R500m - 地域情報一覧・検索

市立道明寺小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府藤井寺市の小学校 >大阪府藤井寺市沢田の小学校 >市立道明寺小学校
地域情報 R500mトップ >土師ノ里駅 周辺情報 >土師ノ里駅 周辺 教育・子供情報 >土師ノ里駅 周辺 小・中学校情報 >土師ノ里駅 周辺 小学校情報 > 市立道明寺小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立道明寺小学校 (小学校:大阪府藤井寺市)の情報です。市立道明寺小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立道明寺小学校のホームページ更新情報

  • 2025-03-20
    3/18 卒業式
    3/18 卒業式
    93名の6年生が卒業しました。国歌斉唱、校歌斉唱、卒業証書授与、別れの言葉、教室での最後の授業、どれをとっても6年間の学びが全て現れたすばらしい姿でした。保護者の皆様、地域の皆様、来賓の皆様、本当にありがとうございました。
    3/17 学習の様子(2年3組)
    日本語指導で来てくれた山本先生が、世界の料理について教えてくれました。これから出会ういろいろな料理や文化について、話し合ったり写真を見ながら考えたりしました。知らないから発してしまう言葉であっても、相手を傷つけることがあることを学びました。
    3/13 学習の様子(6年)
    6年生が理科の学習を通じて、SDG‘sについてテーマに分かれて調べたことをグループでプレゼンテーションしました。予想以上の出来栄えで驚きました。思い通りにできた人もいれば、なかなか思い通りにいかなかった人もいましたが、自分たちにできることを一所懸命考えた発表でした。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-08
    3/4 オンライン朝会
    3/4 オンライン朝会
    本年度最後の児童朝会がオンラインで行われました。校長先生の朝ごはんチェックに続いて、道小けんだまギネス週間の表彰式、栽培委員会の発表、生活安全委員会の発表と盛りだくさんでした。個人でもクラスでもけんだまの取り組みがこれからも続いてほしいです。
    2/10 学習参観(3年)
    3年生の学習参観がありました。各教室で「町のやさしさ調べ」発表会を行った後、体育館に移動して合唱と群読「みんながみんな英雄」を披露しました。自分たちが調べたことや感じたことを、模造紙にまとめ発表する姿がとても頼もしく感じました。

  • 2025-03-04
    2/28 ありがとうの会
    2/28 ありがとうの会
    3時間目に、地域のみまもり活動をしてくださっている皆さんをお招きして、6年生を全学年で見送る「ありがとうの会」がありました。各学年の歌や言葉、合奏を聞いた6年生が感動の様子でした。地域のみなさんからも「涙がとまらなかった」「いい会によんでもらってありがとう」とうれしい言葉をいただきました。
    2/28 たてわり交流会
    2時間目に、5年生が初めてリーダーを務める、たてわり交流会がありました。これまで企画や司会進行をしてきた6年生に代わって、5年生が次のリーダーとして行いました。全ての班で笑顔と感謝があふれていました。記念のプレゼントをもらった6年生がとっても喜んでいましした。
    2/25 学校協議会
    第3回の学校協議会でした。学校づくりアンケートの結果について、報告と協議を行いました。本校の取り組みについても様々な視点でご意見をいただきました。今後の学校運営に生かしていきます。後半には学習の様子も参観していただきました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-27
    2/25 学習参観(6年)
    2/25 学習参観(6年)
    5・6時間目に6年生の学習参観がありました。5時間目はポスターセッション、6時間目は群読「水のこころ」、合唱「最後のチャイム」、合奏「最高到達点」でした。これまで積み上げてきた調べ学習の学び、発表スキル、言葉の力、演奏スキルなど、保護者の皆さんに全力で披露できました。
    2/21 道小けんだまギネス週間
    今週は「道小けんだまギネス週間」でした。日頃から練習してきたけんだまの技を、個人種目と団体種目で記録しながら、殿堂入りをめざしたり学級団体で競ったりしました。表彰は後日です。みんなが一所懸命に取り組んでいる姿が素敵でした。

