2023年11月 (5)SST(ソーシャルスキルトレーニング)投稿日時 : 10:02
・地域で、縦の関係(学年が上の子と下の子が一緒に遊ぶ)で交流する機会が少ない
・核家族化と少子化で、世代間交流(祖父母と孫)や兄弟間交流の場が少ない
社会的にこうした状況が進んでいても、「人間関係づくり」「人間関係形成」は科目にありません。しかし、実は大人でもなかなか大変なのが、この「人間関係」です。
今年棚倉中学校では、毎週金曜日の朝、学級単位で「人間関係づくり」を体験的に学ぶことに取り組み始めました。名称はソーシャルスキルトレーニング(頭文字をとってSST)です。
【本日1年生のSST】意見や考えが違うときどんなふうにしたらよいのでしょう。
続きを読む>>>