R500m - 地域情報一覧・検索

市立好間中学校

(R500M調べ)
市立好間中学校 (中学校:福島県いわき市)の情報です。市立好間中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立好間中学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-30
    2024年4月 (50)大会2日目【女子ソフトテニス部】
    2024年4月 (50)大会2日目【女子ソフトテニス部】投稿日時 : 04/29
    本日ジュニアソフトテニス選手権大会2日目に参加しました。
    個人戦2日目に出場した6ペアのうち、2ペアが3回戦に進みました。残念ながら4回戦に進むことはできませんでしたが、ベスト16に2ペアが入ることができました。
    試合での選手の姿は今まで以上に気合が入っており、声も大きく、最後まで粘り強いプレーをすることができました。勝ち負けの結果以上に一つひとつのプレーから得たものが大きいので、中体連に向けて自分の実力に自信をもち、更に成長して欲しいと思います。
    保護者の方々も2日間朝早くから送迎、そして応援いただきありがとうございました。東北中学校柔道錬成大会【柔道部】投稿日時 : 04/29
    4月27日(土)、東北中学校柔道錬成大会が開催され、本校より3年男子1名、2年女子1名が参加しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-26
    2024年4月 (43)授業参観・PTA総会・学年(学級)懇談
    2024年4月 (43)授業参観・PTA総会・学年(学級)懇談投稿日時 : 17:00
    本日は、授業参観・PTA総会・学年(学級)懇談が行われました。保護者の皆さま、お子さんの学校生活の様子はいかがだったでしょうか。今年度も、本校教育活動並びにPTA活動へのご理解とご協力をお願いいたします。本日はご来校ありがとうございました。
    ●授業参観の様子
    ●PTA総会の様子きくたけ学級授業投稿日時 : 04/25
    きくたけ学級の授業も、通常授業が始まっています。早く新しい教科担当の先生方に慣れて、積極的に学習を進めてほしいと思います。
    投稿日時 : 04/24
    続きを読む>>>

  • 2024-04-24
    2024年4月 (41)ワークブック等の配付
    2024年4月 (41)ワークブック等の配付投稿日時 : 17:06
    23日、今年度使用するワークブック等を配付しました。今回は、販売業者様の意向に合わせ、学校に現金を持参する形ではなく、事前のお振り込みをお願いし、当日の現金の取り扱いによるトラブルが無いように進めさせていただきました。お陰さまで大きな混乱なく、生徒の手元にワークブック等を配付することができました。ご協力ありがとうございました。
    購入いただいたワークブック等については、学習内容の定着と学力向上のために効果的に使用して参ります。
    投稿日時 : 04/23
    本日も、元気に登校してきた生徒の様子をお伝えします。独古内側の坂を利用して登校する様子です。坂を上がってからは、比較的車の往来も少なく、どこかほのぼのとした気持ちになるのは私だけでしょうか。
    地域の方も、登校の時間帯に合わせて散歩しながら、生徒を見守ってくれており、そんな地域の方に爽やかにあいさつできる生徒の姿がありました。地域に愛される好間中を目指していく上で大切なのは、きっとこのような行動ですね。ぜひ継続してほしい好中生の姿でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-22
    2024年4月 (39)一球会春季大会【野球部】
    2024年4月 (39)一球会春季大会【野球部】投稿日時 : 04/21
    本日、準決勝に挑み、5-6で惜敗。好間中・平二中連合チームは第3位となりました。応援ありがとうございました。ダンロップカップ【女子ソフトテニス部】投稿日時 : 04/21
    女子ソフトテニス部
    20日(土)、白河にてダンロップカップ第18回福島県中学校選抜ソフトテニス大会に参加しました。
    予選トーナメントでは、1戦目対郡山第六中に2-1で勝利を収め、2戦目対西郷第二中に惜敗となり、2位通過となりました。惜敗となった西郷二中との試合も、ゲーム展開をファイナルまでもつれ込ませるほど接戦となり、強豪校に立ち向かうことができました。
    決勝トーナメントでは、大玉中に最後まで粘り続けましたが、惜敗となりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-20
    2024年4月 (37)防災学習ガイダンス
    2024年4月 (37)防災学習ガイダンス投稿日時 : 04/19
    本校では、総合的な学習の時間を活用し、いわき市危機管理部災害対策課のコーディネートにより防災学習に取り組んでいます。昨年度は、地区防災組織の皆さまやグループホーム、防災を学ぶ福島高専の学生の皆さんなど、多くの方々に関わっていただき学びを深めることができました。本日は、今年度の防災学習を進めるにあたり、全校生を対象にガイダンスを行いました。
    今年度も同様に、たくさんの地域の方々とのふれ合いの中から、生徒自身が災害とどう向き合い、防災について何を実践していけるか考えていきたいと思います。これを機にご家庭でも防災について話題にしていただき、万が一に備え、災害に強い地域づくりを進めていただけると幸いです。いわき市災害対策課の公式アカウントでも市内の防災学習が紹介されます。X(旧Twitter)のアカウントになりますが、リンクを用意しましたので、ぜひご覧いただき、防災の参考にしてください。フラッと防災(いわき市災害対策課の公式アカウント)登校の様子投稿日時 : 04/19
    修学旅行、遠足と、それぞれの学年での大きな行事を終えた生徒ですが、本日も元気に登校してきました。さつき坂付近での登校の様子です。
    1843
    1155
    続きを読む>>>

