R500m - 地域情報一覧・検索

市立豊郷中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >栃木県の中学校 >栃木県宇都宮市の中学校 >栃木県宇都宮市関堀町の中学校 >市立豊郷中学校
地域情報 R500mトップ >宇都宮駅 周辺情報 >宇都宮駅 周辺 教育・子供情報 >宇都宮駅 周辺 小・中学校情報 >宇都宮駅 周辺 中学校情報 > 市立豊郷中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立豊郷中学校 (中学校:栃木県宇都宮市)の情報です。市立豊郷中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立豊郷中学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-20
    体育祭開催
    体育祭開催7:36明日の体育祭に向けて06/192023年6月 (9)体育祭開催投稿日時 : 7:36明日の体育祭に向けて投稿日時 : 06/19
    明日の体育祭に向けて着々と準備が進んでいます。
    現時点での予報では、明日予定通り体育祭を実施できそうです。

  • 2023-06-13
    【速報】総体宇河地区大会結果総体(6/10)
    【速報】総体宇河地区大会結果総体(6/10)06/102023年6月 (5)【速報】総体宇河地区大会結果総体(6/10)投稿日時 : 06/10
    12時30分現在の速報です。
    優 勝
    おめでとうございます。
    対 横川中
    2回戦
    続きを読む>>>

  • 2023-05-06
    子どもフェスタin文化の森2023
    子どもフェスタin文化の森202305/052023年5月 (2)子どもフェスタin文化の森2023投稿日時 : 05/05
    本日5月5日(金)こどもの日、晴天に恵まれましたうつのみや文化の森(宇都宮美術館)にて、子どもフェスタin文化の森2023が4年ぶりに開催されました。本校からは芝生特設ステージで、吹奏楽部が10時30分からと13時50分からの2回、40分ずつの演奏を行いました。真夏のような強い日差しの下でしたが、この日のために練習してきた6曲
    を、
    汗をかきながら精一杯演奏し、新入部員の15名の1年生も素敵なダンスでステージを盛り上げていました。吹奏楽部の皆さん本当にお疲れさまでした。このような地域行事で演奏できる機会をいただけたことにも感謝しています。

  • 2023-05-01
    「いじめゼロ強調月間」の生徒会朝会を開きました。
    「いじめゼロ強調月間」の生徒会朝会を開きました。11:052023年5月 (1)「いじめゼロ強調月間」の生徒会朝会を開きました。投稿日時 : 11:05
    本日の朝、生徒会役員から、全校生徒に対して「いじめ撲滅」に対するメッセージがありました。
    【生徒会役員メッセージ全文】
    「いじめ」には、仲間はずれ、無視や悪口、物を隠す、SNSを使った誹謗中傷などがあると思います。
    また、「いじり」も「いじめ」に含まれるということも皆さんも聞いたことがあると思います。しかしそうでないと考える人もいるのではないでしょうか。「いじり」と「いじめ」の境目はとても難しいですよね。今まで自分が発言してきた言葉の中に相手が嫌な思いをした可能性があるかも・・・。あの言葉を聞いた相手は良い思いはしなかったよな・・・。私たちのあの人に対して言っているこの「あだ名」って「いじり」だよな、などと思ったことはありませんでしたか?
    「いじり」が「いじめ」にならないために、一旦落ち着いて相手の気持ちを考る、限度を超えた「いじり」だと思ったら、周りの人が注意することも大切だと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-28
    本校76回目の創立記念日です
    本校76回目の創立記念日です14:16補助教材の引き換えがありました04/27生徒会各種委員会委員長の任命式を行いました04/262023年4月 (13)本校76回目の創立記念日です投稿日時 : 14:16
    戦後の学制改革により義務教育が6年から9年になり、1947年(昭和22年)新制中学校が各市町村に設置されました。本校は76年前の今日、生徒数305名、教職員数9名により豊郷村立豊郷中学校としてスタートしました。昨年度までに13,509名の卒業生本校を巣立ち、社会で活躍しています。
    【創立50年記念誌より】補助教材の引き換えがありました投稿日時 : 04/27
    今年度から、授業で使う補助教材について、一部業者さんから直接購入する形を取りました。25日の3年生を皮切りに、26日2年生、27日1年生の手元に補助教材が手渡されました。生徒にとって初めての体験でしたが、スムーズに進みました。生徒会各種委員会委員長の任命式を行いました投稿日時 : 04/26
    本日朝、令和5年度前期生徒会各種委員会委員長の任命式がありました。任命式の後、委員長が所信表明しました。最後に生徒会会長から前期のスローガンの発表がありました。

  • 2023-04-21
    2年生保護者会が開催されました
    2年生保護者会が開催されました04/202023年4月 (10)2年生保護者会が開催されました投稿日時 : 04/20
    本日2年生の保護者会が開催されました。
    始めに学校長より今年度の学校経営方針について説明がありました。その後学年主任による学年経営方針の説明、最後に各クラスで学級懇談会が行われました。学級懇談では、担任との初顔合わせとなり、当初は保護者、担任共に緊張の面持ちでしたが、学級の経営方針や自己紹介などを通して和やかな雰囲気となりました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

  • 2023-04-10
    R5 豊郷中学校 部活動方針.pdf
    R5 豊郷中学校 部活動方針.pdf11:18R5 豊中だより第1号(HP).pdf9:35豊中だより第1号を発行しました8:352023年4月 (2)豊中だより第1号を発行しました投稿日時 : 8:35
    本日4月10日(月)、豊中だより第1号を発行しました。今回は、定期異動により転退職されました先生方のメッセージを掲載してあります。R5 豊中だより第1号(HP).pdf

  • 2023-04-08
    「笑顔と感動のあふれる学校」
    「笑顔と感動のあふれる学校」
    0

  • 2023-04-06
    年間行事予定表(保護者用).pdf
    年間行事予定表(保護者用).pdf現時点での予定になりますので、
    変更になる場合がありますので、ご了承ください。

  • 2023-04-05
    令和5年度が始まりました
    令和5年度が始まりました04/012023年4月 (1)令和5年度が始まりました投稿日時 : 04/01
    桜の花びらが舞う中、令和5年度が始まりました。学校経営の理念である
    「行きたい学校 通わせたい学校 勤めたい学校」
    を常に心に留め、
    「笑顔と感動あふれる学校」
    を目指し、教職員一同は生徒が心身ともに大きく成長するよう心を込めて支援したい思います。今年度も本校教育活動にご理解とご協力をお願いいたします。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立豊郷中学校 の情報

スポット名
市立豊郷中学校
業種
中学校
最寄駅
宇都宮駅
住所
〒321-0975
栃木県宇都宮市関堀町350
TEL
028-624-8201
ホームページ
https://www.ueis.ed.jp/school/toyosato-j/
地図

携帯で見る
R500m:市立豊郷中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年06月12日07時21分55秒