R500m - 地域情報一覧・検索

市立丸子北中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >長野県の中学校 >長野県上田市の中学校 >長野県上田市生田の中学校 >市立丸子北中学校
地域情報 R500mトップ >大屋駅 周辺情報 >大屋駅 周辺 教育・子供情報 >大屋駅 周辺 小・中学校情報 >大屋駅 周辺 中学校情報 > 市立丸子北中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立丸子北中学校 (中学校:長野県上田市)の情報です。市立丸子北中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立丸子北中学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-16
    2023年12月14日(木) [授業改善に向けて~職員研修~
    2023年12月14日(木) [授業改善に向けて~職員研修~教職員一人ひとりの授業改善を目指して、 職員間で授業を公開し合う職員研修を行って...
    2023年12月13日(水) [美術作品。オリジナルの「ランプシェード」私が中学生の頃は「張り子」の人形だった記憶があります。 現代の中学生は、おしゃれ...
    2023年12月12日(火) [学校だより カリヨンタイムス 16号本日発行いたしました。 学校だより「カリヨンタイムス」第16号を掲載いたします。...
    2023年12月11日(月) [LED工事終わる。職人さんの鮮やかな技が見事でした先月からはじまった本校のLEDへの交換工事、 予定よりも早く終了となりました。 ...
    [11]

  • 2023-12-09
    2023年12月 8日(金) [保護者懇談会~ありがとうございます~
    2023年12月 8日(金) [保護者懇談会~ありがとうございます~保護者懇談会 お忙しい中をお越し頂いております。ありがとうございます。 限られた...
    2023年12月 7日(木) [納税標語の表彰社会科における税の学習の一環として応募した「納税標語」の表彰が行われました。  ...

  • 2023-12-07
    2023年12月 6日(水) [12月。霜寒のみぎり「霜が降りるほど寒い季節」。
    2023年12月 6日(水) [12月。霜寒のみぎり「霜が降りるほど寒い季節」。12月です。 「霜が降りるほど寒い時期」をあらわす「霜寒(そうかん)の候」という...
    2023年12月 6日(水) [公衆電話の故障について中央廊下に設置されている公衆電話が故障してしまいました。 明日7日(木)午前中に...
    2023年12月 5日(火) [今期最後の「アルミ缶回収」3年生が主体の今期の生徒会は、まもなく引き継ぎとなります。 福祉委員会でも、今期...
    2023年12月 4日(月) [体育館のLED工事本校のLED交換、 現在は、体育館の工事を行っています。 授業への影響が最小限に...

  • 2023-12-01
    2023年12月 1日(金) [学校だより カリヨンタイムス 15号
    2023年12月 1日(金) [学校だより カリヨンタイムス 15号昨日発行いたしました。 学校だより「カリヨンタイムス」第15号を掲載いたします。...
    2023年11月30日(木) [新制服、丸子北小学校に展示しています。12/1(金)まで令和6年度の新入生から順次導入する、本校の新しい制服、 今週は、丸子北小学校の昇...2023年12月[1]
    [22]

  • 2023-11-30
    2023年11月29日(水) [LEDへの交換工事はじまる
    2023年11月29日(水) [LEDへの交換工事はじまる先週の土曜日から、照明をLEDに交換する工事がはじまっています。 生徒たちの活動...
    [21]

