R500m - 地域情報一覧・検索

市立朝倉中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県今治市の中学校 >愛媛県今治市朝倉北甲の中学校 >市立朝倉中学校
地域情報 R500mトップ >伊予桜井駅 周辺情報 >伊予桜井駅 周辺 教育・子供情報 >伊予桜井駅 周辺 小・中学校情報 >伊予桜井駅 周辺 中学校情報 > 市立朝倉中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立朝倉中学校 (中学校:愛媛県今治市)の情報です。市立朝倉中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立朝倉中学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-07
    2023年7月 (3)職場体験学習(2年生、木曜日)
    2023年7月 (3)職場体験学習(2年生、木曜日)投稿日時 : 07/06
    2年生の職場体験学習は今日から全員、別の事業所でお世話になっています。前半とは違う職場なので、また新しい気持ちで緊張感をもって体験に臨んでいました。教室では学べないことをたくさん学んでいます。
    今日は天候もよく蒸し暑かったですが、体験を終えて放課後、学校に戻って来た2年生たちは、すがすがしい表情で、「疲れたけど、楽しかった。」「明日が楽しみ。」など口々に友達と情報交換していました。事業所の皆様、あと1日よろしくお願いいたします。
    10日(月)個別懇談会(1日目)
    11日(火)人権の日、個別懇談会(2日目)
    12日(水)保育所訪問(朝倉保育園3年)、小中合同地区別懇談会19:00
    続きを読む>>>

  • 2023-07-05
    お知らせは今のところありません。
    お知らせは今のところありません。2023年7月 (2)職場体験学習(2年生、火曜日)投稿日時 : 07/04
    今日の職場体験学習の様子です。職場の人におうかがいすると、「2日目になって声が大きくなりました。」とか「元気ですね。活動をいっぱい楽しんでいます。」などの声をいただきました。
    今日はとても暑い中、事業所の皆様には、生徒たちのためにお骨折りくださりありがとうございました。明日は学校で職場体験の前半をまとめます。あさってからは別の事業所に体験に行きます。メンバーが変わりますが、事業所の皆様、引き続きよろしくお願いいたします。

  • 2023-06-30
    2023年6月 (22)心と体の健康と人とのつながりに関するアンケート調査
    2023年6月 (22)心と体の健康と人とのつながりに関するアンケート調査投稿日時 : 06/29
    今日の午前中で期末テストが終わりました。午後から早速テスト返しの授業もありましたが、1・2年生は5時間目に「心と体の健康と人とのつながりに関するアンケート調査」を行いました。
    この調査については以前に、愛媛県教育委員会からの文書を保護者の皆様に配付したところですが、その目的や方法などは次のとおりです。
    この調査は、愛媛県教育委員会が、県内の小中学生の心と体の健康と人との関わりについて、傾向や課題を明らかにし、児童生徒が安心して学校生活を送れるようにするための支援につなげることを目的としています。県内すべての公立小学校5年生~中学校2年生を対象に、1人1台タブレット端末を活用したWebアンケート方式で、6月~7月に実施されます。 1、2年生の様子です。
    【1年生】
    【2年生】
    続きを読む>>>

  • 2023-06-28
    2023年6月 (21)先生たちの勉強会
    2023年6月 (21)先生たちの勉強会投稿日時 : 15:17
    昨日、期末テストの1日目で、生徒たちは給食を食べて下校しました。先生たちはテスト作成や丸付け、学期末に向けての仕事などで忙しい中、午後から空いた時間を有効活用し、研修会を行いました。
    言語技術能力を高める「問答ゲーム」は、自分の考えを相手に分かりやすく伝え、論理的に思考し表現することに役立ちます。
    朝中の先生たちも実際に楽しく体験しました。おもしろい面があった半面、むずかしいと感じる部分もありました。
    朝中でも、言語技術の力を高めて、授業や学び合いの場、日常生活の中で自分の考えを確かで豊かにし、相手の考えをじっくり味わい、学びや生活を楽しいものにしていきたいと感じました。

