R500m - 地域情報一覧・検索

市立伯方中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県今治市の中学校 >愛媛県今治市伯方町木浦甲の中学校 >市立伯方中学校
地域情報 R500mトップ > 市立伯方中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立伯方中学校 (中学校:愛媛県今治市)の情報です。市立伯方中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立伯方中学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-04
    集団宿泊研修③
    集団宿泊研修③2024年7月4日 15時09分
    心配していた天候にも恵まれ、カヌー研修を実施することができました。講師の先生から、安全面に関する諸注意を聞いた後、漕ぎ方などの技術的な指導を受けました。
    カヌーの操縦に苦戦しながらも、活動を楽しむ様子が見られました。友達の良いところは、たくさん見付かったでしょうか。
    この後、夕べのつどいやエアロビクスダンスをする予定です。今日のホームページの更新は、これが最後になります。122212230

  • 2024-06-28
    朝会
    朝会2024年6月28日 13時44分
    本日の朝会は、表彰伝達を行いました。今治・越智中学校総合体育大会などの大会で受賞した各部の代表者に、校長先生から賞状や優勝旗が手渡されました。今治市PTA連合会球技大会の賞状も披露されました。
    屋内運動場中に拍手が鳴り響く、気持ちのいい朝となりました。12161217

  • 2024-06-26
    テスト3日目&地域清掃
    テスト3日目&地域清掃2024年6月25日 14時57分
    今日で期末テストが終わりました。テスト終了後には、「やっと終わった!」、「意外とできた!」など、開放感に浸ったり、手応えを感じたりと様々でした。
    午後からは、地域清掃でした。「自分たちの伯方島は、自分たちで守る!」のスローガンの下、保護者の方々と協力して、ごみ拾いや草抜きなどに取り組みました。
    集まったごみは大量です。伯方支所の方が回収に回ってくれました。
    掃除をした場所がきれいになり、清々しい気持ちになりました。美しい伯方島を、これからも守り続けていきましょう。保護者の方々、ご協力いただき、ありがとうございました。生徒のみなさん、テストと清掃、お疲れ様でした。1214

  • 2024-06-25
    テスト2日目&明日は地域清掃です
    テスト2日目&明日は地域清掃です2024年6月24日 09時54分
    テスト2日目です。今日も集中して、最後まで粘り強く、問題を解いていました。普段の勉強の成果が発揮されることを願っています。いよいよ明日が最終日です。気持ちを切らさず、今日もしっかり勉学に励みましょう。
    明日は、地域清掃です。保護者の方々、活動のご協力をよろしくお願いいたします。天気が少し心配です。中止の決定は、明日の11時です。中止の場合のみ、マチコミメールを送信します。ご確認、よろしくお願いいたします。1213

  • 2024-06-24
    期末テスト1日目
    期末テスト1日目2024年6月21日 16時54分
    本日から期末テストが始まりました。生徒のみなさんは、一生懸命問題を解いていました。テストの結果が楽しみですね。実は、テストを受けている様子を撮影することができなかったので、今日は、生徒のみなさんを陰ながら応援してくれている掲示を紹介します。どこで撮った写真か分かりますか?
    答えは、保健室前です。生徒のみなさん、気付きましたか?残り2日、気合を入れて頑張りましょう。1212

  • 2024-06-20
    職場体験学習に向けて
    職場体験学習に向けて2024年6月20日 14時11分
    2年生は、7月1日から始まる職場体験学習に向けて、着々と準備を進めています。今日は、各事業所へ事前の挨拶に伺うため、電話で連絡を取りました。緊張しながらも、しっかりとした受け答えができました。教室では、履歴書の清書に取り掛かっています。丁寧な字で書くことを心掛けながら、ミスのないようにと教室に緊張感が漂っていました。12101211

  • 2024-06-18
    プール清掃&就職ガイダンス
    プール清掃&就職ガイダンス2024年6月17日 16時20分
    3年生は、有津のプール清掃を伯方小学校6年生と協同して取り組みました。汚れやぬめりを落とすのに悪戦苦闘しながらも、少しずつきれいになる様子に感激していました。7月にプールの授業を行う予定です。今から楽しみですね。伯方小学校6年生のみなさん、先生方、保護者の方々、ご協力いただきありがとうございました。
    2年生は、総合的な学習の時間に講師の先生をお招きして、就職ガイダンスを行いました。今までの人生を振り返るとともに、将来について真剣に考えることで、自分の良さや今まで頑張ってきたことに気付くことができました。グループワークでは、友達同士でヒーローインタビューを行い、インタビューする生徒が友達の良いところを上手に引き出していました。120612070
    0
    0
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-06-16
    期末テストに向け、学習に励んでいます。
    期末テストに向け、学習に励んでいます。2024年6月14日 15時58分
    本日から期末テスト発表になりました。部活動が休みになり、放課後の時間を活用して、学習相談を行っています。分かりづらい問題や苦手な問題などに質問をしながら挑戦しています。期末テストに向けて、しっかりと準備をして、テストに臨みましょう。12041205

  • 2024-06-10
    参観日
    参観日2024年6月9日 13時49分
    本日の2校時は参観授業でした。あいにくの雨でしたが、多くの保護者の方々にお越しいただきまして、ありがとうございました。
    1年生は数学科で、「文字式の利用」の学習を行いました。「正方形を17個作るのに、必要なマッチ棒の本数は?」の質問に、式を上手に活用して、効率よく計算することで求めていました。
    2年生は保健体育科で、高跳びをしていました。自分のレベルに合わせて三つに分かれて練習しており、声を掛け合ったり、跳べた人に拍手を送ったりして活気のある授業でした。
    3年生は英語科の授業で、現在完了形の学習をしていました。ALTのコン先生のスピーチを聞いたあとで、その内容についての質問に答えました。"What
    have you seen on the middle of the road?"に、あなたなら何と答えますか。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-08
    10分間集中テストを実施しています。
    10分間集中テストを実施しています。2024年6月7日 15時18分
    学力の向上を目指し、愛媛県では今年度も「えひめICT学習支援システム(EILS:エイリス)」を活用した県独自の学力調査を実施しています。伯方中学校では、本日から「10分間集中テスト」に取り組んでいます。本日の科目は、1年生:数学科、2年生:国語科、3年生:社会科でした。10分間という短い時間ですが、生徒のみなさんは集中してテストに臨んでいました。11日(火)、12日(水)も実施する予定です。復習など、テスト対策をしっかりと行い、次のテストを迎えましょう。12000

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | next >>

市立伯方中学校 の情報

スポット名
市立伯方中学校
業種
中学校
住所
〒7942305
愛媛県今治市伯方町木浦甲4134-1
TEL
0897-72-1055
ホームページ
https://hakata-j.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立伯方中学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月23日00時08分00秒