R500m - 地域情報一覧・検索

市立松岩小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮城県の小学校 >宮城県気仙沼市の小学校 >宮城県気仙沼市松崎五駄鱈の小学校 >市立松岩小学校
地域情報 R500mトップ >松岩駅 周辺情報 >松岩駅 周辺 教育・子供情報 >松岩駅 周辺 小・中学校情報 >松岩駅 周辺 小学校情報 > 市立松岩小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立松岩小学校 (小学校:宮城県気仙沼市)の情報です。市立松岩小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立松岩小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-17
    2023年9月 (9)鍵盤ハーモニカ
    2023年9月 (9)鍵盤ハーモニカ投稿日時 : 09/14
    ・1年生が,音楽の時間に鍵盤ハーモニカの学習を行っています。まずは,CDの音楽に合わせ,一本の指で一つの音をリズムよく演奏する練習を行っています。
    ・「プッ,プッ,プー,プッ,プップー」とリズムに合わせて音を出すことができる子がほとんどでした。子供たちは楽しそうに音出しをしていました。鬼遊び投稿日時 : 09/13
    ・2年生が,体育で,しっぽ取り鬼遊びを行っています。腰にフラッグを挟み,決められた場所の中でフラッグを取られずに反対側まで赤玉を運べば1点です。
    ・逃げる方は,どうすればフラッグを取られずに逃げ切れるか,守る方は,どうすればフラッグを取れるかを考えながら楽しそうに運動していました。瞬発力や体の動かし方などが,運動する中で自然と身に付く鬼遊びです。プール納会投稿日時 : 09/12
    ・業前時間にプール納会を行いました。今年は,プールの修繕があったため,プール使用開始が例年より遅くなりましたが,子供たちはきれいなプールで水泳学習を行うことができました。夏休み中は,暑さ指数が「原則運動禁止」の値を超えることが多かったため,プール開放できず,子供たちに残念な思いをさせました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-09
    2023年9月 (6)台風上陸
    2023年9月 (6)台風上陸投稿日時 : 09/08
    ・台風13号の本州上陸の影響で,明日(9日)は,県内で大雨が予想されています。夕方には,風も幾分吹いてきました。暴風域は伴わないとは言うものの,アサガオやミニトマトなど,校舎前で栽培していたものは,理科室や雨風の影響が少ない校舎脇に避難しました。プランターや三角コーン,じょうろなども校舎内に避難しました。プールのテントも撤収しました。
    ・子供たちには,「外出や外遊びを控えること」「河川,海,用水路,がけなどに近づかないこと」「市からの情報等に従っておうちの人と行動すること」を各学級で指導しました。何事もなく過ぎ去ってくれればと願っています。

  • 2023-08-28
    2023/08/28水泳教室ボランティア
    2023/08/28水泳教室ボランティア・5年生児童を対象に水泳教室(着衣泳)を行いました。講師は,震災後から本校児童を対象に水泳教室を行ってくださっているボランティアの方々です。コロナでの中止がありましたが,今年度で10回目の実施となります。
    ・今日は,着衣のまま水に入ってしまった時の対処法を教わりました。ペットボトルを抱えて背浮きでしっかりと浮くことを丁寧に教えていただきました。
    ・震災後の復興が大分進んだこと,また,遠方より,自費でお出でいただいていることが,学校としてとても心苦しいこともあり,支援をいただくのは今年度までとすることとしました。学校からはこれまでの支援に対する感謝の気持ちとして,感謝状をお渡ししました。長い間,本当にありがとうございました。
    2023/08/25集団下校訓練・今年度2回目の集団下校訓練を行いました。今回も地区ごと(通学路ごと)に6年生が中心となって下校しました。
    ・長い距離を歩く地区もあり,熱中症も心配されるので,日陰で水分補給のための休憩を取りながら行いました。
    ・暑さ対策の点から実施時期について反省点も出されたので,次年度に生かしていきます。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-17
    2023/08/09探求的な学習の授業づくり
    2023/08/09探求的な学習の授業づくり・職員研修として,県総合教育センターの指導主事,令和4年度の専門研究員の方を講師に,「探求的な学習の授業づくり」についての研修会を行いました。
    ・演習を行いながら,総合的な学習の時間における課題設定までの授業づくりについて詳しく教えていただきました。
    ・子供たちを主体的に学習に取り組ませるためには,課題の設定までの授業づくりをしっかりと時間を掛けて行うことが大切であることを学びました。夏休み明けの授業づくりに早速生かしたいと思います。
    | 投票数(3)

