R500m - 地域情報一覧・検索

市立月舘中学校

(R500M調べ)
市立月舘中学校 (中学校:福島県伊達市)の情報です。市立月舘中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立月舘中学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-20
    食農体験・りんごジャム作りに挑戦しました!
    食農体験・りんごジャム作りに挑戦しました!
    3・4年生がJAふくしま未来のみなさまに教えていただきながら、りんごジャム作りに...
    2024/09/19
    2024/09/19
    大健闘!支部中体連新人大会男子卓球競技
    2日間の応援ありがとうございました。本校の卓球部は、団体戦で優勝し、個人戦でも多...
    続きを読む>>>

  • 2024-09-17
    福島県下中学校英語弁論大会
    福島県下中学校英語弁論大会
    9月13日(金)に矢吹町文化センターにおいて、第73回福島県下中学校英語弁論大会...
    2024/09/13
    2024/09/13
    通学合宿参加(小学校5年生)
    9月11日~13日、本校の5年生が通学合宿に参加し、伊達市の宿泊施設「とまっぺ」...
    続きを読む>>>

  • 2024-08-22
    第2学期始業式
    第2学期始業式第2学期始業式
    夏休みが終わり、月舘学園に元気な声が戻ってきました!
    今日の1校時には、2学期始業式が行われました。
    校長先生からは、支えてくださっている方々への感謝の気持ちを忘れずに学校生活を送ってほしいこと、生徒指導の先生からは命を守ることや仲間を大切にすることについてのお話がありました。
    今日から2学期84日間がスタートします。たくさんチャレンジして、笑顔いっぱいの2学期にしましょうね。
    【お知らせ(小学校)】 2024-08-21 17:38 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-20
    赤十字奉仕団の方々によるボランティア活動
    赤十字奉仕団の方々によるボランティア活動8月赤十字奉仕団の方々によるボランティア活動
    明後日の始業式にむけて、赤十字奉仕団の方々が校庭の除草作業をしてくださいました。
    暑い中でしたが、36名もの方々が除草作業に来ていただき、気持ちよく2学期ののスタートを迎えられそうです。
    月舘学園の子どもたちは、たくさんの地域の方々に支えられながらのびのびと生活することができ、感謝の気持ちでいっぱいです。どうもありがとうございました!
    【お知らせ(小学校)】 2024-08-19 12:23 up!

  • 2024-07-06
    プログラミングでロボットを動かしました。
    プログラミングでロボットを動かしました。プログラミングでロボットを動かしました。
    ロボットを課題通りに動かすためにプログラムを考え、上手くいかなかったらどうするとよいかを考えて修正することを繰り返し、試行錯誤しながら解決していました。
    ダンスや派手な動きなどいろんな動きができるので、それに気が取られてそっちに夢中になることも...ロボットをコントロールするためには自分をコントロールすることも重要かな...?
    【小学5年】 2024-07-05 10:33 up!

  • 2024-07-04
    職場体験活動 各事業所での様子
    職場体験活動 各事業所での様子職場体験活動「おおきな かぶ」ゴムの力で走れ!〜3年生理科の実験7月職場体験活動 各事業所での様子
    各事業所での生徒の様子です。
    みなさん、それぞれの場所で献身的に活動しています。
    【学校行事(中学校)】 2024-07-04 16:51 up!
    職場体験活動
    本日、中学校2年生は職場体験活動です。生徒は、各事業所に向けて出発しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-01
    地域のみなさんと七夕かざりを作りました☆〜3・4年総合
    地域のみなさんと七夕かざりを作りました☆〜3・4年総合中学生へプレゼント地域のみなさんと七夕かざりを作りました☆〜3・4年総合
    3・4年生が地域のみなさんに教えていただきながら、すてきな七夕かざりを作りました。かざりを作りながらお話をして、「うちのばあちゃんのこと知ってるんだって!」「ママとお友達なんだ!」と、自分や家族とのつながりを知り、とってもうれしそうでした。「地域の方と協力してできてよかった。」「地域の方がとってもやさしかったよ。」と、地域のみなさんとのふれあいに喜びを感じる子どもたちの姿がありました。
    昇降口に飾ってありますので、ご来校の際はぜひご覧ください!
    【お知らせ(小学校)】 2024-06-28 18:46 up!
    中学生へプレゼント
    毎日暑いなか学校生活をがんばる中学生へのプレゼントが届きました。汗をかく機会の多いこの時期、清潔な衣類で楽しい学校生活を頑張っていきましょう。ぜひご家庭でご活用ください。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-25
    宿泊学習2
    宿泊学習2宿泊学習1花いっぱい運動宿泊学習2
    バスの中でも12名の子ども達は元気いっぱいです。
    【学校行事(小学校)】 2024-06-25 08:36 up!
    宿泊学習1
    待ちに待った宿泊学習のスタートです。出発式も無事に終わりました。
    【学校行事(小学校)】 2024-06-25 08:29 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-12
    今年も始まりました!「えいごであそぼう」
    今年も始まりました!「えいごであそぼう」今年も始まりました!「えいごであそぼう」
    今年度も、国際交流員の先生方と、「えいごであそぼう」スタートです。「だるまさんがころんだ!ABCD」というゲームでアルファベットの学習です。身体を使って楽しく英語の学習をしています。
    【お知らせ(小学校)】 2024-04-12 07:03 up!

  • 2024-04-04
    全校児童・生徒にノートをいただきました。
    全校児童・生徒にノートをいただきました。令和6年度スタート!2024年度全校児童・生徒にノートをいただきました。
    本日、お忙しい中、月舘方部民生児童委員の千葉康生様、加藤信男様、月舘総合支所の佐藤哲雄様がお見えになり、月舘学園全校生分のノートを寄贈していただきました。代表で校長先生が授与され、新学期から有意義に活用させていただきます。本当にありがとうございました。
    【お知らせ(小学校)】 2024-04-03 16:03 up!
    令和6年度スタート!
    令和6年度がスタートしました。
    月舘学園の子どもたちが元気に登校してくるのを先生方一同楽しみに待っています!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立月舘中学校 の情報

スポット名
市立月舘中学校
業種
中学校
最寄駅
【伊達】大泉駅
住所
〒9600902
福島県伊達市月舘町月舘字久保田1
TEL
024-571-1227
ホームページ
https://date.schoolweb.ne.jp/0720042
地図

携帯で見る
R500m:市立月舘中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年09月21日16時18分05秒