R500m - 地域情報一覧・検索

市立泉が丘小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県宇都宮市の小学校 >栃木県宇都宮市泉が丘の小学校 >市立泉が丘小学校
地域情報 R500mトップ >宇都宮駅 周辺情報 >宇都宮駅 周辺 教育・子供情報 >宇都宮駅 周辺 小・中学校情報 >宇都宮駅 周辺 小学校情報 > 市立泉が丘小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立泉が丘小学校 (小学校:栃木県宇都宮市)の情報です。市立泉が丘小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立泉が丘小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-05
    トピックがありません。
    トピックがありません。2024年5月 (0)2024年5月 (0)

  • 2024-04-28
    第1回 授業参観
    第1回 授業参観04/222024年4月 (6)第1回 授業参観投稿日時 : 04/22
    4月17日(水曜日),今年度 第1回 学級懇談会・授業参観が行われました。懇談会の前には,体育館でPTA総会も開催されました。
    PTA総会をご準備してくださった役員の皆様,ご参加くださった保護者の皆様,ありがとうございました。
    1年生は小学校に入学して初めての授業参観でした。おうちの方がお見えになるのを心待ちにしている様子でした。
    進級して一回り成長した姿をおうちの方に見てもらおうと,どの学年の児童も一生懸命に授業に取り組んでいました。
    保護者の皆様の温かな眼差しが印象的でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-22
    第1回 避難訓練
    第1回 避難訓練04/172024年4月 (5)第1回 避難訓練投稿日時 : 04/17
    4月15日(月曜日)今年度
    第1回「避難訓練」が行われました。今回は,地震後の火災発生を想定しての訓練でした。子どもたちは放送をよく聞き,机の下にもぐって身を守り,その後,避難経路を確認しながら校庭へ並びました。どの子も落ち着いて行動し,昨年度よりも,避難する時間が短縮されました。
    校長先生からは,「元日にも能登半島で大きな地震があり,災害はいつ起きるか分からないため,自分の身は自分で守る意識や行動が大切です。」とのお話がありました。
    今後も学校では,様々な災害発生時における危険について理解し,正しい備えと適切な判断や行動がとれる資質や能力を育成していきたいと思います。

  • 2024-03-20
    6年生今までありがとう
    6年生今までありがとう03/18
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    もっと見る2024年3月 (1)6年生今までありがとう投稿日時 : 03/18
    3/18(月)
    6年生に校舎の中を歩いてもらい,在校生とお別れをしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-08
    スケート教室
    スケート教室03/05

  • 2024-03-01
    登下校を見守ってくださりありがとうございます
    登下校を見守ってくださりありがとうございます02/29
    02/282024年3月 (0)2024年3月 (0)2024年2月 (5)登下校を見守ってくださりありがとうございます投稿日時 : 02/29
    2/28(水)
    見守り隊感謝の集いを実施しました。
    代表の児童がお礼の言葉を伝え,見守り隊の皆様にお手紙を渡しました。
    そして,見守り隊代表の宮崎さんから子供たちにむけて,ご挨拶をいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-28
    読み聞かせありがとうございました
    読み聞かせありがとうございました9:222024年2月 (4)読み聞かせありがとうございました投稿日時 : 9:22
    2月9日,令和5年度の読み聞かせボランティアさんの活動が終了しました。
    学年に合わせたり季節に合わせたりして,読み聞かせをしてくださり,子供たちは興味をもって取り組むことができました。
    最後に子供たちから,感謝のお手紙をお渡しいたしました。
    1年間,ありがとうございました。

  • 2024-02-12
    交通指導員さんに感謝
    交通指導員さんに感謝02/06
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    もっと見る2024年2月 (1)交通指導員さんに感謝投稿日時 : 02/06
    毎日,子供たちの登校を見守ってくださる交通指導員さんに対し,感謝の会を実施しました。代表の児童が感謝の言葉を述べ,ありがとうの気持ちをこめて花束を渡しました。最後に,高橋さんからお話をいただきました。
    今までありがとうございます。そして,これからもどうぞよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-22
    宇大生ボランティアのみなさんありがとうございました
    宇大生ボランティアのみなさんありがとうございました01/172024年1月 (2)宇大生ボランティアのみなさんありがとうございました投稿日時 : 01/17
    6月から本校を支えてくださった9名のみなさんが,1/16(火)で本年度の活動終了となりました。
    常に子供たちのそばにいて,学習のサポートをしてくださったり,休み時間も一緒に活動してくださったりと,とても頼りになる存在でした。
    大学に戻られてからも,どうぞ有意義な学生生活を送ってください。またどこかでお会いできる日が来ることを願っています。
    約半年の間,たいへんありがとうございました。

  • 2024-01-15
    静かに素早く避難
    静かに素早く避難01/11
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    もっと見る2024年1月 (1)静かに素早く避難投稿日時 : 01/11
    1月11日(木)
    第4回目の避難訓練を実施しました。今回は地震後,家庭科室から出火をしたことを想定をして実施しました。子供たちは,放送をよく聞いて静かに避難することができました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立泉が丘小学校 の情報

スポット名
市立泉が丘小学校
業種
小学校
最寄駅
宇都宮駅
住所
〒321-0952
栃木県宇都宮市泉が丘7-12-14
TEL
028-661-2255
ホームページ
https://www.ueis.ed.jp/school/izumigaoka/
地図

携帯で見る
R500m:市立泉が丘小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年06月12日07時21分55秒