  • 2023-08-02
    | 投票数(2)| 投票数(2)| 投票数(2)山の日
    | 投票数(2)
    | 投票数(2)
    | 投票数(2)
    山の日

  • 2023-07-29
    2023/07/27・今日,明日の二日間,3年生以上の希望児童を対象に,夏休み学習教室を行います。
    2023/07/27
    ・今日,明日の二日間,3年生以上の希望児童を対象に,夏休み学習教室を行います。
    ・夏のドリルを行ったり,自主学習を行ったり,プリントを行ったりと,子供たちは自分が準備してきた課題に集中して取り組んでいました。
    ・今年は,松岩中学校から7名の生徒がリトルティーチャーとして来校し,子供たちの学習のお手伝いを行ってくれています。頼りになる先輩方です。

  • 2023-07-27
    2023/07/26・4年ぶりに市内水泳大会が開催されました。本校からは,男子6名,女子8名の計14・・・
    2023/07/26
    ・4年ぶりに市内水泳大会が開催されました。本校からは,男子6名,女子8名の計14名が出場しました。選手宣誓は,本校児童が行いました。
    ・水泳大会に向けての練習は,数日しか実施できませんでしたが,子供たちは練習の成果を十分に発揮し,自己ベストを更新した子供たちがたくさんいました。
    ・200mリレーは,男子が3位,女子が2位入賞というすばらしい成績でした。
    ・5年生以下の子供たちの中には,来年の大会のことに思いを馳せている子もいました。
    来年の大会が,今から楽しみになりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-22
    2023/07/21水泳大会練習
    2023/07/21水泳大会練習・夏休み初日の午前中,市内水泳大会に向けての練習を行いました。夏休み前も計画されていましたが,連日,午後になると天候が崩れたため,今日が1日目の練習となりました。
    ・自由形,平泳ぎ,背泳ぎと,それぞれの出場種目ごとに練習を行いました。大会当日,子供たちが実力を発揮できるよう,残り数日,練習を行っていきます。
    | 投票数(0)

  • 2023-07-21
    2023/07/20全校集会(夏休み前)
    2023/07/20全校集会(夏休み前)・夏休み前の全校集会を行いました。校長先生からは,始業式に話のあった「頭を磨く,心を磨く,体を磨く」の3つの磨くについて,自分の4か月間を振り返ってほしいというお話がありました。具体的な姿を子供たちに話し,自分の心の中で◎,〇,△で振り返らせていました。
    ・校長先生の話の後には,生徒指導担当者から夏休みに気を付けてほしいことを伝えました。
    ・夏休みは,4年ぶりにプール開放を行います。水泳で体を鍛えながら,安全に,元気に夏休みを過ごしてほしいと思います。
    2023/07/19震災遺構・伝承館の見学・6年生が総合的な学習の時間の一環で,東日本大震災遺構・伝承館の見学に行ってきました。昨年度は12月に実施しましたが,学習内容との関連からこの時期に行うことにしました。
    ・4つのグループに分かれ,それぞれ語り部の皆さんから,震災当時の様子について教えていただきました。遺構の見学後は,震災後,危険区域となったため,公園として整備された場所の見学を行いました。震災以前の町の様子や,地域の方が避難した高台にある神社について,地域の方から教えていただきました。
    ・現6年生は,震災の年に生まれた子供たちもいますが,みんな3月11日以降に生まれた子供たちです。震災の記録と記憶を,親御さんがどのような思いで子育てをしていたのかも考えさせながら,しっかりとつないでいきます。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-19
    2023/07/18少年消防クラブ入会式
    2023/07/18少年消防クラブ入会式・学校では,今年度から3年生の子供たちを対象に「少年消防クラブ」の活動を行うことにしました。気仙沼消防署の方から,年3時間程度,火災予防と防災について教えていただきます。
    ・今日は,入会式を行いました。気仙沼消防署の署長さんの話の後,代表児童がバッチをいただきました。その後,各教室で火災が起きたときの対応や,火災を予防するために気を付けることなどについて教えていただきました。子供たちは,真剣に話を聞いていました。
    | 投票数(3)

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立松岩小学校 の情報

スポット名
市立松岩小学校
業種
小学校
最寄駅
松岩駅
住所
〒9880122
宮城県気仙沼市松崎五駄鱈5
ホームページ
http://www.kesennuma.ed.jp/matsuiwa-syou/
地図

携帯で見る
R500m:市立松岩小学校の携帯サイトへのQRコード

2016年03月03日17時47分44秒