  • 2024-04-17
    2024年4月 (24)第1回常任委員会開催
    2024年4月 (24)第1回常任委員会開催投稿日時 : 04/16
    1年生も前期に所属する常任委員会が決定し、本日は第1回の各常任委員会を開催しました。どの常任委員会も、積極的に話し合いを進め、前期の組織や、活動目標、活動計画を決定しました。
    それぞれの常任委員会が、どんな工夫をして生徒会を盛り上げてくれるのか楽しみにしています。協力して充実した活動を行ってくれることを期待しています。
    1836
    1144

  • 2024-04-14
    2024年4月 (23)修学旅行【3日目】③
    2024年4月 (23)修学旅行【3日目】③投稿日時 : 04/13
    修学旅行最後の研修は、劇団四季のミュージカル、アラジンの鑑賞でした。劇場ならではの一体感も味わうことができたのではないかと思います。
    生徒を乗せたバスは、予定通り好間に向けて出発しました。修学旅行【3日目】②投稿日時 : 04/13
    ホテルを出発して午前中のコース別研修を行いました。バスの中で昼食のお弁当を食べ、修学旅行最後の活動に移ります。
    投稿日時 : 04/13
    1834
    続きを読む>>>

  • 2024-04-10
    2024年4月 (6)対面式
    2024年4月 (6)対面式投稿日時 : 12:40
    昨日(9日)、1年生に生徒会の活動(常任委員会等)や部活動を紹介する「対面式」を行いました。生徒会が運営する行事となるので、対面式の前には、令和6年度前期生徒会役員の任命を行いました。
    2,3年生は、対面式に向けて、昨年度末より準備をしてきました。先輩方の動きから、1年生も中学生になったことを実感したのではないでしょうか。
    それぞれが役割をしっかりやりきる好間中学校の生徒の姿を見せてもらいました。
    ●前期生徒会役員の任命
    ●生徒代表からの歓迎のことば
    続きを読む>>>

  • 2024-04-09
    2024年4月 (4)あいにくの雨ですが
    2024年4月 (4)あいにくの雨ですが投稿日時 : 11:44
    昨日入学式を終えた1年生が、雨の中、先輩方と共に登校してきました。傘立ての場所も探しながらの、全てが新しい生活となっていますが、昇降口の前では、傘についている雨粒をしっかり落としてから入ってくる様子がありました。場所が変わっても、当たり前のことが当たり前にできている姿が素敵な1年生の姿でした。
    午後からは、対面式の予定です。今年度初の全校生での行事になります。入学おめでとうございます投稿日時 : 04/08
    令和6年度の入学式を行いました。78名の新入生の皆さん、保護者の皆さま、おめでとうございます。新入生代表の生徒も、緊張の中しっかり役割を果たし、素晴らしい入学式となりました。
    明日からは、1年生から3年生まで全学年が揃っての中学校生活が始まります。好間中学校の主役は、好中生一人一人です。令和6年度も、それぞれの持ち味を生かして頑張っていきましょう。令和6年度着任式・第1学期始業式投稿日時 : 04/08
    本日、令和6年度の第1学期始業式を行いました。始業式の前には、人事異動で着任した先生方の着任式を実施し、生徒代表が歓迎のことばを述べました。いよいよ令和6年度のスタートです。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-06
    2024年4月 (1)8日は始業式・入学式
    2024年4月 (1)8日は始業式・入学式投稿日時 : 04/05
    令和6年度になり、最初の投稿となります。昨年度末、多数のインフルエンザ罹患の報告があり、離任式や部活動を中止としましたが、生徒の皆さん回復していますか?
    いよいよ、来週8日(月)には、始業式です。午後には入学式を行い、87名の1年生が入学します。新しい出会いがとても楽しみな令和6年度です。校庭の桜も、好間中の生徒が揃うのを待っていたかのように咲き始めています。
    2年生、3年生の皆さん、始業式に向けて準備は大丈夫ですか?体調を整えて、元気に新年度をスタートさせましょう。
    新入生の皆さん、好間中学校での新しい生活を楽しみにしていてください。不安もあるかもしれませんが、中学校生活がスタートすれば、1つずつ不安はなくなっていきます。ご入学を心待ちにしています。
    1817
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | next >>

市立好間中学校 の情報

スポット名
市立好間中学校
業種
中学校
最寄駅
赤井駅
住所
〒9701143
福島県いわき市好間町小谷作字竹ノ内1
TEL
0246-36-2204
ホームページ
https://iwaki.fcs.ed.jp/yoshima-jh/
地図

携帯で見る
R500m:市立好間中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年05月10日12時50分52秒