2024年10月1日(火)
不思議だな〜
児童玄関前から、3年生の楽しそうな声が聞こえてきました。理科の「光とかげ」の実験です。鏡を調整しながら、日光は集めたり、反射させたりして光の変化を楽しんでいました。また温度計を使って、日光を当てると、物の明るさやあたたかさが変化することを実感していました。きっと子どもたちの心の中には、「なんでだろう?」「試してみたい!」というような気持ちが溢れていたと思います。これからも、三川小は「楽しい」「わかる」授業を目指していきます。
2024年9月30日(月)
ちょっと一息 愛情たっぷりの素敵な運動会
28日(土)、わかば保育園の運動会が開催されました。かわいい園児たちが、競技、応援に一生懸命に取り組んでいました。また、小学生の子どもたちも、たくさん応援にかけつけていました。家族と一緒に応援している姿は、微笑ましかったです。写真は、手作りのプログラムです。他にも、会場の飾り付けや競技、小物の工夫など、随所に保育園の皆さんの愛情たっぷりの「手作り感」が溢れていました。参加させていただき、笑顔が溢れ、心がホカホカする運動会だったな〜と思いました。そら組の皆さん。保育園最後の運動会、頑張りましたね。来年は,一緒に素敵な運動会をつくりあげましょうね!
続きを読む>>>