  • 2023-06-24
    2023年6月 (18)1年生、宿泊体験学習の解散式
    2023年6月 (18)1年生、宿泊体験学習の解散式投稿日時 : 06/23
    1年生が2日間の日程を終えて、宿泊体験学習(国立大洲青少年交流の家)から元気に帰ってきました。保護者や小学生など家族の方がJAに迎えに来てくれている中、やや疲れ気味にバスから降りてきました。
    待っている間に、保護者の方から「まちこみメールのタイムラインにたくさん写真をアップしてくださって、教頭先生ありがとうございました。様子がよくわかりました。」と声を掛けてくださいました。今日の夜は写真ではなく、お子様から直接いろいろなお話を聞いて、お土産話に花を咲かせてください。
    その後、荷物を持って体育館へ移動して解散式を行いました。教頭先生から「大きなケガがなく、元気に帰って来れてよかったです。初めての経験がたくさんありました。2日間で学んだことを来週からの学校生活に生かしましょう。」とお話がありました。
    代表生徒は「みなさんは楽しかったですか? 私はエアロビが一番楽しかったです。2日間で経験したことをこれからの生活に生かしていきましょう。」と挨拶をしました。
    最後に学級担任の先生が、入所式で所長さんからいただいた三つの言葉「出会い、挑戦、感動」を振り返り、解散式を終えました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-21
    2023年6月 (15)国語マッチ(漢字)
    2023年6月 (15)国語マッチ(漢字)投稿日時 : 06/20
    本日の6時間目、基礎学力マッチ(漢字)を行いました。100問テストに30分間挑戦しています。来週の火曜日から始まる期末テストの試験範囲からの出題なので、テスト勉強にもつながるマッチとなっています。写真は、1年生から順番に各学年の様子です。
    どの生徒も真剣に机に向かって頑張っていました。勉強の成果は出せたでしょうか。今後も各教科の基礎学力マッチを行っていきます。しっかり勉強して臨みましょう。

  • 2023-06-17
    2023年6月 (11)今治・越智総合体育大会(陸上競技)
    2023年6月 (11)今治・越智総合体育大会(陸上競技)投稿日時 : 10:42
    総体の陸上競技に、本校から3名の生徒が出場しました。
    2日目は雨で順延になりましたが、翌日はとてもいい天気。無事に青空の下、走り切りました。
    予選を通過することはできませんでしたが、全員自己ベストを更新する、すばらしい走りでした。
    19日(月)防災マップ地域巡り
    20日(火)登校指導、安全点検、学習相談、仲よし運動会
    続きを読む>>>

  • 2023-06-13
    2023年6月 (8)陸上競技部の練習の様子(市総体2日前)
    2023年6月 (8)陸上競技部の練習の様子(市総体2日前)投稿日時 : 06/12
    市総体(陸上)がいよいよ明後日に迫ってきました。今日一日何とか雨が降らなかったので、陸上競技部の生徒たちは、運動場で最後の練習に、引き締まった表情で取り組んでいます。
    監督の先生の指導の下、コンディションをうまく整えて本番を迎えてください。がんばっています、陸上競技部。
    06/09

  • 2023-06-09
    2023年6月 (6)朝倉小学校の児童来校
    2023年6月 (6)朝倉小学校の児童来校投稿日時 : 18:03
    今日の1時間目、朝倉小学校の2年生が「まち探検」で来校しました。中学校の校舎の中を探検したり、授業の様子を見学したりしました。メモを取りながら、礼儀正しく見学していて感心しました。
    見学した後、音楽室で「朝倉中学校は何年前にできましたか?」などの質問をしたりして、熱心にプリントにまとめていました。中学校で一緒に勉強できる日を楽しみにしています。今日はありがとうございました。
    12日(月)
    13日(火)尿検査予備日
    14日(水)今治・越智中学総体:陸上
    続きを読む>>>

  • 2023-06-01
    2023年6月 (0)2023年5月 (20)学校健診
    2023年6月 (0)2023年5月 (20)学校健診投稿日時 : 05/31
    昨日の5校時、保健室と多目的ホールにて、心電図検査・小児生活習慣病予防健診が行われました。1年生と2・3年生の一部の生徒が受診しました。
    全員体操服に着替えて、自分の順番が来るまで、静かに待つことができていました。
    5月~6月にかけて、歯科検診・内科検診・眼科検診・耳鼻科検診・尿検査とたくさんの健診が行われます。健康診断の結果、病気や異常の疑いがある場合には「結果のお知らせ」を配付して病院での受診をお勧めしています。
    なお、病院で様々な検査をして行う診察とは異なります。学校の健診のみでは発見できなものもありますので、異変があったらすぐにかかりつけ医や専門医の先生に診てもらうようにしてください。よろしくお願いします。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

市立朝倉中学校 の情報

スポット名
市立朝倉中学校
業種
中学校
最寄駅
伊予桜井駅
住所
〒7991604
愛媛県今治市朝倉北甲273
TEL
0898-56-2016
ホームページ
https://asakura-j.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立朝倉中学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月26日11時00分08秒