R500m - 地域情報一覧・検索

市立大三島中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県今治市の中学校 >愛媛県今治市上浦町井口の中学校 >市立大三島中学校
地域情報 R500mトップ >安芸幸崎駅 周辺情報 >安芸幸崎駅 周辺 教育・子供情報 >安芸幸崎駅 周辺 小・中学校情報 >安芸幸崎駅 周辺 中学校情報 > 市立大三島中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大三島中学校 (中学校:愛媛県今治市)の情報です。市立大三島中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大三島中学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-24
    しまテクパートⅡ
    しまテクパートⅡ2025年5月23日 16時37分14061407県立学校入試出願手続デジタル化チラシ.pdf

  • 2025-05-12
    5月11日(日)2025年5月11日 07時30分おはようございます。昨日は、陸上の大会や卓球の大会・・・
    5月11日(日)2025年5月11日 07時30分
    おはようございます。昨日は、陸上の大会や卓球の大会、部活動、お疲れ様でした。今日はどの部も休みのようです。身体を休めるときは、しっかり休めてください。
    今日は、母の日です。照れくさい面もありますが、普段お世話になっているお母さんに、感謝の気持ちを言葉や行動で表してみてはどうでしょうか。きっと喜んでくれると思います。花一輪でもいいと思います。13481349

  • 2025-05-10
    5月10日(土)2025年5月10日 07時00分おはようございます。ゴールデンウイーク明けの3日間・・・
    5月10日(土)2025年5月10日 07時00分
    おはようございます。ゴールデンウイーク明けの3日間が終わりました。学校生活に身体は慣れましたか?東京の立川の小学校で、不審者侵入で、先生方が負傷するという痛ましい事件が発生しました。いつでも、どこでも起こる事件です。4月に避難訓練を実施したように、不審者と思われる人と出くわしたら「逃げる」、「遠ざかる」、「助けを呼ぶ」、「近くの家に飛び込む」など自分の身を守る行動を取ってください。
    今日は、どの部も活動し、卓球部は県武道館で試合があるようです。また、西条のひうち運動公園で、陸上の記録会もあります。雨も上がったようです。6月に行われる市総体に向けて、しっかりがんばってください。様子は後ほど、掲載いたします。134613470
    0

  • 2025-05-07
    5月7日(水) 今日の給食の献立
    5月7日(水) 今日の給食の献立2025年5月7日 14時53分
    今日の給食の献立は、ごはん、ししゃもの抹茶天ぷら、藤の花和え、柏餅、牛乳です。1週間ぶりの給食でした。やはり、給食はおいしいですね。柏餅(子供の日にちなんで)は、先週の金曜日のメニューに出てくるはずでしたが、金曜日は遠足の予備日で給食がなかったので、今日出たと思います。13351336

  • 2025-05-05
    5月3日(土)2025年5月3日 07時00分おはようございます。今日から4連休になります。各部では・・・
    5月3日(土)2025年5月3日 07時00分
    おはようございます。今日から4連休になります。各部では大会や練習試合が予定されているようです。市総体に向けて、心・技・体を鍛えてください。昨日の集団行動のようにたくましく堂々と試合に臨んでください。何よりも安心・安全に過ごしてください。
    さて、4連休は大三島も交通量が増え、交通事故にあう可能性が高まります。自転車乗車時は、ヘルメットの着用、一列走行、夜間の電灯の点火など自分の命を守る行動を取ってください。
    保護者の皆様にお知らせです。お子様やご家庭のことで、夜間や休日に緊急に学校に連絡をとる必要がある場合(交通事故や入院など)は、ホームページの右下のタブ(閉庁日・休業日の緊急連絡)をクリックすると時間はかかりますが、連絡が取れますので、必要な場合はご利用ください。
    本日から5月6日まで、ホームページはお休みにします。次のホームページのアップは、5月7日(水)からとなります。よろしくお願いいたします。133013310

  • 2025-04-09
    4月8日(火) 今日の給食の献立
    4月8日(火) 今日の給食の献立2025年4月8日 16時40分
    今日から、令和7年度の給食が始まりました。今日の給食の献立は、ごはん、ポークビーンズ、チキンマカロニグラタン、ごぼうのサラダ、牛乳です。給食が始まり、とてもうれしいです。12451246

  • 2025-03-31
    3月31日(月)2025年3月31日 13時07分今日で3月が終わります。卒業式・修了式・離任式と、・・・
    3月31日(月)2025年3月31日 13時07分
    今日で3月が終わります。卒業式・修了式・離任式と、とても早かったように思います。少し肌寒いですが、桜の花も徐々に開花してきています。明日(4月1日)から、1年生は2年生へ、2年生は3年生へ進級します。いい色の花を咲かせてください。今日は、どの部も休みなので、学校の風景を掲載します。12380

  • 2025-03-30
    3月30日(日)2025年3月30日 06時54分おはようございます。今日はどの部もお休みのようです・・・
    3月30日(日)2025年3月30日 06時54分
    おはようございます。今日はどの部もお休みのようです。3月最終の日曜日です。休めるときは、身体を休めてください。
    2日前に発生したミャンマーの地震で、1644人の方が犠牲となり亡くなり、けがなどの負傷者が、3408人、行方不明者が139人と発表されています。大きな地震が発生する可能性が低いと言われた地方で、このような災害が発生しました。心が痛みます。東日本大震災から学んだ次の3つを改めて考えてください。
    ①想定にとらわれるな
    ②最善を尽くせ
    ③率先たる避難者であれ
    続きを読む>>>

  • 2025-03-26
    修了式
    修了式2025年3月25日 12時04分
    修了式には、防災クイズを入れました。あまりできはよくなかったようです。様々な災害を自分事として考え、命を守る行動をとってください。そうすることが、被災した人の想いだと考えます。
    その後、代表生徒による3学期の反省、1学期の目標を発表しました。その後、各学級に帰り、通知表が渡され、担任の先生から話がありました。122912300

  • 2025-03-16
    3月16日(日)2025年3月16日 06時59分おはようございます。今日も雨模様です。昨日は、寒い・・・
    3月16日(日)2025年3月16日 06時59分
    おはようございます。今日も雨模様です。昨日は、寒い中、テニス部、卓球部の試合、野球部のお別れ試合、剣道部の練習、お疲れ様でした。
    明日は卒業式です。菜の花や桜も開花し始めています。3年生が本校を去っていくのを悲しむと同時に、3年生の門出を喜んでいるようにも思います。明日は、3年生の卒業をみんなで心からお祝いしましょう。
    昨日の卓球の試合の様子を掲載します。12021203

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立大三島中学校 の情報

スポット名
市立大三島中学校
業種
中学校
別称・旧称・略称
上浦中
最寄駅
安芸幸崎駅
住所
〒7941402
愛媛県今治市上浦町井口5610
TEL
0897-87-3400
ホームページ
https://oomishima-j.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立大三島中学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月23日23時44分17秒