R500m - 地域情報一覧・検索

市立藤見中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >新潟県の中学校 >新潟県新潟市東区の中学校 >新潟県新潟市東区小金町の中学校 >市立藤見中学校
地域情報 R500mトップ >東新潟駅 周辺情報 >東新潟駅 周辺 教育・子供情報 >東新潟駅 周辺 小・中学校情報 >東新潟駅 周辺 中学校情報 > 市立藤見中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立藤見中学校 (中学校:新潟県新潟市東区)の情報です。市立藤見中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立藤見中学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-20
    衣替え(夏)
    衣替え(夏)を掲載しました。(5/20)
    ・HPに令和5年度、活動の様子を更新しました。(5/20)
    各申込書や申請書、資料・連絡メール登録のやり方・欠席、遅刻、早退連絡のやり方・iPad利用の確認書(保護者の提出)・iPad利用の配布資料・GIGAカード(生徒の記載)・衣替え(夏)○電話  025-275-1231平日7:45~19:00(部活動冬時間期間 7:45~18:00)
    ただし教職員が出勤している場合に限ります。休日等は教職員が在校していても学校の電話での応対は行いません。

  • 2023-05-10
    ・HPに令和5年度、進路の連絡のコーナー↓を掲載しました。(5/8)
    ・HPに令和5年度、進路の連絡のコーナー↓を掲載しました。(5/8)・感染症診断通知書(医師の署名)・インフルエンザ療養解除届(保護者の署名)・コロナウイルス療養解除届(保護者の署名)進路の連絡
    ○進路だより1号2号
    ○体験入学・オープンスクールの案内新潟商業(5-8)○体験入学・オープンスクールの申込書4月30日(金)に、吹奏楽部がJointConcert in Brass2023(りゅーとぴあ)に参加しました。
    会場内での撮影はできませんでしたが、他校の中学校や高校の吹奏楽部も参加し、一生懸命演奏してくれました。
    すばらしい会場でとてもよい経験ができたと思います。吹奏楽部の皆さん、ありがとう!

  • 2023-05-01
    5月の月予定を掲載しました。(4/29)
    5月の月予定を掲載しました。(4/29)スクールカウンセラーの案内を掲載しました。(4/29)
    教育ビジョン 年・月の予定 校歌・生徒会歌・キャリアパスポート5月○藤見中キャリアパスポート1年2年3年・欠席、遅刻、早退の連絡方法のやり方・おたより等の画像使用承諾(文書)・学校ホームページ掲載の承諾(文書)・療養解除届(インフルエンザ用)・R5スクールカウンセラー案内・学割交付申請書○FAX  025-275-1232○メール 

  • 2023-04-24
    ・HPに令和5年度、入学式の活動の様子を掲載しました。(4/20)

    HPに令和5年度、入学式の活動の様子を掲載しました。(4/20)・連絡メールの登録のやり方・欠席、遅刻、早退の連絡方法のやり方(QRコード)・おたより等画像使用承諾の文書・学校ホームページ掲載の文書・療養解除届(インフルエンザ用)・学割交付申請書4月7日(金)に、令和5年度の藤見中学校の入学式が行われました。小学校の多くの先生や、新潟市の中学生を応援する方々から祝電をいただきました。
    新入生の入場で入学式が始まり、一人一人の呼名です。今年の新入生の学年カラーは”青色”です!
    新1年生を代表した生徒の発表です。中学校の学習や生活に慣れながら、大人へと成長していってほしいです!

  • 2023-04-16
    年間予定R5年間予定
    年間予定R5年間予定

  • 2023-04-10
    ・HPに令和5年度、
    ・HPに令和5年度、4月の月予定を掲載しました。(4/9)
    ・HPに令和5年度、
    を掲載しました。(4/9)

  • 2023-03-01
    3月の月予定を掲載しました。(2/25)
    3月の月予定を掲載しました。(2/25)
    ※1か月前にHPを更新したのですが、HPサーバーの入れ替え時期と重なり、設定がうまくなされておらず閲覧に不便をかけてしまいました。1か月に1回の更新を心がけておりますが、私達教員はIT(インフォメーションテクノロジー)が専門ではないため、作成の遅れや頻度が少なくなることをご理解下さい。よろしくお願いいたします。2月3月2月24日(金)の朝の時間から1時間目を使って、全校生徒で集まって三送朝会が体育館で行われました。
    生徒会長、専門委員会からのお話しから、3年生への藤見中学校クイズからスタート!生徒会副会長が司会になってすごく盛り上げてくれました!!
    3年生への思いでのスライドの上映、3年生の印象をホワイトボードで紹介!
    1、2年生から歌のプレゼント。声を出すことは難しいので、なんと歌詞を手話で表してくれた!!
    手話歌の最後には大きな”くす玉”を披露。中に入っている風船には1、2年生から3年生へのメッセージが入っています!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5

市立藤見中学校 の情報

スポット名
市立藤見中学校
業種
中学校
最寄駅
東新潟駅
住所
〒9500026
新潟県新潟市東区小金町106-1
ホームページ
http://www.niigata-fujimi-j.city-niigata.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立藤見中学校の携帯サイトへのQRコード

2016年09月06日16時42分46秒