R500m - 地域情報一覧・検索

市立大三島中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県今治市の中学校 >愛媛県今治市上浦町井口の中学校 >市立大三島中学校
地域情報 R500mトップ >安芸幸崎駅 周辺情報 >安芸幸崎駅 周辺 教育・子供情報 >安芸幸崎駅 周辺 小・中学校情報 >安芸幸崎駅 周辺 中学校情報 > 市立大三島中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大三島中学校 (中学校:愛媛県今治市)の情報です。市立大三島中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大三島中学校のホームページ更新情報

  • 2025-06-24
    6月24日(火) 今日の給食の献立
    6月24日(火) 今日の給食の献立2025年6月24日 13時44分
    今日の給食の献立は、麦ごはん、ひよこ豆のスープ、豚肉のマスタード焼き、新じゃがのカリじゃこサラダ、黒糖ビーンズ、牛乳です。特に、ひよこ豆のスープが、コンソメ味のパンチがきいて、とてもおいしかったです。15201521

  • 2025-06-17
    6月17日(火) 学習相談の様子
    6月17日(火) 学習相談の様子2025年6月17日 16時07分
    2年理科
    1年数学
    1・2年国語
    3年自習14961497

  • 2025-06-14
    6月14日(土)2025年6月14日 07時00分おはようございます。今週は、雨が多くまさしく梅雨の・・・
    6月14日(土)2025年6月14日 07時00分
    おはようございます。今週は、雨が多くまさしく梅雨の真っただ中にいました。雨のおかげで、野菜や草木が潤っています。有難いです。梅雨明けまでもうしばらくかかるようです。
    今日は、どの部活も活動するようです。湿度が高いので熱中症には気を付けてください。また、今日は社会・数学・理科の研修会があり、先生方が参加し勉強します。みなさんも、来週から期末試験の試験発表が出ます。この土日からしっかり勉強をしてください。148114820
    0

  • 2025-06-11
    市総体 陸上の部開催
    市総体 陸上の部開催2025年6月11日 16時02分
    本日、悪天候の中、桜井スポーツランドで今治・越智総合体育大会 陸上の部が開催されました。本校から、2年生男子が200mに出場し、悪コンデションの中、25秒0を出し、3位に輝き、県大会出場権を獲得しました。おめでとうございます。明日は、100m走に、2年生男子2名が出場します。14741475

  • 2025-06-10
    6月10日(火) 今日の給食の献立
    6月10日(火) 今日の給食の献立2025年6月10日 14時02分
    今日の給食の献立は、麦ごはん、他人丼、じゃが芋のアーモンド焼き、レモン和え、牛乳です。米の値段のことで話題になっていますが、給食のご飯はいつも大盛で大変有難いです。14671468

  • 2025-06-09
    6月9日(月)2025年6月9日 06時24分おはようございます。昨日は、地域公開授業の参観、親子ふ・・・
    6月9日(月)2025年6月9日 06時24分
    おはようございます。昨日は、地域公開授業の参観、親子ふれあいバレーボール大会への参加・応援、ありがとうございました。おかげさまで、生徒・保護者との親睦を深めることができました。今後とも本校教育活動に、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
    今週は雨模様で、梅雨入りのようです。来週には期末テストの発表が出ます。部活動も新チームになります。勉学にそして新たな気持ちで部活動に取り組んでください。14621463○ペーパーティーチャー研修会.pdf

  • 2025-06-02
    6月2日 今日の給食の献立
    6月2日 今日の給食の献立2025年6月2日 12時30分
    今日の給食の献立は、麦ごはん、卵丼、トンカツ、昆布和え、牛乳です。トンカツを食べて、明日から開催される今治・越智総合体育大会に向けて、栄誉を付け、勝ち抜いてください。14381439

  • 2025-05-29
    甘崎城跡付近の海割れ
    甘崎城跡付近の海割れ2025年5月28日 18時56分
    本日、夕方、甘崎城跡付近で海割れが起こり、潮が引き、陸が現れ、陸から島まで歩くことができました。昨日、今日と先生方も現場に行き歩いたようです。校長先生も今日、島を1周できました。人もたくさんいました。自然の美しさを感じました。
    島から見た大三島14251426○防災学習会グループによる質疑応答内容.pdf防災学習会グループによる質疑応答内容.pdf

  • 2025-05-26
    小学校運動会
    小学校運動会2025年5月25日 12時13分
    今日、上浦小学校と大三島小学校で運動会が行われました。皆さんの後輩の小学生たちが気持ちの見える一生懸命な演技を披露し、笑いもありとても感動しました。本校の生徒や卒業生も来ており、上浦小学校では「上浦ばやし」という地域の踊りに参加していました。
    上浦小学校
    大三島小学校14120

  • 2025-05-25
    5月25日(日)2025年5月25日 06時28分おはようございます。5月も最終の週になりました。特・・・
    5月25日(日)2025年5月25日 06時28分
    おはようございます。5月も最終の週になりました。特に3年生は、来週の市総体に向けて、体調管理には気を付けてください。今日は、野球部が三津浜中と練習試合をする予定です。がんばってください。
    今日は、多くの小学校で運動会が実施されるようです。校長先生・教頭先生は、それぞれ上浦小学校、大三島小学校に行きます。みなさんの後輩たちが、しっかり演技するところを見てきます。14101411

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立大三島中学校 の情報

スポット名
市立大三島中学校
業種
中学校
別称・旧称・略称
上浦中
最寄駅
安芸幸崎駅
住所
〒7941402
愛媛県今治市上浦町井口5610
TEL
0897-87-3400
ホームページ
https://oomishima-j.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立大三島中学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月23日23時44分17秒