R500m - 地域情報一覧・検索

市立川内中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県東温市の中学校 >愛媛県東温市南方の中学校 >市立川内中学校
地域情報 R500mトップ >横河原駅 周辺情報 >横河原駅 周辺 教育・子供情報 >横河原駅 周辺 小・中学校情報 >横河原駅 周辺 中学校情報 > 市立川内中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立川内中学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-24
    2025/09/19体育祭練習開始
    2025/09/19体育祭練習開始体育祭練習開始2025年9月19日 18時39分
    本日は全校練習、ブロック練習を行っています。
    2年生は3クラスを2つのブロックに分けていますので、同じクラスの生徒と競い合います。
    30日に総練習が予定されています。開・閉式、ストレッチ体操などの練習を行いました。64新人大会まで
    新人大会から
    部活動終了時刻17:15
    続きを読む>>>

  • 2025-09-11
    2025/09/112年生ジョブチャレ
    2025/09/112年生ジョブチャレ2025/09/102年生ジョブチャレ2025/09/09坊っちゃん劇場観劇(1年生)2025/09/092年生ジョブチャレ2025/09/08学校運営協議会、PTA本部役員会2年生ジョブチャレ2025年9月11日 17時51分
    本日は、体験活動の最終日でした。
    慣れない環境の中、最後まで頑張りました。
    明日からは、3日間の体験を新聞にまとめます。6263

  • 2025-09-05
    2025/09/04本日の部活動
    2025/09/04本日の部活動本日の部活動2025年9月4日 08時30分
    台風の接近により夕方にかけて悪天候が予想されますので、
    「本日の部活動は中止」
    といたします。
    なお、今後の気象状況(警報発令)等により、下校時間が早まる場合は、改めてご連絡いたします。580

  • 2025-09-04
    2025/09/02実力テスト
    2025/09/02実力テスト2025/09/01二学期始業式実力テスト2025年9月2日 10時16分
    1・2年生は1学期の範囲の診断テスト、3年生は実力テストを行いました。
    3年生の実力テストは今後の進路指導の資料となります。
    生徒たちは最後まで諦めず取り組んでいました。5657

  • 2025-08-19
    2025/08/18夏休み中のブロック活動
    2025/08/18夏休み中のブロック活動夏休み中のブロック活動2025年8月18日 09時43分
    体育祭に向けて、
    年生のブロック幹部や応援団員、そして

    年生の実行委員が集まり、準備を進めています。応援合戦の振り付けを一から考えたり、声を掛け合いながら小道具を作ったりと、あちこちで真剣な表情と笑顔が入り混じる姿が見られます。
    「どうすれば、もっと盛り上がる応援になるのか」「全校みんなが楽しめる体育祭にするために、今、自分にできることは何か」
    続きを読む>>>

  • 2025-08-09
    2025/08/08サマーコンサート
    2025/08/08サマーコンサート2025/08/06剪定作業2025/08/04吹奏楽コンクールサマーコンサート2025年8月8日 11時59分
    8月8日(金)、川内公民館にて、川内中学校吹奏楽部と愛媛大学医学部吹奏楽部による「サマーコンサート」が開催されました。
    川内中学校吹奏楽部は、先日のコンクールで披露した曲に加え、ソロやデュオでの演奏も行いました。澄んだ音色が会場いっぱいに広がり、温かな時間が流れました。
    また、この日で引退を迎える3年生から顧問の先生へ、そして1・2年生から3年生へ、サプライズで花束の贈呈が行われました。笑顔と感謝

    気持ちがあふれる、心温まるひとときでした。
    続きを読む>>>

  • 2025-08-04
    2025/07/30リーダー研修会
    2025/07/30リーダー研修会2025/07/29中予地区教職員体育大会2025/07/28絵手紙教室リーダー研修会2025年7月30日 11時12分
    7月30日(水)リーダー研修会を行いました。
    ブロック幹部、実行委員、生徒会現役員・新役員が集まり、リーダーとしてのスキルアップを目的に実施をしています。
    前半は「最高の体育祭にするために、自分たちにできることは」について話合い発表をしました。
    後半は、グループに分かれて体育祭への準備を始めました。たくさんの学びがあったリーダー研修会となりました。50510

  • 2025-07-13
    2025/07/09租税教室
    2025/07/09租税教室2025/07/09高校説明会租税教室2025年7月9日 12時52分
    3年生を対象に租税教室が行われました。
    松山税務署から講師の先生をお招きして
    各教室で税の仕組みや納税の意味を学習しました。4748

  • 2025-07-07
    2025/07/07第2回学校運営協議会
    2025/07/07第2回学校運営協議会2025/07/05生徒会役員選挙第2回学校運営協議会2025年7月7日 18時59分
    7月7日(金)19時から本校はなみずきにおいて第2回学校運営協議会を行いました。
    愛媛県CSアドバイザーの遠藤先生をお招きして「コミュニティ・スクールのこれから」と「地域学校共同活動について」対話をしながらご講義いただきました。
    川内中学校のコミスクは「地固め期」であり、地域と学校が組織的・継続的に連携・共同していくことが需要であることを話していただきました。
    「2学期にできること」という題材で学校・地域・PTAが一緒にミニ熟議を行いました。
    各グループから様々な提案がありました。今後の学校運営に生かしていきたいと思います。4142
    続きを読む>>>

  • 2025-07-04
    2025/07/03種目説明・ブロック編成
    2025/07/03種目説明・ブロック編成2025/07/02家庭科まつり縫い実習2025/07/01こころの健康教室2025/06/30生徒会役員選挙に向けて種目説明・ブロック編成2025年7月3日 16時47分
    7月2日(木)6時間目に体育館で体育祭ブロック編成と種目説明を行いました。ブロックの抽選発表(2年生は3クラスを2ブロックに分けています)
    体育祭幹部(リーダー)の紹介や体育祭の係について生徒会より説明がありました。
    これから体育祭に向けて、各ブロック全力で頑張っていきます。3940

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立川内中学校 の情報

スポット名
市立川内中学校
業種
中学校
最寄駅
横河原駅
住所
〒7910301
愛媛県東温市南方467-1
TEL
089-966-2031
ホームページ
https://kawauchi-j.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立川内中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月28日11時42分22秒