R500m - 地域情報一覧・検索

市立好間中学校

(R500M調べ)
市立好間中学校 (中学校:福島県いわき市)の情報です。市立好間中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立好間中学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-16
    2023年10月 (17)授業研究【1年生道徳】
    2023年10月 (17)授業研究【1年生道徳】投稿日時 : 15:16
    本日は、1年生の道徳の授業で授業研究を行いました。初任者の研修としての授業でもあるため、道徳の授業としてはもちろん、授業者の授業の進め方や生徒とのやり取りなど、様々な角度から研修を深めます。生徒の皆さんの授業への真剣な取り組みに負けないように、先生方も頑張る好間中でありたいと思います。基礎学力向上コンテスト【英語】投稿日時 : 10:40
    校内で行っている、第3回基礎学力向上コンテスト【英語】の表彰をしました。今回の優秀クラスは、1年2組、2年3組、3年3組となりました。おめでとうございます!
    基礎学力向上コンテストは、努力が成果として現れやすいコンテストとしています。友だち同士や学級単位で、互いに切磋琢磨し、努力する心を磨いてみてはどうでしょう。第4回は【理科】となっています。次回の取り組みも応援しています。菊竹祭練習【1年生】投稿日時 : 10:18
    菊竹祭の、学年発表に向けての1年生の練習風景です。
    総合の時間で学んだ「磐城炭田の歴史」を再現します。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-13
    2023年10月 (14)市中体連ボッチャ大会
    2023年10月 (14)市中体連ボッチャ大会投稿日時 : 15:28
    きくたけ学級の皆さんが、総合体育館で開催された
    いわき市中学校体育大会ボッチャ競技大会
    に出場しました。間近に競技を見る機会があまりないボッチャですが、選手の真剣な眼差しを見ていただければ分かるとおり、1投で試合の流れが変わる、とても白熱した試合が展開されました。
    選手の皆さんの1投1投に、心が熱くなりました。感動をありがとうございます。(写真でもこの思いが伝わってくれればいいのですが・・・)
    ●団体戦
    続きを読む>>>

  • 2023-09-29
    2023年9月 (21)県下小中学校音楽祭
    2023年9月 (21)県下小中学校音楽祭投稿日時 : 20:50
    9月28日、いわき芸術文化交流館アリオスにて、県下小中学校音楽祭(第2部合奏)いわき地区大会が開催されました。
    コンクールの部に出場した本校は、13人と
    少ない人数ながらも、全員が心をひとつにしての演奏をホールに響かせました。結果は
    銀賞でしたが、新体制での初ステージ。とても素晴らしい経験となりました。これからも応援よろしくお願いします。
    写真はリハーサルと本番後の集合写真になります。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-22
    2023年9月 (17)朝の様子【清潔検査】
    2023年9月 (17)朝の様子【清潔検査】投稿日時 : 09/21
    中間テストや学力テストと、進路実現に向かってテストが続く3年生は、朝から自主学習に取り組む姿も真剣そのものです。静かに落ち着いた朝の時間が過ぎていきます。
    そんな本日は、保健常任委員による清潔検査の日となっていました。2年生でも時間になったら清潔検査が実施されました。身だしなみを自ら整える習慣を付けることにもなりますが、衛生面にも気を配り、感染症の予防にも効果的だと思います。家庭学習で意識したい自己マネジメント力とともに、生活面での自己マネジメント力の育成に繋がってほしいと思います。新人戦【陸上部】投稿日時 : 09/21
    9月16日(土)、17日(日)にいわき市中学校新人体育大会陸上競技大会に1年生11名が参加しました。
    男子走高跳4位(県大会出場)、男子共通200m6位入賞、男子1年100mH5位入賞と、選手全員が2種目に参加し、補助役員の仕事も含め、全力を尽くしてきました。応援ありがとうございました。第2回基礎学力コンテスト【数学】投稿日時 : 09/20
    第2回の基礎学力コンテストが開催されました。残念ながら2年生からの表彰該当クラスはありませんでしたが。今回は1年2組、3年3組が、それぞれ表彰されました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-09
    2023年9月 (9)台風13号接近中
    2023年9月 (9)台風13号接近中投稿日時 : 09/08
    台風13号の接近に伴い、悪天候が予想されるため、本日は下校時刻を変更しての一斉下校としました。対応へのご協力ありがとうございました。また、本校の体育館には、市の避難所も開設されました。今後の台風情報に注意して、被害を最小限とできるようご注意下さい。
    なお、ご家庭で台風による被害があった場合は、11日月曜日に、お子さんを通じて担任までお知らせください。市駅伝大会2投稿日時 : 09/07
    先ほど、駅伝大会についてアップしましたが、競技の正式な記録が届きましたので。レース中の選手の表情と一緒にお知らせします。
    女子 52分48秒 第16位
    男子 1時間9分29秒 第17位
    続きを読む>>>

