日(月曜日)より、新型コロナウイルス感染症の位置づけが5類感染症に移行されます
    5月8日(月曜日)より、新型コロナウイルス感染症の位置づけが5類感染症に移行されることとなり、文部科学省より基本方針が通知されました。
    区では、これを受けて、今後の対応を以下の通りといたします。学校についても、区の方針を受け、教育活動を行ってまいります。保護者の皆様におかれましては、子どもたちの健やかな学びを継続していくため、ご理解とご協力をお願いいたします。
    ◆教育活動・学校行事等の実施について
    ・新型コロナウイルス感染症の5類感染症への移行後については、感染拡大防止に配慮した対策を講じながら、すべての教育活動・学校行事等を実施します。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-26
    3月25日(土曜日)230324/令和4年度修了式
    3月25日(土曜日)230324/令和4年度修了式3月25日(土曜日)230322/令和4年度卒業式3月21日(火曜日)230317/入学式準備/新2年生のお祝い

  • 2023-03-18
    3月16日(木曜日)230315/卒業式予行/6年生
    3月16日(木曜日)230315/卒業式予行/6年生

  • 2023-03-16
    3月13日(月曜日)からのマスク着用についてのお願い
    3月13日(月曜日)からのマスク着用についてのお願い
    三日小ではインフルエンザ等による発熱児童が多数いることから、今年度中はマスクの着用をお願いいたします。
    テレビや新聞の報道で本日13日よりマスクをつけるのは、「個人の判断」というニュースがあります。
    新型コロナウィルス感染症拡大は今までと比較しますと小康状態にありますが、インフルエンザによる発熱が急に増加しています。本校でも1月下旬及び2月下旬にインフルエンザ罹患による学級閉鎖を実施したところです。また本日も数名発熱により欠席しております。さらに現在他校でも学級閉鎖が増えている状況です。
    そこで、三日小では、3月24日(金曜日)の修了式までの学校生活におきましては、今まで通り、マスク着用及び手指消毒の徹底をお願いいたします。
    子どもたちの健康を保持するために、校舎内の換気・消毒等を徹底し、感染予防に努めてまいりますので、保護者・地域の皆様のご理解、ご協力を引き続きお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-08
    3月8日(水曜日)230308/避難訓練/予告なし訓練/今年度最終回
    3月8日(水曜日)230308/避難訓練/予告なし訓練/今年度最終回3月8日(水曜日)230307/幼小交流会/5年生3月7日(火曜日)230306/卒業生の思い出を振り返って/6年生

  • 2023-03-06
    3月5日(日曜日)230304/6年生を送る会
    3月5日(日曜日)230304/6年生を送る会

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

荒川区立第三日暮里小学校 の情報

スポット名
荒川区立第三日暮里小学校
業種
小学校
別称・旧称・略称
第三日暮里小
最寄駅
三河島駅
住所
〒116-0014
東京都荒川区東日暮里3-10-17
TEL
03-3801-3539
ホームページ
https://www.aen.arakawa.tokyo.jp/DAI3NIPPORI-E/
地図

携帯で見る
R500m:荒川区立第三日暮里小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年07月30日11時00分06秒