R500m - 地域情報一覧・検索

市立柏第五小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県柏市の小学校 >千葉県柏市柏の小学校 >市立柏第五小学校
地域情報 R500mトップ >柏駅 周辺情報 >柏駅 周辺 教育・子供情報 >柏駅 周辺 小・中学校情報 >柏駅 周辺 小学校情報 > 市立柏第五小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立柏第五小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-01
    1年生 校外学習
    1年生 校外学習10/312023年11月 (0)2023年10月 (8)1年生 校外学習投稿日時 : 10/31
    10月31日(火)に,東武動物公園に行ってきました。
    動物公園内ではグループ活動を行い,どのグループも時間を守って行動することができました。
    とても笑顔いっぱいで様々な動物を見学することができました。
    ご多用の中,保護者の皆様,昼食の用意や送迎など,ありがとうございました。

  • 2023-10-30
    校内音楽発表会
    校内音楽発表会10/26R5.11月学校集金.pdf10/252023年10月 (7)校内音楽発表会投稿日時 : 10/26
    10月26日(木)に,本校の体育館にて校内音楽発表会を開催いたしました。
    各学年とも練習してきた成果を十分に発揮し,素晴らしい歌声や演奏等を披露することができました。
    どの学年も趣向を凝らした発表になっており,それぞれの学年の良さが出ていたと思います。
    ご多用の中,来校いただきました保護者の皆様,会場での応援,ご協力,ありがとうございました。
    10月23日(月),4年生の各学級で人権教室が行われました。人権擁護委員の方を講師としてお招きして,相手への思いやりの心や命の尊さを学び,人権尊重に対する理解を深めることができました。今日学んだことをこれからの学校生活でも生かしていきたいと思います。人権擁護委員の皆様,ご協力ありがとうございました。9
    続きを読む>>>

  • 2023-10-25
    R5.五小だより10月号.pdf
    R5.五小だより10月号.pdf10/244年生 「人権教室」10/24柏市小中学校音楽発表会10/202023年10月 (6)4年生 「人権教室」投稿日時 : 10/24柏第五小学校管理者10月23日(月),4年生で人権教室が行われました。人権擁護委員の方を講師としてお招きして,相手への思いやりの心や命の尊さを学び,人権尊重に対する理解を深めることができました。今日学んだことをこれからの生活でも生かしていきたいと思います。人権擁護委員の皆様,ご協力ありがとうございました。柏市小中学校音楽発表会投稿日時 : 10/20
    本日(10/20・金),柏市民文化会館において柏市小中学校音楽発表会(最終日)が行われました。本日まで素敵な合唱を目指し,練習に取り組んできました。前日,体育館で柏第五小学校のたくさんの先生方の前で披露し,良い緊張感をもって本番に臨みました。
    本日,トップバッターというプレッシャーもある中,最後の柏市小中学校音楽発表会にふさわしい合唱を披露することができました。
    保護者の皆様,お弁当の準備や練習へのご協力,ありがとうございました。

  • 2023-10-13
    2年生 町たんけん
    2年生 町たんけん10/122023年10月 (4)2年生 町たんけん投稿日時 : 10/12
    本日(10/12),2年生が町たんけんを行いました。
    6グループに分かれて,近隣の大学や中学校,公共施設,商店や営業所,飲食店,会社,お寺などにご協力いただき自分たちの住むまちの様子を学びました。
    町たんけんを実施するにあたり,多くの保護者の方々に引率や誘導のお手伝いをしていただき,実り多い学習になりました。保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。
    これからクラスごとに,見学し学習したことをまとめていく予定です。
    9
    続きを読む>>>

  • 2023-10-12
    柏市小学校陸上競技大会に参加
    柏市小学校陸上競技大会に参加10/116年生 「いのちの授業」10/062023年10月 (3)柏市小学校陸上競技大会に参加投稿日時 : 10/11
    本日(10月11日),柏の葉公園陸上競技場で柏市小学校陸上競技大会が行われました。天候にも恵まれ,とても思い出に残るすばらしい一日を過ごせました。代表選手を,みんなで応援し合う姿が微笑ましかったです。
    全員が精一杯,一生懸命取り組む姿も大変すばらしかったです。
    今年が柏市として最後の小学校陸上競技大会になるにあたり,柏五小も参加できたことは本当に良かったと思います。
    保護者の皆様,これまで運動部の活動に,ご理解とご協力をいただき,誠にありがとうございました。6年生 「いのちの授業」投稿日時 : 10/06
    10月6日(金),体育館で6年生が「いのちの授業」の学習をしました。助産師2名の方を招いて,普段とは違った貴重なお話をしていただきました。思春期を迎える中で,自分の心を大切にすること,今後どのように自分と向き合っていくべきかといった話を中心に様々な学びのある時間となりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-06
    3年生 校外学習
    3年生 校外学習10/032023年10月 (1)3年生 校外学習投稿日時 : 10/03
    本日(10月3日),3年生の校外学習が行われました。行先は清水公園。天候にも恵まれ,とても楽しい1日となりました。様々な種類のアスレチックに悪戦苦闘しながらも,最後まであきらめずに挑戦する子ども達の姿に成長を感じました。今日学んだことをこれからの生活でも生かしていきたいと思います。
    3年生保護者の皆様,お弁当や持ち物等の準備ご協力ありがとうございました。

  • 2023-09-14
    2年生 校外学習
    2年生 校外学習09/132023年9月 (4)2年生 校外学習投稿日時 : 09/13
    本日(9/13),2年生が校外学習でアクアワールド大洗水族館へ行ってきました。
    天気にも恵まれ,イルカショーでは,アシカのかわいらしい動きやイルカの迫力あるジャンプを見ました。お昼に美味しいお弁当を食べた後は,グループで協力し合いながら水族館内を見学しました。お気に入りの魚や興味のある生き物を見ることができて,子どもたちも大興奮でした。
    保護者の皆様,お弁当の準備など,ご協力ありがとうございました。
    9

  • 2023-09-11
    不審者対応訓練
    不審者対応訓練14:252023年9月 (3)不審者対応訓練投稿日時 : 14:25
    本日(9/11),不審者が校舎内に入ってきてしまった場合を想定し,教職員の対応の仕方や子ども達の身の安全確保を学ぶ訓練でした。どの学級も真剣に取り組む姿が見られました。
    7

  • 2023-07-20
    1年生 シャボン玉(生活科)
    1年生 シャボン玉(生活科)07/142023年7月 (3)1年生 シャボン玉(生活科)投稿日時 : 07/14
    7月14日(金)に,生活科の学習「たのしいあそびがいっぱい」で,
    子ども達は,ストローやうちわ等を使って,様々なシャボン玉をつくって楽しみました。
    友だちと協力しながら取り組むことができました。

  • 2023-07-18
    1年生 公園探検
    1年生 公園探検07/052023年7月 (2)1年生 公園探検投稿日時 : 07/05
    7月5日(水)に,生活科の学習で「ふるさと公園」へ探検に行きました。
    子ども達は,学校にはない遊具や広場を発見していました。
    友だちと協力しながら,楽しく遊んで過ごすことができました。
    学校運営協議会委員の方々にもご協力いただき,とても充実した体験活動となりました。
    9
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立柏第五小学校 の情報

スポット名
市立柏第五小学校
業種
小学校
最寄駅
柏駅
住所
〒2770005
千葉県柏市柏932-7
TEL
04-7164-1585
ホームページ
https://kashiwa.ed.jp/dai5-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立柏第五小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月19日14時05分44秒