  • 2023-09-07
    2023年9月 (7)市駅伝大会
    2023年9月 (7)市駅伝大会投稿日時 : 17:35
    本日、21世紀の森グリーンスタジアム周辺コースにおいて、男子6区間、女子5区間でのいわき市中学校駅伝競走大会が開催されました。
    本校から出場したメンバーは、特設部でありながら、補欠のメンバーも含めチームワークよく競技に臨み、練習の成果を存分に発揮してくれました。順位等については正式な記録が発表されてからお伝えしますが、男子も女子も、全員が力強い走りを見せ、最後まで襷を繋いでくれました。レース後の集合写真をアップしますが、どの顔もやりきった充実感に溢れる表情で素敵ですね。
    保護者の皆さまにも、温かい声援をいただきありがとうございました。特設部でもあり、練習時間などで、ご協力いただく中でご負担も多かったことと想像しますが、特設駅伝部の活動への参加は、子どもたちにとって貴重な経験となったと思います。ご理解とご協力をありがとうございました。市中体連駅伝大会激励会投稿日時 : 09/06
    明日、21世紀の森グリーンスタジアム周辺コースにて開催される、いわき市中学校駅伝競走大会に出場する特設駅伝部の激励会を行いました。
    夏休みも早朝から練習に励み、個人としてもチームとしても磨いてきた力を、しっかり発揮してきてほしいと思います。選手の代表からは、「好間中の代表として、全校生の思いを繋いできます。」と、力強く抱負が述べられました。ぜひ、みんなの思いの込められた襷を、思いを込めてゴールまで運んでほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-31
    2023年8月 (9)授業の様子【3年生】
    2023年8月 (9)授業の様子【3年生】投稿日時 : 14:31
    2学期が始まり1週間になります。夏休中の生活から学校生活のペースを取り戻し、特に3年生は、授業にも熱が入っています。頑張っている様子をご覧ください。市長表敬訪問投稿日時 : 08/30
    8月29日(火)に市長表敬訪問を行い、災害対策本部の会議室において本校での防災学習の成果報告をしてきました。
    今年度の防災学習にご協力いただいた各団体の代表者の皆さんにもお集まりいただき、本校の代表生徒から、学習内容の報告や感想などを報告してきました。代表生徒の皆さんは、市長さんの前でも堂々とした報告発表ができ、質疑に対しても丁寧に回答するなど、総合的な学習の時間における本学習の成果を存分に発揮してくれました。
    さて、8月30日から9月5日は防災週間、さらに9月1日は防災の日となっています。台風の多い時期でもあるので、万が一の状況に備え、学習を生かした防災についての振り返りをしてみてはいかがでしょうか。ご家庭で、話題にしてみてください。いわき市中学校英語弁論大会投稿日時 : 08/29
    いわき市文化センターにおいて英語弁論大会が開催されました。本校からは、創作の部に女子生徒1名、暗唱の部に男子生徒1名が、学校を代表して出場しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-29
    2023年8月 (6)登校の様子
    2023年8月 (6)登校の様子投稿日時 : 08/28
    すでに連絡してあるように、今週は暑さ対策のため、半袖ハーフパンツでの運動着登下校を許可しています。今朝の登校の様子を見てみると、長袖の制服での登校や運動着の長ズボンでの登校もありました。状況を聞いてみると、虫刺され対策や日焼け対策とのこと。
    単純に暑さ対策と言っても、暑さだけでなくそれぞれに気を配ることがあることを改めて感じました。そして、自分のことをしっかり考え、服装を自分で選択して登校してくる姿に、心強さも感じた朝でした。
    節度を持って自己選択による行動ができ、それを互いに認め合うことができる好間中学校になれば嬉しいですね。
    とは言うものの、熱中症対策はとても大切です。水分補給用の水筒、汗の始末をするためのハンカチやタオルの持参など、熱中症対策について各自でしっかり対応し、命を守り、元気に学校生活を送りましょう。ご家庭でのご指導もよろしくお願いします。
    1522
    続きを読む>>>

  • 2023-08-23
    2023年8月 (3)好間わっしょい出演【吹奏楽部】
    2023年8月 (3)好間わっしょい出演【吹奏楽部】投稿日時 : 08/22
    8月20日(日)、好間一小を会場に、久しぶりにサークルイベントの
    好間わっしょい
    が開催されました。コロナ禍の中、中止が続いていたため、吹奏楽部としては現在の3年生も初めての出演となりましたが、コロナ禍前は、毎年、地域の方にも本校吹奏楽部の演奏を楽しみにしていただいていたイベントでした。当日は、地域で活動する様々なジャンルのサークル発表がありましたが、吹奏楽部の演奏でもたくさんの皆さんに演奏を聴いていただき、大きな拍手をいただくことができました。
    また、好間わっしょいでの演奏の前には、
    サンクスコンサート
    続きを読む>>>

  • 2023-08-20
    2023年8月 (2)2学期スタートまで1週間
    2023年8月 (2)2学期スタートまで1週間投稿日時 : 08/18
    夏休みも残りわずかです。2学期への準備の1週間となりますが、生徒の皆さん、元気に充実した夏休みを過ごしていますか?
    部活動に参加している生徒については、夏休み後半の部活動も頑張っている姿を見ていますが、部活動以外のところで頑張っている生徒も多いはず。ぜひ、この夏はこれを頑張った!と胸を張れるように、最後まで気を抜かずに夏休みを過ごしてください。今日は、朝から汗を流して活動している特設駅伝部の様子を届けます。熱中症にならないように注意しながら、自分の記録と向き合い頑張っていました。
    また、20日の日曜日には、久しぶりに「好間わっしょい」が開催されます。本校吹奏楽部は13:10から好間一小の体育館で演奏することになっています。今年度の県吹奏楽コンクールでは金賞を受賞した吹奏楽部の皆さんの演奏です。私も当日の演奏を楽しみにしています。たくさんの方に聴いていただきたいと思いますので、ぜひ会場に足をお運びください。
    1510
    873
    続きを読む>>>

<< prev | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | next >>

市立好間中学校 の情報

スポット名
市立好間中学校
業種
中学校
最寄駅
赤井駅
住所
〒9701143
福島県いわき市好間町小谷作字竹ノ内1
TEL
0246-36-2204
ホームページ
https://iwaki.fcs.ed.jp/yoshima-jh/
地図

携帯で見る
R500m:市立好間中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年05月10日12時50分52秒