R500m - 地域情報一覧・検索

村立天栄中学校

(R500M調べ)
村立天栄中学校 (中学校:福島県岩瀬郡天栄村)の情報です。村立天栄中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

村立天栄中学校のホームページ更新情報

  • 2025-10-01
    授業研究を行いました
    授業研究を行いました2025年9月30日 09時44分
    本日1時間目、道徳の校内授業研究を1年1組で行いました。
    中学生として望ましい生活を送るために何が大切か(節度、節制)について、真剣に考える様子が見られました。

  • 2025-09-21
    日本生命出前授業 ~わたしのライフデザイン~ を実施しました
    日本生命出前授業 ~わたしのライフデザイン~ を実施しました2025年9月19日 15時17分
    19日(金)全校生を対象に、日本生命より講師をお迎えして「ライフデザイン」についての出前授業を実施しました。
    はじめに、どんな自分になりたいかを基に、人生の節目となる出来事(ライフイベント)をイメージしながらライフデザインを描くワークを行いました。その後、暮らしに必要なお金についても考えました。
    講師の先生からは、「選択肢をたくさん持つ」「相談できる人を持つ」「『まさか!』に備える」ことの重要性についてお話しいただきました。
    自分の人生を楽しそうにイメージしながら、交流する姿が印象的でした。

  • 2025-09-18
    認知症サポーター養成講座が行われました
    認知症サポーター養成講座が行われました2025年9月18日 15時52分
    本日5、6校時の総合的な学習の時間で、3年生を対象に「認知症を知ろう」と題して、認知症サポーター養成講座が行われました。
    天栄村地域包括支援センターの職員お二人を講師にお招きし、認知症の原因や症状、周囲のサポートの仕方などを学びました。
    生徒たちは、認知症は誰にでも起こる可能性のある病気であり、周囲の関わり方でその症状が変わることなどを知り、地域の一員として認知症の人やその家族を支えるための知識を身につけることができました。福島県下中学校英語弁論大会が行われました2025年9月18日 15時35分
    9月18日(木)、安達文化ホールにおいて、英語弁論の県大会が行われ、岩瀬地区代表として本校の生徒が出場しました。
    これまでの練習の成果を十分に発揮し、
    続きを読む>>>

  • 2025-09-11
    地区音楽祭(合奏) ~感動的な演奏をありがとう~
    地区音楽祭(合奏) ~感動的な演奏をありがとう~2025年9月11日 13時59分
    9月11日(木)に岩瀬地区小・中学校音楽祭第2部(合奏)が開催され、本校の吹奏楽部が中学校コンクールの部に出場しました。
    演奏前は緊張する様子が見受けられましたが、いざ演奏がはじまるとすばらしいハーモニーを会場中に響かせていました。
    演奏後は達成感に溢れ、涙する生徒と先生の姿が見られました。
    吹奏楽部の皆さん、感動的な演奏をありがとう!!

  • 2025-09-08
    生徒会役員選挙運動を行っています
    生徒会役員選挙運動を行っています2025年9月8日 08時57分
    生徒会役員の立候補者による選挙運動が行われています。
    9月12日(金)
    の投票によって、生徒会長を含む各役員が決定します。
    自分の考えや思いをしっかりアピールできるように、頑張れ!!

  • 2025-09-06
    岩瀬支部駅伝競技大会
    岩瀬支部駅伝競技大会2025年9月4日 15時33分
    本日、令和7年度岩瀬地区中学校駅伝大会が鳥見山陸上競技場周辺コースで開催されました。
    本校からは男子2チーム、女子1チームが参加しました。
    これまで一緒に練習してきた仲間の思いを一本の襷にのせて、男女ともに粘り強く走りきることができました。授業の様子2025年9月2日 11時01分
    夏休みが明けて1週間が経過し、9月となりました。
    9月とは思えない酷暑ですが、生徒達は授業に真剣に取り組んでいます。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-01
    奉仕作業ありがとうございまし
    奉仕作業ありがとうございまし2025年8月30日 07時28分
    本日、早朝よりPTA奉仕作業を実施しました。
    たくさんの保護者、生徒、教職員が参加し、除草作業を行いました。
    敷地の広い天栄中学校ですが、見違えるほどにきれいになりました。
    ありがとうございました。特設駅伝部・吹奏楽部の壮行会を行いました。2025年8月29日 18時01分
    本日放課後、岩瀬支部駅伝大会に出場する特設陸上部、岩瀬地区小・中学校音楽祭に出場する吹奏楽部の壮行会が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2025-08-02
    無事帰ってきました
    無事帰ってきました2025年8月1日 18時29分
    7月29日(火)から3泊4日の日程で北方領土青少年等現地視察事業に参加した7名が無事帰校しました。
    視察先での地震と津波の発生で旅程の変更はありましたが、その中でも的確に対処し、学びや楽しさを見出していた生徒たちをとても頼もしく思います。
    学校に帰ってきたときの生徒たちの笑顔、我が子を迎える保護者の方々の笑顔がとても印象的な帰校のひとときでした。「えとぴりか」に乗船!2025年7月30日 07時46分
    北方四島との交流や墓参のために建造された船舶「えとぴりか」に乗船しました。
    この船では、「せめて四島の近くで慰霊したい」という元島民の皆様の切なる願いに応え、洋上慰霊が実施されています。夏に、故郷へ帰れない切なさや平和への強い願いが込められた献花が行われるそうです。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-31
    北海道へ元気に出発しました
    北海道へ元気に出発しました2025年7月29日 06時00分
    北方領土青少年等現地視察事業に参加するため、本日早朝、本校生徒7名が北海道へ向けて元気に出発しました。この事業は、北方領土返還要求運動福島県民会議の主催で、北方領土問題への理解を関心を深めるために実施されるものです。
    本日から8月1日まで、3泊4日の日程で北海道東部を中心に様々な体験をしてくる予定です。この貴重な経験をとおして、ぜひたくさんのことを学び、感じてきてほしいと思います。136

  • 2025-07-28
    先生方も勉強しています
    先生方も勉強しています2025年7月24日 17時13分
    株式会社エフコムの方々を講師にお招きし、本校多目的室にて、天栄村ICT教育研修会が行われました。
    村内の小中学校から先生方が集まり、授業におけるICTの活用について研修をしました。
    さらに充実した授業が実現できるように、先生方も頑張っています。東北大会出場報告・激励会2025年7月24日 10時43分
    第47回 東北中学生テニス選手権大会へ出場するテニス部が村長へ出場を報告しました。
    福岡県で開催される全国大会を目指して、主将から力強い決意表明がありました。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

村立天栄中学校 の情報

スポット名
村立天栄中学校
業種
中学校
最寄駅
矢吹駅
住所
〒9620500
福島県岩瀬郡天栄村大字白子字西原5
TEL
0248-83-2222
ホームページ
https://tenei.fcs.ed.jp/tenei-jh/
地図

携帯で見る
R500m:村立天栄中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月08日09時05分22秒