  • 2025-02-24
    2/20 学習参観(5年)
    2/20 学習参観(5年)
    5年生の学習参観がありました。今日は、これまで音楽科で練習してきた、合唱「この星に生まれて」と合奏「ワタリドリ」を保護者の皆さんに披露しました。何度も練習を重ねて、学年全体が一つにまとまって歌ったり奏でたりしていました。感動しました。その後、保護者の皆さんも参加して交流行事を行いました。
    2/18 オンライン朝会
    オンライン朝会でした。校長先生からは、いつもの朝ごはんチェックと体を温める食べ方のお話がありました。続いて、図書委員会から「多読賞(たどくしょう)」の表彰がありました。多い人はこの期間に70冊近くを読んだ人がいました。これからもいろんな種類の本に親しんでほしいです。
    2/17 校内研修会
    放課後に校内研修会がありました。大阪教育大学から四辻慎吾先生をお招きして、研修を行いました。「子どもの成長ファーストの視点をふまえた授業づくり」と題して、本校がめざしている、学力向上の取り組みに示唆をいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-12
    2/7 学習参観(2年)
    2/7 学習参観(2年)
    2年生の学習参観がありました。各教室で学習と生活に関する発表を中心に行いました。学んできたこと、練習を続けたこと、自分の言葉で伝えることなど、どの瞬間も1人ひとりの一所懸命が見えました。

  • 2025-02-09
    2/6 入学説明会&体験入学
    2/6 入学説明会&体験入学
    次の1年生保護者に向けた入学説明会と、新1年生への体験入学会を行いました。在校生代表として、5年生児童が学校案内と工作を中心に教室体験をリードしました。引率して歩いたり、教室の説明をしたりなど、5年生がとても頼もしく見えました。
    2/5 雪が降ったよ!
    全国的に寒波の影響があった寒い日でした。5年生がバケツに張った氷を見せてくれました。給食時間中に振り出した雪が、ウッドデッキや運動場に積もっていました。昼休みには子どもたちが運動場に出て大喜びでした。
    2/4 オンライン朝会
    寒い朝でした。1年生で学級閉鎖があったため、体育館ではなくオンライン朝会になりました。朝ごはんチェックに続いて、生活安全委員会と掲示委員会からお知らせがありました。最後に大学からインターンシップで来ている先生から挨拶がありました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-01
    1/23 中学年の様子
    1/23 中学年の様子
    3年生も4年生も、それぞれの学習内容にしっかりと向き合っています。担任の先生方や専科の先生方も、子どもたちに合わせて教材や活動内容を修正しながら進めています。道小の子どもたちは、みんな笑顔で学んでいます。

  • 2025-01-28
    1/24 全校公開授業研究会 研究報告&協議会
    1/24 全校公開授業研究会 研究報告&協議会
    午後から全校公開授業と研究報告会&協議会でした。藤井寺市内から70名以上、市外から10名程度の先生方にお越しいただき、各学級の授業を見ていただきました。研究報告に続いて、たくさんの先生方と本校の取り組みについてグループワークを行いました。ご参加いただいた先生方ありがとうございました。また、1年を通してご指導いただきました藤井寺市教育委員会の梶谷指導主事、本当にありがとうございました
    1/21 こども園交流(5年)
    今回のこども園交流は、小学校の学習体験でした。5年生がグループごとに考えて、様々な学習体験コーナーを企画しました。国語科、算数科、音楽科、図画工作科、体育科など楽しい企画が盛りだくさんでした。
    1/21 オンライン朝会
    オンライン朝会がありました。校長先生からは、朝ごはんチェック、全校公開授業、かぜの予防の3点でお話がありました。その後、保健体育委員、生活安全委員から活動のお知らせがありました。また、児童会から「道小ギネス」のお知らせがありました。みんなでけん玉がんばろう!最後に5年生から総合で取り組んだ「フェアトレード」の発表がありました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-22
    1/10 低学年の様子
    1/10 低学年の様子
    3学期の学習や給食がはじまりました。毎日寒いですが、1年生も2年生も元気いっぱいです。しっかり食べて、そうじもがんばっています

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立道明寺小学校 の情報

スポット名
市立道明寺小学校
業種
小学校
最寄駅
土師ノ里駅
住所
〒5830011
大阪府藤井寺市沢田3-6-37
TEL
072-939-7135
ホームページ
http://academic3.plala.or.jp/dousho/
地図

携帯で見る
R500m:市立道明寺小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時57分34秒