参観日2024年6月9日 13時49分
本日の2校時は参観授業でした。あいにくの雨でしたが、多くの保護者の方々にお越しいただきまして、ありがとうございました。
1年生は数学科で、「文字式の利用」の学習を行いました。「正方形を17個作るのに、必要なマッチ棒の本数は?」の質問に、式を上手に活用して、効率よく計算することで求めていました。
2年生は保健体育科で、高跳びをしていました。自分のレベルに合わせて三つに分かれて練習しており、声を掛け合ったり、跳べた人に拍手を送ったりして活気のある授業でした。
3年生は英語科の授業で、現在完了形の学習をしていました。ALTのコン先生のスピーチを聞いたあとで、その内容についての質問に答えました。"What
have you seen on the middle of the road?"に、あなたなら何と答えますか。
続きを読む>>>