R500m - 地域情報一覧・検索

市立泉川中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県新居浜市の中学校 >愛媛県新居浜市星原町の中学校 >市立泉川中学校
地域情報 R500mトップ >新居浜駅 周辺情報 >新居浜駅 周辺 教育・子供情報 >新居浜駅 周辺 小・中学校情報 >新居浜駅 周辺 中学校情報 > 市立泉川中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立泉川中学校 (中学校:愛媛県新居浜市)の情報です。市立泉川中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立泉川中学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-04
    2023年5月 (3)市長旗杯大会プレーバック
    2023年5月 (3)市長旗杯大会プレーバック投稿日時 : 05/03
    ゴールデンウィーク後半に入りました。
    市長旗杯大会を終えた運動部の皆さんは、この連休中に練習試合や大会に臨んでいます。
    市長旗杯大会を振り返りながら、もう1か月後に迫った市総体に向けて、チーム一丸となって
    青春の汗と涙を思いっきり流してください!
    『夢叶うまで挑戦!!』
    続きを読む>>>

  • 2023-05-02
    2023年5月 (1)2023年4月 (14)5月1日(月)投稿日時 : 05/01GWのスタートは・・・
    2023年5月 (1)2023年4月 (14)5月1日(月)投稿日時 : 05/01
    GWのスタートは、あいにくの雨模様となってしまいましたが、今日から5月です。心配されていた雨も上がり、数年ぶりの角力大会が盛大に行われました。(五月の雨は五月雨『さみだれ』と思いがちですが、旧暦の五月『さつき』は現在の六月頃にあたるそうで、五月雨は梅雨のことを指すのだそうです。)
    地域の方々も多く見守って下さる中、浦戸神社さんには、泉中生の歓声がこだまする1日となりました。試合結果の記録や計時、実況なども、生徒の皆さんの手作りでした。
    【3年生のようす】
    【2年生のようす】
    【1年生のようす】
    続きを読む>>>

  • 2023-04-28
    市長旗・杯大会の組み合わせです!
    市長旗・杯大会の組み合わせです!
    見せつけろ!!泉中魂!!!
    健闘を祈ります!2023年4月 (11)4月27日 マナー講座投稿日時 : 10:35HP管理者職場体験も間近になり、マナー講座の先生に来ていただきました。
    来週から、職場体験先にアポイントメントの電話をかけるので学んだことを実践していってほしいです。

  • 2023-04-22
    2023年4月 (9)9月20日(木)その2 専門委員会
    2023年4月 (9)9月20日(木)その2 専門委員会投稿日時 : 04/20HP担当者①今日は、今年度初めての専門委員会が行われました。各学級の委員が5つの教室に集まり、今月の目標と活動内容を決めました。これまでのように地域の方に入ってもらい、アドバイスを受けました。いよいよ、全校的に委員会活動が始まります。

  • 2023-04-19
    愛媛スクールネットサイトポリ
    愛媛スクールネットサイトポリシー

  • 2023-04-17
    2023年4月 (7)4月16日(日)投稿日時 : 04/16本日は、今年度はじめての参観日でした。・・・
    2023年4月 (7)4月16日(日)投稿日時 : 04/16
    本日は、今年度はじめての参観日でした。昨日までの雨でお足元の悪い中、休日であるにも関わらず、多数のご参観をありがとうございました。
    3年生は、進路実現に向けての学年集会を行いました。体育館で、新3年生の皆さんと保護者の皆さんが一丸となって、来年の3月に皆で笑って泉川中学校から羽ばたいていこうという気持ちを強くしました。
    今日は二年生になって初めての参観日でした。担任の先生の期待に応えながらみんな頑張っていました。
    1、2年生、4組、5組は自教室で学級活動を行いました。
    今年度の学級目標をみんなで考えたり、仲間づくりをしたりして
    続きを読む>>>

  • 2023-04-14
    2023年4月 (6)4月13日(木)投稿日時 : 04/13今日は、たくさんの全校行事で盛りだくさ・・・
    2023年4月 (6)4月13日(木)投稿日時 : 04/13
    今日は、たくさんの全校行事で盛りだくさんの1日となりました。集会指導では、静かに整然と行動できました。1回めよりも2回めのほうが、より静かに早くできました。立ち方が美しいですね。
    委員任命式では、今学期に学級委員となる人たちに任命書が手渡されました。所信表明では、どの学年の代表も、力強く決意を述べることができました。
    生徒会入会式では、泉川中学校の活動の特色や学校生活について、生徒会役員さんから詳しく説明がありました。ここ数年間、コロナの影響で校歌の3番まで歌う機会が少なかった校歌が、今日は3番まで流れました。新入生の皆さんは早く覚えて、誇りを持ち胸を張って歌えるようになりましょう。
    部活動紹介では、2・3年生が、それぞれの部活動の特色を伝えてくれました。本校は部活動に加入するかどうかは、生徒の皆さんの意思にゆだねられますが、1つの活動を3年間継続することは、これからの人生の大きな財産になると思います。1年生のみなさん、ぜひ何かの部活動に加入して、心と体を成長させてみませんか?

  • 2023-04-12
    2023年4月 (5)4月11日(火)投稿日時 : 04/11本日は令和5年度泉川中学校入学式を挙行・・・
    2023年4月 (5)4月11日(火)投稿日時 : 04/11
    本日は令和5年度泉川中学校入学式を挙行いたしました。
    113名の新入生それぞれが、緊張した表情の中にも中学生になった
    実感と目標を持って入学式に臨みました。
    入学式後は、新しい担任の先生と中学校生活初めての学級活動。
    これからこの泉川中学校で勉強や学校行事、部活動、友達など
    続きを読む>>>

  • 2023-04-10
    2023年4月 (4)4月10日(月)投稿日時 : 10:20 HP管理者
    2023年4月 (4)4月10日(月)投稿日時 : 10:20HP管理者昨日の大風と、おとといの雨で、校庭の桜はすっかり葉桜になってしまいましたが、満開の桜に負けない新しい風を、新しく着任された先生方が吹かせてくださいました。
    先月の離任式では10名の先生方を送り出し、寂しい思いをしていましたが、今日新しく、8名の先生方をお迎えしました。
    始業式では、みんな真剣な態度で参加できました。新しく赴任された先生は早くも校歌のメロディーを覚えてくださっており、その伴奏に合わせて元気よく歌いました。
    新しい学級では、新しい仲間や新しい先生との時間を過ごしました。
    2年1組さん
    2年2組さん
    続きを読む>>>

  • 2023-04-07
    2023年4月 (3)4月7日(金) 雨と始業式準備
    2023年4月 (3)4月7日(金) 雨と始業式準備投稿日時 : 12:19
    今日も雨です。空は雲で覆われて、桜の花びらも散ってしまいました。校舎から見える新居浜の景色も今一つです。
    外の部活動は活動できませんでしたが、音楽部が泉心館下のピロティで部活動紹介でする合唱の練習を、臨時顧問の先生のもと行っています。美しい歌声が校舎の壁に反射して4階まで響いています。
    校内では、始業式に向けて教室の清掃や椅子と机の準備、新しい教室の設置などの教室整備を行っています。
    4月10日(月)からは令和5年度1学期が始まります。

<< prev | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立泉川中学校 の情報

スポット名
市立泉川中学校
業種
中学校
最寄駅
新居浜駅
住所
〒7920825
愛媛県新居浜市星原町7-8
TEL
0897-43-5800
ホームページ
https://izumigawa-j.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立泉川中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月03日11時00分06秒