R500m - 地域情報一覧・検索

市立豊岡中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >栃木県の中学校 >栃木県日光市の中学校 >栃木県日光市芹沼の中学校 >市立豊岡中学校
地域情報 R500mトップ >【日光】大桑駅 周辺情報 >【日光】大桑駅 周辺 教育・子供情報 >【日光】大桑駅 周辺 小・中学校情報 >【日光】大桑駅 周辺 中学校情報 > 市立豊岡中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立豊岡中学校 (中学校:栃木県日光市)の情報です。市立豊岡中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立豊岡中学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-16
    2024年10月 (10)校庭整備
    2024年10月 (10)校庭整備投稿日時 : 11:11
    生徒が安全に校庭を使えるように、用務員の北田さんが毎日校庭整備をしてくれています。先生方もときどき一緒に行います。今日は、テニスコートを整備しました。
    毎日整備してくれているおかげで、きれいで安全な校庭が維持できています。きれいな環境で生活できるのはありがたいですね。今日の合唱練習投稿日時 : 10/15
    放課後の練習開始から1週間、どのクラスも気合いが入り、大きな歌声が聞こえてきます。豊中祭まであと12日。仕上がりが楽しみです。

  • 2024-10-13
    2024年10月 (8)卒業アルバム個人写真撮影の裏側
    2024年10月 (8)卒業アルバム個人写真撮影の裏側投稿日時 : 10/11
    3年生の卒業アルバム個人写真撮影が行われました。皆、鏡の前で身だしなみを整え、少々緊張した面持ちで撮影に臨みました。
    上半身だけの写真になるので、制服にジャージ、という格好の人が多いようです・・・。本日は2学期中間テスト投稿日時 : 10/10
    2学期中間テスト実施中。みんな真剣です。

  • 2024-10-06
    2024年10月 (2)今市警察署長、東武鉄道からの感謝状贈呈について
    2024年10月 (2)今市警察署長、東武鉄道からの感謝状贈呈について投稿日時 : 10/03
    以前、学校ホームページで紹介しました本校生徒2名が踏み切りでおばあちゃんを救った件につきまして、本日、今市警察署長、東武鉄道より感謝状が贈呈されました。
    贈呈式の様子は、テレビ及び新聞で報道されます。是非、ご覧ください。
    ○TBS「Nスタ」
    ○NHK「とちぎ630」
    ○読売新聞朝刊「とちぎ版」(10月4日)
    続きを読む>>>

  • 2024-10-01
    2024年10月 (1)2024年9月 (16)地区新人陸上大会
    2024年10月 (1)2024年9月 (16)地区新人陸上大会投稿日時 : 17:02
    本日、河内総合運動公園陸上競技場で、地区新人陸上大会が行われました。特設ではありますが、豊岡中の陸上部として11名の生徒が参加しました。1日お疲れさまでした。江口優人先生離任式投稿日時 : 09/30
    本日4時間目に、江口優人先生の離任式が行われました。各クラスで作ったメッセージビデオを上映したあと、花束贈呈、江口先生からの挨拶と続き、最後は生徒からのリクエストで、江口先生得意の「魚シリーズ一発ギャグ」で締めくくりとなる、涙あり、笑いありの離任式となりました。江口先生、これまでお世話になりました。
    8

  • 2024-09-13
    2024年9月 (9)教育実習(2週間)終了
    2024年9月 (9)教育実習(2週間)終了投稿日時 : 13:46
    今日で、1名の教育実習が終了します。3時間目は研究授業でした。多くの先生方が参観し、先生方にとっても学びのある授業となりました。
    写真は研究授業の様子です。生徒も一生懸命課題に取り組んでいます。2週間お疲れさまでした。

  • 2024-09-12
    2024年9月 (8)カレーバイキング給食
    2024年9月 (8)カレーバイキング給食投稿日時 : 09/11
    おいしいカレーができました。
    多目的ホールで配膳です。
    おいしくいただきました。3年1組のみなさん、おいしいカレーをありがとうございました。3年1組、ただいま調理実習中投稿日時 : 09/11
    今日は、3年1組の調理実習による「カレーバイキング給食」です。3年1組が4班に分かれ、各班ごとに考えたレシピで4種類のカレーを作ります。給食では、3年1組の4種類のカレーに給食室の調理員さんの作ったカレーを加えた5種類のカレーを全校生徒がバイキング形式で食べます。調理実習では、学校運営協議会の委員さんもゲストティーチャーとしてお手伝いをしてくれています。できあがりが楽しみです。生徒会レク第1回全体会投稿日時 : 09/10
    本日放課後、生徒会レク「日光街道 豊岡さんぽ」の第1回全体会が行われました。生徒会本部役員から当日の日程等の説明を聞いたあと、1~3年の縦割り班に分かれて最初の顔合わせを行いました。47
    続きを読む>>>

  • 2024-09-10
    2024年9月 (5)教育実習
    2024年9月 (5)教育実習投稿日時 : 09/09
    先週から教育実習生が2名、本校で教育実習を行っています。それぞれ数学科と国語科を担当、学級は3-1と1-1に所属し、毎日笑顔でがんばっています。写真は帰りの会の様子です。少年の主張発表上都賀地区大会投稿日時 : 09/09
    本日、「道の駅日光街道ニコニコ本陣ニコニコホール」にて少年の主張発表上都賀地区大会が行われ、3年女子1名が本校代表として発表しました。各校の代表23名、大勢の審査員や観客を前に、堂々としたすばらしい発表ができました。

  • 2024-09-09
    2024年9月 (3)本校生徒の素晴らしい行動について
    2024年9月 (3)本校生徒の素晴らしい行動について投稿日時 : 09/06
    9月3日(火)の放課後のことです。
    あるおばあさんが、大桑駅近くの踏切を手押し車を押して歩いていたところ、遮断機が降りてしまい、おばあさんが踏切内に取り残されてしまいました。
    手押し車のおばあさんは、すぐに踏切から出ることができず非常に危険な状態となりました。
    その様子を近くで目撃した本校3年男子生徒2名が、踏切内に入り、電車がくる前に無事におばあさんを救出した、ということがありました。
    危険を顧みず、おばあさんの命を救った勇気ある行動は、本当に素晴らしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-09
    令和6年度豊岡中学校運動会について
    令和6年度豊岡中学校運動会について
    令和6年5月23日(木)に運動会を開催いたします。
    保護者のみなさま、地域のみなさまに、ぜひご来校いただき、本校生徒の活躍の様子をご覧いただきたいと考えております。
    詳しくは、下のPDFをご覧ください。保護者の皆様へ(運動会案内).pdf地域の皆様へ(運動会案内).pdf7

  • 2024-04-23
    2024年4月 (3)一年生初めての給食
    2024年4月 (3)一年生初めての給食投稿日時 : 04/10
    4月10日、入学式の翌日、一年生は今日から給食です。
    「パンが大きくなった」「量が多い!」などの驚きの声が上がっていました。
    一つ一つ中学校に慣れていくといいですね!
    R6年度生徒会スローガン
    個性開花
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立豊岡中学校 の情報

スポット名
市立豊岡中学校
業種
中学校
最寄駅
【日光】大桑駅
住所
〒321-2405
栃木県日光市芹沼1958
TEL
0288-21-8215
ホームページ
https://www.nikko.ed.jp/toyooka-jh/
地図

携帯で見る
R500m:市立豊岡中学校の携帯サイトへのQRコード

2020年12月13日11時00分11秒