R500m - 地域情報一覧・検索

市立千種中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >兵庫県の中学校 >兵庫県宍粟市の中学校 >兵庫県宍粟市千種町河呂の中学校 >市立千種中学校
地域情報 R500mトップ >西粟倉駅 周辺情報 >西粟倉駅 周辺 教育・子供情報 >西粟倉駅 周辺 小・中学校情報 >西粟倉駅 周辺 中学校情報 > 市立千種中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立千種中学校 (中学校:兵庫県宍粟市)の情報です。市立千種中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立千種中学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-10
    「お(おさない)・は(はしらない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)」
    「お(おさない)・は(はしらない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)」

  • 2023-08-20
    5人【トピックス】数学・理科甲子園ジュニア2023(8/18)
    5人【トピックス】数学・理科甲子園ジュニア2023(8/18)【トピックス】部活動練習風景(女子卓球部)(8/17)2023/08/18【トピックス】数学・理科甲子園ジュニア2023(8/18)いよいよ今日は「数学・理科甲子園ジュニア2023兵庫県大会」!宍粟市の代表たちがバスで神戸に向かいました。本校のチーム「アベンジャーズ千種2023」も元気に出発しました。
    大きくて広い会場に入ると、始まる前から緊張の様子が伝わってきましたが、筆記、実技とも3人で力を合わせて乗り切ることができました。
    チーム「アベンジャーズ千種2023」は、この夏に一つ、とても良い経験をすることができました。
    16:57
    2023/08/17【トピックス】部活動練習風景(女子卓球部)(8/17)夏休みの後半がスタートしました。久しぶりに生徒たちの声が体育館に響いています。
    女子卓球部は、今月26日の県カデット卓球大会に出場します。大会は個人戦(シングルス、ダブルス)での出場ですが、部全体で練習を盛り上げています。勝利に向けて気持ちを一つにがんばっています。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-17
    6人【トピックス】台風一過(8/16)
    6人【トピックス】台風一過(8/16)2023/08/16【トピックス】台風一過(8/16)施設の一時閉鎖期間が終わり、千種中学校も今日から再開しました。昨日兵庫県を縦断した台風による被害は見られず、ほっと一安心しました。午前中は曇り空でしたが、午後には日が差し、青空が見られるようになりました。
    今日は各部とも休みで、生徒の登校はありませんでしたが、8年生ではクロムブックの連絡ツールで、21日登校日の「かんな流し」に向けて打ち合わせをするなど、さっそく夏休み後半の活動に入っています。
    14:14

  • 2023-08-15
    5人今日も9年生では、前田塾(前田先生による数学の学習会)が開講されました。参加者5名は、関数の問題・・・
    5人
    今日も9年生では、前田塾(前田先生による数学の学習会)が開講されました。参加者5名は、関数の問題を一生懸命解いていました。春名先生も講師に入ってくださいました。受験生はお盆も勉強にがんばっています。

  • 2023-08-12
    1人【トピックス】学校施設閉鎖のお知らせ(8/10)
    1人【トピックス】学校施設閉鎖のお知らせ(8/10)【トピックス】理数甲子園ジュニア2023結団式(8/9)2023/08/10【トピックス】学校施設閉鎖のお知らせ(8/10)今日も9年生では、前田塾(前田先生による数学の学習会)が開講されました。参加者5名は、関数の問題を一生懸命解いていました。春名先生も講師に入ってくださいました。受験生はお盆も返上でがんばっています。
    明日
    8月11日(金)~8月15日(火)は「宍粟市立学校園施設の一時閉鎖」期間です。その期間は千種中学校も一時閉鎖となります。
    台風の動きが心配なお盆になりそうですが、家族や親せきとゆっくり過ごしてください。そして、夏休みの後半も部活動や学習(残りの課題)にがんばりましょう!
    15:26【トピックス】理数甲子園ジュニア2023結団式(8/9)今月18日(金)に理数甲子園ジュニア2023の県大会に、市の選考会を見事に通過した千種中学校が出場します。この大会は、3名1組のチームで出場します。千種中学校からは8年生の鎌田さん、鳥羽さん、本庄さんのチーム「アベンジャーズ千種2023」が出場します。結団式では、堂々と決意表明ができました。チーム「アベンジャーズ千種2023」がんばれ!
    15:12
    続きを読む>>>

  • 2023-08-09
    17人【トピックス】ユースサミット(8/9)
    17人【トピックス】ユースサミット(8/9)【トピックス】つちのこ杯(校内卓球大会)(8/8)2023/08/09【トピックス】ユースサミット(8/9)千種小学校、千種中学校、千種高校の児童生徒代表が集まって、今回で3回目となる「ユースサミット」を開催しました。ユースサミットでは、生活しらべの結果から分析をして、千種の子どもたちの課題を見つけます。そして改善するための取組を考えました。
    今年度の取り組む課題は、「メディアコントロール」です。
    (1)「早寝」推進運動
    (2)「ながら勉強」防止運動
    を中心にこれから取り組んでいきます。
    各校種で意見を出し合って、有意義な話し合いができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-08
    2人給食開始
    2人
    給食開始
    8日(金) 命の授業

  • 2023-08-05
    3人【トピックス】全校登校日(8/4)
    3人【トピックス】全校登校日(8/4)2023/08/04【トピックス】全校登校日(8/4)【平和学習】
    千種中学校では、毎年8月始めの登校日で「平和学習」をしています。
    今回は、映像と読み聞かせで「平和学習」をしました。いつも読み聞かせでお世話になっている木原さんをお招きして「わすれないで(第5福竜丸ものがたり)」という絵本の読み聞かせをしていただきました。この絵本は、1945年(昭和29年)3月、ビキニ環礁で水爆実験にまきこまれ、世界で初めて水爆の被害を受けたマグロ漁船の第5福竜丸の一生が描かれています。
    平和学習を通して、生徒たちは、語り受け継いでいかなければいけない過去の体験、
    今ある平和の尊さや大切さがよくわかりました。そして、過去の体験を繰り返さないために、これから自分たちには何ができるのか考えることができました。
    【課題点検・ダンス練習】
    続きを読む>>>

  • 2023-08-04
    7人【第9学年】千種高校オープンスクール(8/3)
    7人【第9学年】千種高校オープンスクール(8/3)

  • 2023-07-30
    6人【大会結果】兵庫県総合体育大会(7/29)
    6人【大会結果】兵庫県総合体育大会(7/29)

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立千種中学校 の情報

スポット名
市立千種中学校
業種
中学校
最寄駅
西粟倉駅
住所
〒6713231
兵庫県宍粟市千種町河呂60-5
TEL
0790-76-2003
ホームページ
http://www.shiso-school.net/chikusa-jhs/
地図

携帯で見る
R500m:市立千種中学校の携帯サイトへのQRコード

2016年08月15日18時39分13秒