R500m - 地域情報一覧・検索

市立道後中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県松山市の中学校 >愛媛県松山市上市の中学校 >市立道後中学校
地域情報 R500mトップ >道後公園前駅 周辺情報 >道後公園前駅 周辺 教育・子供情報 >道後公園前駅 周辺 小・中学校情報 >道後公園前駅 周辺 中学校情報 > 市立道後中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立道後中学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-16
    2023年6月 (8)令和5年度 松山市総合体育大会 4日目結果
    2023年6月 (8)令和5年度 松山市総合体育大会 4日目結果投稿日時 : 15:13
    6月16日(金)の結果
    【野  球】      道後中 5-0 附属中 (県大会出場) 19日(月)決勝
    【女子バドミントン】  4位(県大会出場)

  • 2023-06-14
    2023年6月 (6)令和5年度 松山市総合体育大会 2日目結果
    2023年6月 (6)令和5年度 松山市総合体育大会 2日目結果投稿日時 : 16:06
    6月14日(水)の結果
    【野  球】       道後中 2-1 北条北中・北条南中連合 15日(木)準決勝
    【男子バスケットボール】 道後中 43ー60 久米中
    【女子バスケットボール】 道後中 45-50 城西中
    【女子バレーボール】   道後中 1-2  久米中
    続きを読む>>>

  • 2023-06-10
    ESnetホームページ メンテナンス中
    ESnetホームページ メンテナンス中
    2023年6月10日(土)9時~17時

  • 2023-06-03
    2023年6月 (1)2023年5月 (20)2年生の総合的な学習の時間「防災教育」の授業に取材を受・・・
    2023年6月 (1)2023年5月 (20)2年生の総合的な学習の時間「防災教育」の授業に取材を受けました投稿日時 : 06/01
    松山市危機管理課から取材依頼を受け、2年1組で行われたWEB版マイタイムラインを使った防災学習に、
    NHK、テレビ愛媛、愛媛新聞、読売新聞が取材に来られました。
    松山市では、WEB版マイタイムラインを市民の方へ広げる活動を行っており、その一環として市内の中学校でも防災教育の中で活用するようにします。
    2年1組の生徒は、外部からの参観者がいる中でもマイタイムラインの作成や、作成後の班での話合いを熱心に行い、防災についての意識を高めていました。また、発言も積極的で大人顔負けの発言内容でした。
    本日の授業の様子については、本日午後6時からテレビ愛媛のニュースの中で紹介されます。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-27
    2023年5月 (18)仲間との絆 集団宿泊研修終わりました
    2023年5月 (18)仲間との絆 集団宿泊研修終わりました投稿日時 : 05/25
    退所式での生徒の感想より
    友だちのよいところをみつけられてよかったです。
    同じクラスだったけど、あまり話していなかった友だちと話せてよかった。
    カヌーは初めてで怖かったけれど、だんだん慣れてきて楽しかったです。
    この経験を学校生活でも生かしたいです。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-16
    2023年5月 (8)5月いじめ0の日の活動 2日目
    2023年5月 (8)5月いじめ0の日の活動 2日目投稿日時 : 13:41
    本日は、朝清掃に3年生を中心として多くの生徒が参加してくれました。人数が多かったので、門の周辺だけでなく、学校周囲のゴミ拾いなども行い、学校内外をきれいにしてくれました。
    また、挨拶運動には、東門に「いじめなーしー」が来てくれ、生徒の人気者となっていました。

  • 2023-05-11
    2023年5月 (5)園芸部の活動で育てたバラを萬翠荘バラ展に出展しました
    2023年5月 (5)園芸部の活動で育てたバラを萬翠荘バラ展に出展しました投稿日時 : 12:43
    萬翠荘にてバラ展が4年ぶりに開かれ、本校からも園芸部の活動で育てたバラを出展しました。
    会場には、本校のバラを含め、県内の愛好家の方々が丹精込めて育てたバラが華やかに咲き誇っています。
    萬翠荘バラ展は、5月14日(日)まで開催されています。学校いじめ防止基校本方針

  • 2023-05-10
    2023年5月 (2)今日の授業風景
    2023年5月 (2)今日の授業風景投稿日時 : 05/08
    大型連休明けの月曜日ですが、生徒たちは元気いっぱい活動しています。
    廊下の掲示物からも季節を感じます。

  • 2023-05-02
    2023年5月 (0)2023年4月 (16)全国学力・学習状況調査 英語「話すこと」調査
    2023年5月 (0)2023年4月 (16)全国学力・学習状況調査 英語「話すこと」調査投稿日時 : 04/27
    本日(4月27日(木))、中学校3年生を対象に全国学力・学習状況調査 英語「話すこと」調査を実施しました。
    今年度の調査は一人一台端末を利用して、英語を話して自分で録音するという、これまでにない形式で行われました。
    どの生徒も時間いっぱい真剣に問題に取り組んでいました。

  • 2023-04-29
    2023年4月 (15)参観日、PTA総会
    2023年4月 (15)参観日、PTA総会投稿日時 : 04/26
    午後から参観授業が行われました。
    2、3年生は、いつもより緊張した表情で学習に取り組んでいました。また、1年生は体育館で5月に行われる大洲での集団宿泊活動について保護者と一緒に説明を聞いたのち、各学級男女別に集団行動を発表しました。
    参観授業の後、PTA総会も行われ、お忙しい中、多くの皆様の御参加ありがとうございました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立道後中学校 の情報

スポット名
市立道後中学校
業種
中学校
最寄駅
道後公園前駅
道後温泉駅
住所
〒7900853
愛媛県松山市上市1-3-57
TEL
089-921-4286
ホームページ
https://dogo-j.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立道後中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月30日14時35分45秒