R500m - 地域情報一覧・検索

市立丸子北中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >長野県の中学校 >長野県上田市の中学校 >長野県上田市生田の中学校 >市立丸子北中学校
地域情報 R500mトップ >大屋駅 周辺情報 >大屋駅 周辺 教育・子供情報 >大屋駅 周辺 小・中学校情報 >大屋駅 周辺 中学校情報 > 市立丸子北中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立丸子北中学校 (中学校:長野県上田市)の情報です。市立丸子北中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立丸子北中学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-04
    2023年5月 2日(火) [立夏は過ぎたとはいえ、まだまだ春の名残を感じる5月。
    2023年5月 2日(火) [立夏は過ぎたとはいえ、まだまだ春の名残を感じる5月。すでに暦の上では立夏を過ぎているのですね。 春の名残とはいえ、朝夕は冷える日が続...
    2023年5月 1日(月) [調理実習~2年生の様子から~新型コロナウィルスの感染対策の規制がだんだんに緩和され、 調理実習も(感染対策に...2023年5月

  • 2023-04-30
    2023年4月28日(金) [学校開放・参観日・PTA総会
    2023年4月28日(金) [学校開放・参観日・PTA総会本年度はじめての、学校開放・参観日・PTA総会を行いました。 PTA総会は、3年...
    2023年4月27日(木) [いざ勝負!!休み時間、学校長が北中生に勝負を挑みました。 結果はいかに!!       学校...
    [38]

  • 2023-04-26
    2023年4月26日(水) [非違行為防止のための職員研修
    2023年4月26日(水) [非違行為防止のための職員研修職員の非違行為を防止する研修会を行いました。 本日は、非違行為の根本にある問題点...
    2023年4月25日(火) [避難訓練本年度はじめての避難訓練。 整然とできました。           ...
    2023年4月24日(月) [入部届を提出して~1年生の正式入部~1年生がそれぞれ入部届を提出し、部活動の所属が決まりました。 今日から正式な部員...
    [36]

  • 2023-04-24
    2023年4月21日(金) [部活動見学・体験入部
    2023年4月21日(金) [部活動見学・体験入部1年生の部活動見学、体験入部を行っています。 入りたい部活はみつかったでしょうか...
    [33]

  • 2023-04-21
    2023年4月20日(木) [学校だより カリヨンタイムス 1号
    2023年4月20日(木) [学校だより カリヨンタイムス 1号4月10日に発行いたしました。 学校だより「カリヨンタイムス」第1号を掲載いたし...
    2023年4月20日(木) [本年度はじめての生徒会委員会・地区生徒会令和5年度はじめての生徒会活動を行いました。 2・3年生は昨年度からの続きですが...
    2023年4月19日(水) [1学年 多様な個性が響き合う集団づくりへ1学年の学年集会では、長野ろう学校の先生をお招きし、 多様な個性が互いに響き合い...
    2023年4月18日(火) [全国学力学習状況調査本校でも行いました。 みんな一生懸命です。 1・2年生も、NRTテストを行いまし...
    2023年4月17日(月) [丸子コスモス大学~オリエンテーション~本年度も、コロナ感染拡大の状況をみながら、丸子コスモス大学を開催いたします。 昨...
    [32]
    続きを読む>>>

  • 2023-04-10
    2023年4月10日(月) [部活動発足会
    2023年4月10日(月) [部活動発足会令和5年度の部活動発足会を行いました。 各部の顧問を発表し、2・3年生の部活動を...

  • 2023-04-09
    2023年4月 7日(金) [令和5年度 丸子北中学校 いじめ防止基本方針
    2023年4月 7日(金) [令和5年度 丸子北中学校 いじめ防止基本方針R5 いじめ防止基本方針統合.pdf...
    2023年4月 7日(金) [令和5年度 丸子北中学校 グランドデザイン丸子北中学校 R5グランドデザイン.pdf...
    2023年4月 7日(金) [令和5年度 年間行事予定表R5年間行事予定表(家庭配布用).pdf...
    2023年4月 6日(木) [令和5年度 第70回 入学式・始業式令和5年度入学式・始業式を行いました。 全校そろっての会を挙行でき、大変うれし...2023年4月[4]

  • 2023-03-18
    2023年3月15日(水) [令和4年度 卒業証書授与式
    2023年3月15日(水) [令和4年度 卒業証書授与式本年度最後の行事、令和4年度 卒業証書授与式を執り行いました。   来賓の皆様に...
    2023年3月15日(水) [学校だより カリヨンタイムス3 月号学校だより(3月号)を掲載します。 令和4年度卒業証書授与式、しめやかに挙行いた...
    2023年3月13日(月) [卒業を祝う会2年生の生徒会役員が中心となって企画した「卒業を祝う会」を開催しました。    ...

  • 2023-03-12
    2023年3月10日(金) [久しぶりの全校音楽
    2023年3月10日(金) [久しぶりの全校音楽卒業式に向けて、全校音楽集会を実施しました。 全校生徒が集まるのは、9月の文化祭...
    [4]

  • 2023-03-11
    2023年3月 9日(木) [卒業式練習
    2023年3月 9日(木) [卒業式練習3年生は、卒業式の練習をはじめました。       今年の卒業式は、3年生の保護...
    2023年3月 8日(水) [
    3学期分の賞状伝達を行いました。   ...
    2023年3月 8日(水) [学級学年の日3年生の公立後期選抜の一日は、1・2年生は、学級学年の日として年度のまとめを行い...2023年3月[3]

<< prev | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

市立丸子北中学校 の情報

スポット名
市立丸子北中学校
業種
中学校
最寄駅
大屋駅
住所
〒3860411
長野県上田市生田3298
TEL
0268-42-2445
ホームページ
http://www.school.umic.jp/marukokj/
地図

携帯で見る
R500m:市立丸子北中学校の携帯サイトへのQRコード

2012年03月07日14時32分58秒