R500m - 地域情報一覧・検索

市立伯方中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県今治市の中学校 >愛媛県今治市伯方町木浦甲の中学校 >市立伯方中学校
地域情報 R500mトップ > 市立伯方中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立伯方中学校 (中学校:愛媛県今治市)の情報です。市立伯方中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立伯方中学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-29
    雪が降りました!
    雪が降りました!2025年1月28日 14時54分
    給食の時間、教室の窓から外の景色を見ると、雪が降っていました。「大はしゃぎ、大興奮」とまではなりませんが、物珍しそうに、外の様子を気にする生徒がたくさんいました。今日の昼休みは、主に2・3年生が運動場で野球やサッカーをして楽しんでいました。
    その他にも、教室での雑談や、図書室を利用するなど、昼休みの過ごし方は様々でした。13401341

  • 2025-01-18
    おいしくいただきました!
    おいしくいただきました!2025年1月17日 13時15分
    1年生の家庭科の授業で、郷土料理教室を行いました。料理するメニューは、「れんこんハンバーグ」「たこ飯」「どべくり汁」です。地域の方をお招きして、作り方を教わりました。包丁を使って野菜を切ったり、ハンバーグを焼いたりするなど、普段とは違う生徒の様子がたくさん見られました。
    自分たちで作った料理は、やはり格別です。先生たちからも、大好評でした。ご指導いただき、ありがとうございました。13341335

  • 2025-01-11
    部活動の様子
    部活動の様子2025年1月10日 17時19分
    今日もかなり冷え込んだ一日となりました。しかし、昼休みに運動場で元気に遊ぶ姿も見られ、寒さに負けず、学校生活を送っています。放課後の体育館では、卓球部と女子バスケットボール部が練習をしていました。ダブルスの試合やシュート練習など、一生懸命活動しています。
    明日から三連休です。吹奏楽部は、全日本アンサンブルコンテスト愛媛県大会を控えています。体調を整え、万全な状態で挑んでください。応援しています。13321333

  • 2025-01-08
    三学期がスタートしました!
    三学期がスタートしました!2025年1月8日 13時58分
    いよいよ三学期が始まりました。始業式では、校長先生から「今を一生懸命過ごしましょう」「マイナスに思うこともプラスに捉えてみましょう」とお話しがありました。代表生徒による決意発表では、新たな気持ちで何事にも挑戦しようとする強い意志が伝わってきました。
    また、本日から新生徒会役員による生徒会活動がスタートします。今日は、旧生徒会役員に、お礼の気持ちとして感謝状と一輪花が贈呈されました。旧生徒会役員の皆さん、一年間お疲れ様でした。新生徒会役員がバトンをしっかりと受け継ぎ、より良い伯方中学校を目指して生徒会活動に励んでいきます。
    午後からはテストもありましたが、久しぶりに会う友人と話を弾ませながら、元気に楽しく一日を過ごした生徒が多かったようです。三学期も、それぞれの目標の実現を目指して、こつこつ努力を重ねていきましょう。保護者の皆様、三学期も引き続きよろしくお願いいたします。1331

  • 2024-12-28
    アンサンブルコンテスト
    アンサンブルコンテスト2024年12月27日 07時57分
    12月26日、全日本アンサンブルコンテスト愛媛県大会東予西地区予選が開催されました。本校からは、二組が出場し、堂々とした演奏で会場中に音色を響かせていました。結果、木管三重奏は銀賞、木管六重奏は金賞を受賞しました。木管六重奏は、地区代表として1月13日に開催される県大会に出場することになりました。13281329

  • 2024-12-21
    グループマッチ
    グループマッチ2024年12月20日 15時52分
    生徒会本部役員が企画したグループマッチを行いました。全校生徒がAからHのグループに分かれ、ドッジボールやクイズゲームをして、その合計得点を競います。クイズゲームでは、「行ってみたい国は?」などのお題に対して、回答者の答えを当てる内容です。見事、回答を当てたグループもあり、大いに盛り上がりました。
    その他にも、言葉遊びゲームなどを行いました。例えば、「せ」から始まり「と」で終わる言葉、みなさんなら何が思い浮かびますか?生徒から長い言葉の回答が出たときは、体育館中に歓声が響き渡りました。
    運動の得意、不得意に関係なく、みんなが楽しめる企画を生徒会本部役員の皆さんが考えてくれました。これからも、全校生徒が一致団結して、より良い伯方中学校にしていきましょう。13241325

  • 2024-12-19
    ようこそ!木澤尚文投手!
    ようこそ!木澤尚文投手!2024年12月18日 17時18分
    「一流アスリートと触れ合おう~2024プロ野球選手編in伯方島~」が、本校の運動場で行われ、東京ヤクルトスワローズの木澤尚文投手が来校されました。今治市の小中学生100人が参加し、いつもと違うにぎやかな放課後となりました。
    本校からも、野球部の生徒や、野球に興味がある生徒が参加し、プロ野球選手から直接指導を受けるなど、貴重な体験をさせていただきました。13221323

  • 2024-12-17
    選挙運動始動!
    選挙運動始動!2024年12月16日 13時27分
    今日から、生徒会会長選挙の選挙運動が始まりました。給食時の校内放送では、立候補者一人一人が挨拶を行いました。また、靴箱には、立候補者のポスターが掲示されています。今後も、選挙運動が更に激しさを増しそうです。
    保護者の皆様、本日からの個人別懇談会お世話になります。駐車場は、正門を過ぎた職員用駐車場をご利用ください。お気を付けてお越しください。13210

  • 2024-12-15
    一粒萬倍
    一粒萬倍2024年12月13日 15時15分
    愛媛県県民文化会館で行われた「舞踏交響詩古事記 一粒萬倍」に、2年生の生徒が鑑賞に行きました。和太鼓などの生演奏や、力強く迫力のある役者の演技に圧倒されました。また、公演を通して、大地・五穀豊穣への感謝の心について、改めて考えるきっかけとなりました。鑑賞を終えて、生徒から「プロの演奏や演技がすごかった」「感動した」などの感想がありました。
    バスは、先程出発しました。17:10頃、学校に到着する予定です。13191320

  • 2024-12-07
    生徒会会長選挙に向けて始動!
    生徒会会長選挙に向けて始動!2024年12月6日 19時26分
    本日、生徒会会長選挙立候補者の受付締切日でした。2年生の生徒数名が、昼休みや放課後に生徒会室に立候補の届出を行いました。
    来週から、選挙運動に向けての説明などが始まります。生徒会会長選挙投票日は12月23日です。計画的に準備をしていきましょう。13151316

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立伯方中学校 の情報

スポット名
市立伯方中学校
業種
中学校
住所
〒7942305
愛媛県今治市伯方町木浦甲4134-1
TEL
0897-72-1055
ホームページ
https://hakata-j.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立伯方中学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月23日00時08分00秒