R500m - 地域情報一覧・検索

市立会北中学校

(R500M調べ)
市立会北中学校 (中学校:福島県喜多方市)の情報です。市立会北中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立会北中学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-24
    null
    0
    2025/09/24
    2025年9月24日 13時12分
    <メニュー> ごはん、鮭のマヨ焼き、おかか和え、シチュー、牛乳
    「牛乳」には、丈夫な骨や歯を作る「カルシウム」がたっぷりです。「牛乳」に含まれる「カルシウム」は、吸収率が高く、「カルシウム」を補給するのに理想的です。

  • 2025-09-09
    YAMA English Speech Contest
    YAMA English Speech Contest
    全て「まごころ野菜」の給食
    2025/09/08将来の健康のために 1年生喫煙防止教室2025/09/08将来の健康のために 1年生喫煙防止教室2025年9月8日 13時15分
    本校では、生徒の将来の健康のために「喫煙防止教室」「飲酒防止教室」「薬物乱用防止教室」の3つの授業を、学年ごとに行っています。
    今日は、1年生を対象とした「喫煙防止教室」を行いました。
    講師は、本校の学校薬剤師を長年お勤めいただいている先生です。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-05
    null
    0
    2025/09/05
    2025年9月5日 12時48分
    <メニュー> チキンピラフ
    、りっちゃんサラダ、ミネストローネ、フルーツヨーグルト、牛乳
    <本日のまごころ野菜> たまねぎ、じゃがいも、きゅうり、トマト、にんじん、キャベツ
    続きを読む>>>

  • 2025-09-03
    2025/09/03命を守るために ~食物アレルギー対応を学ぶ
    2025/09/03命を守るために ~食物アレルギー対応を学ぶ2025/09/03命を守るために ~食物アレルギー対応を学ぶ2025年9月3日 16時07分
    今日は部活動平日休養日で、生徒が15時に下校しました。
    そのあとの時間で、食物アレルギー、アナフィラキシーに対応するための職員講習会を行いました。
    いざという時に、迷いなく動いて生徒や職員の生命と安全を守れるよう、普段から準備をしておきたいと思います。
    2025年9月3日 13時11分
    <メニュー> 麦ごはん、ピーマンの肉づめ、ごまじょうゆ和え、実だくさん汁、牛乳
    続きを読む>>>

  • 2025-08-22
    null
    0
    2025/08/192学期に向けて2学期に向けて2025年8月19日 11時58分
    夏休みも残り1週間を切り、学校には部活動で生徒が姿を再び見せるようになりました。
    厳しい暑さや、急な天候の変化がありましたが、皆様におかれましては健やかにお過ごしだったでしょうか。
    野球部では、プラスチック製のボールを使い、正しいスイングでバットにボールを当てる練習をじっくりと行っていました。
    本校と山都中、西会津中との合同チームでの活動が続きます。試合に向けて、基本をしっかり身につけてほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2025-08-11
    2025/08/04自分に挑む夏 3年生学習会
    2025/08/04自分に挑む夏 3年生学習会自分に挑む夏 3年生学習会2025年8月4日 09時21分
    本校では、長期休暇中と2,3学期の放課後に、サポートティーチャーの先生においでいただいて、3年生の学習会を行っています。
    ここ数年間は、本県の数学科の教員として勤務した後にご退職された先生を招き、個別指導や問題演習を行っていただいていました。
    3年生は、全員が高校の体験入学を終え、将来の進路実現に向け気持ちを新たにしたり、やる気が高まったりしている様子でした。この勢いで、自分に必要な学習に挑戦してほしいと思います。
    夏休み中の学習会は、今日から6日まで、20日から22日までの、合計6日間にわたり実施します。

  • 2025-07-23
    null
    0
    2025/07/22夏休みの活動夏休みの活動2025年7月22日 10時45分
    夏休み最初の3連休が明け、いよいよ夏休み中の活動が始まりました。
    常設部の活動とともに、特設駅伝部や英語弁論大会に向けた練習も行っています。(写真を撮れず申し訳ありません)
    午前中から気温が上がり、熱中症発生の危険が高まっています。
    顧問の教師が活動を見守り、生徒の体調や状態を確かめています。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-19
    2025/07/182025年7月18日 13時08分<メニュー>ごはん、チキン南蛮、ねばねばおひた・・・
    2025/07/18
    2025年7月18日 13時08分
    <メニュー>ごはん、チキン南蛮、ねばねばおひたし、トマトみそスープ、牛乳
    モロヘイヤは王様の野菜と呼ばれています。豊富な栄養素を持ち、昔エジプトの王様の病気を治したともいわれているそうです。
    みそと、トマトケチャップで味付けしたトマトみそスープは、減塩レシピとしてもおすすめです。具材もたっぷりで食べ応えがあります。

  • 2025-07-17
    2025/07/172025/07/162025年7月17日 13時14分<メニュー> ごはん、チン・・・
    2025/07/17
    2025/07/16
    2025年7月17日 13時14分
    <メニュー> ごはん、チンジャオロースー、ナムル、中華コーンスープ、すいか、牛乳
    「チンジャオロースー」は漢字で「青椒肉絲」と書きます。「青椒」は「緑色のピーマン」のことです。赤や黄色のピーマンを使うと、「彩椒肉絲」になります。
    2025年7月16日 15時51分
    続きを読む>>>

  • 2025-06-24
    2025/06/232025年6月23日 12時56分<メニュー>【減塩献立】
    2025/06/23
    2025年6月23日 12時56分
    <メニュー>【減塩献立】
    ごはん、チンジャオロース、ピリ辛和え、カンタンみそ汁、青のり小魚、牛乳
    <本日のまごころ野菜> きゅうり、にんにく、切り干しだいこん
    朝ごはんにぴったりな「カンタンみそ汁」を紹介します。レンジで調理できる食材を使ったみそ汁です。喜多方市のHPに作り方が載っています。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立会北中学校 の情報

スポット名
市立会北中学校
業種
中学校
最寄駅
喜多方駅
住所
〒9660104
福島県喜多方市熱塩加納町米岡字下台乙839
TEL
0241-36-2038
ホームページ
https://kitakata.fcs.ed.jp/kaihoku-jh/
地図

携帯で見る
R500m:市立会北中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年07月18日08時09分15秒