  • 2023-11-28
    2023年11月28日(火) [3年生に向けての進路講話
    2023年11月28日(火) [3年生に向けての進路講話24日(金)は、 3年生に向けた「進路講話」を行いました。 進路アドバイザーの先...
    2023年11月27日(月) [上田市小中学校のあり方に関する基本方針の説明会22日(水)の夜、 上田市教育委員会の主催により、 「上田市小中学校のあり方に関...
    2023年11月24日(金) [3年生~進路獲得に向けた「朝学習」~3年生の入試に向けて、朝の自主学習を行っています。 自主参加で、未だ生徒会が引き...
    2023年11月22日(水) [修学旅行の準備もはじまる~2年生の説明会~2年生は、修学旅行の準備をはじめました。 昨日、業者の方が来てくださり、修学旅行...
    2023年11月21日(火) [丸子学校給食センターの「学校訪問」先週のことになりますが、 私たちの給食を段取りしてくださっている、丸子学校給食セ...
    2023年11月21日(火) [候補者も、推薦責任者も、立派です ~生徒会選挙・立会演説会~本日、来年度の生徒会制服役員を決める、立会演説会と投票を行いました。 数年ぶりの...
    続きを読む>>>

  • 2023-11-09
    2023年11月 8日(水) [非違行為防止のための職員研修
    2023年11月 8日(水) [非違行為防止のための職員研修8日、学校長主導による「非違行為防止のための職員研修」を行いました。 今回は、交...
    2023年11月 7日(火) [学校開放日・授業参観・学年学級PTAインフルエンザ感染拡大により、3年生は授業参観なしの学年学級PTAのみ、 1・2...
    2023年11月 3日(金) [生徒会役員選挙に向けた教室訪問令和6年度の生徒会役員を決める選挙に向けて、 2年生の候補者、推薦責任者が教室訪...

  • 2023-11-06
    2023年11月 6日(月) [ゆく秋の寂しさ身にしみる今日この頃 11月。
    2023年11月 6日(月) [ゆく秋の寂しさ身にしみる今日この頃 11月。「校地の木々もきれいに色づいています。」 と、 昨年のこの時期のホームページに書...
    [3]

  • 2023-11-05
    2023年11月 2日(木) [読書週間 縦割り学級のパズルは完成したか??
    2023年11月 2日(木) [読書週間 縦割り学級のパズルは完成したか??ホームページにアップする頃には完成していると思います。 本に親しむきっかけとなっ...
    2023年11月 1日(水) [職員集合写真10月30日(月)、 卒業アルバム作成に向けて「職員集合写真」の撮影を行いました...
    2023年10月31日(火) [職員研修「人権同和教育」25日(水)に、 上田市教育委員会から指導主事の先生をお招きし、 職員を対象とし...
    2023年10月30日(月) [学校だより カリヨンタイムス 13号昨日発行いたしました。 学校だより「カリヨンタイムス」第13号を掲載いたします。...
    2023年10月30日(月) [新制服、塩川小学校に展示しています。10/30(月)~11/2(金)令和6年度の新入生から順次導入する本校の新しい制服を、 塩川小学校、丸子北小学校...2023年11月

  • 2023-10-27
    2023年10月27日(金) [令和6年度 生徒会役員選挙に向けた、選挙管理委員会
    2023年10月27日(金) [令和6年度 生徒会役員選挙に向けた、選挙管理委員会本年度も、次年度に向けた「生徒会役員選挙」の時期を迎えています。 2年生の各学級...
    2023年10月26日(木) [職員による「よみきかせ」秋の読書週間の活動の一環として、 職員による読み聞かせを行いました。 普段あまり...
    2023年10月25日(水) [赤い羽根募金福祉委員による「赤い羽根募金」を行っています。   募金するともらえる「赤い羽根...
    2023年10月24日(火) [秋の読書週間今週は、秋の読書週間。 いつも、図書委員会が、楽しい企画をしてくれています。 火...
    2023年10月23日(月) [信州英語教育ルネサンス公開授業10月20日、長野県教育委員会の事業「信州英語教育ルネサンス」において、 東信地...
    [17]
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

市立丸子北中学校 の情報

スポット名
市立丸子北中学校
業種
中学校
最寄駅
大屋駅
住所
〒3860411
長野県上田市生田3298
TEL
0268-42-2445
ホームページ
http://www.school.umic.jp/marukokj/
地図

携帯で見る
R500m:市立丸子北中学校の携帯サイトへのQRコード

2012年03月07日14時32分58秒