R500m - 地域情報一覧・検索

弟子屈町屈斜路コタンアイヌ民俗資料館

(R500M調べ)
R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >北海道の博物館・美術館 >北海道川上郡弟子屈町の博物館・美術館 >北海道川上郡弟子屈町字屈斜路市街地一条通りの博物館・美術館 >弟子屈町屈斜路コタンアイヌ民俗資料館
地域情報 R500mトップ >美留和駅 周辺情報 >美留和駅 周辺 遊・イベント情報 >美留和駅 周辺 博物館・美術館情報 > 弟子屈町屈斜路コタンアイヌ民俗資料館住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

弟子屈町屈斜路コタンアイヌ民俗資料館のホームページ更新情報

  • 2025-04-13
    令和7年度の営業開始について
    令和7年度の営業開始について
    令和7年4月10日(木曜日)より令和7年度の営業を開始いたします。
    【アイヌ民族衣装試着体験】体験料金:無料
    更新日:2025年04月10日

  • 2025-02-27
    休館のお知らせ
    休館のお知らせ
    令和6年12月1日(日曜日)より冬季休館となります。
    次年度は、令和7年4月10日(木曜日)より開館いたします。
    皆様のお越しをお待ちしております。
    【勾玉製作体験】 体験料金:1回 700円(税込)※事前予約制
    更新日:2025年02月27日
    続きを読む>>>

  • 2024-11-19
    再開のお知らせ
    再開のお知らせ
    停電が復旧しましたので、10:00から開館いたします。
    停電のお知らせ
    令和6年11月17日(日曜日)7:30から停電が発生しています。
    停電が復旧次第、開館いたしますので、ご迷惑お掛け致しますが、ご理解願います。
    更新日:2024年11月17日
    続きを読む>>>

  • 2024-07-26
    【勾玉製作体験】 体験料金:1回 700円(税込)※事前予約制 ※キットのみ購入可
    【勾玉製作体験】 体験料金:1回 700円(税込)※事前予約制 ※キットのみ購入可
    ○勾玉(まがたま)の製作体験を行えます。体験時間にあわせてカット加工済のものと通常の2種類をご用意しております。
    ・所要時間 約60分~120分
    ※製作キットのみの購入もできますので、受付にてお申し付けください。
    更新日:2024年07月24日

  • 2024-04-03
    【お知らせ】アイヌ民族資料館の令和6年度営業開始について
    【お知らせ】アイヌ民族資料館の令和6年度営業開始について
    屈斜路コタンアイヌ民族資料館は、4月10日から今年度の営業を開始いたします。
    【お知らせ】アイヌ文化体験事業の料金改定について
    「アイヌ文様刺繍体験」につきまして、令和6年度より下記の通り体験料金を変更させていただきますので、ご了承願います。
    【旧料金】500円(税込)→【新料金】1,000円(税込)
    【アイヌ文様刺繍体験(コースター)】 体験料金:1回1,000円(税込)※事前予約制
    続きを読む>>>

  • 2023-12-07
    【お知らせ】アイヌ民族資料館令和5年度の営業終了について
    【お知らせ】アイヌ民族資料館令和5年度の営業終了について
    屈斜路コタンアイヌ民族資料館は、11月30日に今年度の営業を終了いたしました。
    来年の営業開始は、2024年4月10日(水曜日)からとなります。
    休館中のお問い合わせは、教育委員会社会教育課【015-482-2948(電話)、015-482-2343(ファックス)】へご連絡いただきますよう、よろしくお願いいたします。
    更新日:2023年12月06日

  • 2023-07-04
    ★体験には準備時間を要するため、事前予約制とさせていただきます。ご希望の際は、体験の3日前までにお電・・・
    ★体験には準備時間を要するため、事前予約制とさせていただきます。ご希望の際は、体験の3日前までにお電話にてご連絡願います。
    ※ファクスでは受付しておりませんのでご了承ください。
    電話:015-484-2128
    受付時間 9:00~17:00
    更新日:2023年07月03日

  • 2023-06-13
    【アイヌ文様刺繍体験(コースター)】 体験料金:1回 500円(税込)※事前予約制
    【アイヌ文様刺繍体験(コースター)】 体験料金:1回 500円(税込)※事前予約制
    ★体験には時間を要するため当面の間、事前予約制とさせていただきます。体験をご希望の際は、当館までお電話にてご連絡願います。(電話:015-484-2128)
    北海道の名付け親である松浦武四郎の生誕地、三重県松阪市の特産品「松阪もめん」の生地に刺繍を施す制作体験ができます。
    一枚につき、120分程度
    12時から14時までの時間はスタッフが対応できないため、ご利用いただけません。ご了承ください。
    更新日:2023年06月13日
    続きを読む>>>

  • 2023-04-18
    『チロンヌプカムイ イオマンテ』【短縮版】の上映開始について
    『チロンヌプカムイ イオマンテ』【短縮版】の上映開始について
    令和5年4月15日(土曜日)より、映画「チロンヌプカムイ イオマンテ」の短縮版を当館にて上映することとなりました。
    この映画は、1986年に撮影された「キタキツネの霊送り」の記録映像を編集して生み出された作品で、当時アイヌ民族資料館の館長をされていた故・弟子豊治氏も祭主として参加しておりました。アイヌの方々の儀礼の様子を詳細に記録したものとなっておりますのでお越しの際は、ぜひご覧ください。
    ※本映像はヴィジュアルフォークロア製作映画『チロンヌプカムイイオマンテ』を、儀礼シーンを中心に編集・短縮したものとなります。
    ※「チロンヌプカムイ」の「プ」は小文字が正式表記
    ※本映像には、キタキツネの解体シーンが含まれますが、儀礼の意図を尊重し、当時の様子をそのまま上映しております。
    続きを読む>>>

弟子屈町屈斜路コタンアイヌ民俗資料館 の情報

スポット名
弟子屈町屈斜路コタンアイヌ民俗資料館
業種
資料館、記念館、博物館、科学館
別称・旧称・略称
コタンアイヌ民俗資料館
最寄駅
美留和駅
住所
〒0883200
北海道川上郡弟子屈町字屈斜路市街地一条通り11先
TEL
015-484-2128
ホームページ
https://www.town.teshikaga.hokkaido.jp/kurashi/soshikiichiran/kyoikuiinkai_shakaikyoikuka/1/2/704.html
地図

携帯で見る
R500m:弟子屈町屈斜路コタンアイヌ民俗資料館の携帯サイトへのQRコード

弟子屈町屈斜路コタンアイヌ民俗資料館周辺の博物館・美術館スポット

弟子屈町屈斜路コタンアイヌ民俗資料館の最寄駅周辺のスポットを探す

2022年01月24日01時05分00秒


月別記事一覧