2023年12月 (5)ようこそ!1年生のお祭りへ投稿日時 : 13:34
今日は,茅のみ保育所の年長さんを招待して,1年生がミニ「杉の子チャレンジ祭り」を開催しました。1年生の子供たちは,「的当て」や「けん玉」などのゲーム,「作って遊ぼうコーナー」などアイディアいっぱいのお店を開いて,保育所のお友達をたくさん楽しませてくれました。元気な声で呼び込みをしたり,ゲームの仕方を優しく教えたりする姿は,もう立派なお兄さん,お姉さんそのものでした。(*^_^*)書きぞめ練習投稿日時 : 12/14
書きぞめ練習が始まりました。今年度は,習字指導ボランティアの齋藤久美先生を講師にお招きし,子供たちも一生懸命練習に励んでいます。一画一画丁寧に…集中して…どんどん上達する子供たち。書き終わった後は,「習字大好き!」「楽しかった!」と笑顔いっぱいでした。齋藤先生,これからもどうぞよろしくお願いします。国語科授業づくり研修会投稿日時 : 12/12
宮城教育大学名誉教授 相澤秀夫先生を講師にお招きして,国語科授業づくり研修会を実施しました。相澤先生には,音読と読解の示範授業をしていただきました。音読は「かしこい声」で「思考の速さ」で読むことを教えていただき,子供たちの音読はみるみる上達しました。相澤先生に「日本で一番うまいですよ。」と褒められて,笑顔いっぱいの子供たちでした。読解では,5年生が大活躍!言葉や文章と向き合い,一生懸命思考する姿が見られました。ノートに書かれた一人一人の考えに,先生方も感心していました。「深い学び」を目の当たりにした授業でした。ようこそ!1年生のお祭りへ13:34書きぞめ練習12/14
{{item.Topic.display_title}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
続きを読む>>>