R500m - 地域情報一覧・検索

市立吉島東小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市中区の小学校 >広島県広島市中区吉島東の小学校 >市立吉島東小学校
地域情報 R500mトップ >御幸橋駅 周辺情報 >御幸橋駅 周辺 教育・子供情報 >御幸橋駅 周辺 小・中学校情報 >御幸橋駅 周辺 小学校情報 > 市立吉島東小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立吉島東小学校 (小学校:広島県広島市中区)の情報です。市立吉島東小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立吉島東小学校のホームページ更新情報

  • 2025-08-07
    4年生 平和を考える集い
    4年生 平和を考える集い校内研修校内研修8月4年生 平和を考える集い
    今日は登校日でした。
    夏休みも半分ほど過ぎましたが、久しぶりに元気な声が教室に戻ってきました。
    8月6日。平和について考える大切な日。
    これからも、学んだり、話し合ったり、伝えたり、行動したり‥‥
    自分にできることを考え、平和を未来につないでいってほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-29
    不審者対応研修
    不審者対応研修全体研修会不審者対応研修
    広島中央警察署の方をお招きして、不審者対応訓練と研修を行いました。子どもたちの生命と安全を守ため、実習を交えて、教職員ができることを学びました。警察署の皆様、ありがとうございました。
    【その他】 2025-07-24 18:13 up!
    全体研修会
    順正寺こども園の伊藤園長を講師にお招きして、「子どもの学びをつなぐ」というテーマで、ご講話をいただきました。順正寺こども園での取り組みを紹介していただき、小学校教育との違いや共通点などを学びました。幼稚園や保育園、こども園との連携をについて考える機会となりました。伊藤先生、ありがとうございました。
    【その他】 2025-07-24 18:08 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-07-22
    やるぞう夏祭り3
    やるぞう夏祭り3やるぞう夏祭り2やるぞう夏祭り1やるぞう夏祭り3
    それぞれのお店にお客さんが来るよう、子供たちなりに声を掛け合ったり、呼び込みをしたりして工夫していました。
    【やるぞう学級】 2025-07-22 12:03 up!
    やるぞう夏祭り2
    出店は、金魚すくい、スーパーボールすくい、魚つり、くじ引き、射的、たこ焼き・ポテからの6つのお店を出しました。
    【やるぞう学級】 2025-07-22 12:03 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-04-01
    2025年度表示項目はありません令和6年度6年生制作「吉島東の歩き方」
    2025年度表示項目はありません令和6年度6年生制作「吉島東の歩き方」

  • 2025-02-23
    やるぞう学級参観日「6年生ありがとうの会」
    やるぞう学級参観日「6年生ありがとうの会」バスケットボール寄贈バスケットボール寄贈
    広島市が発祥の地である株式会社オリエントコーポレーション様から、オリコ創業70周年を記念して、広島ドラゴンフライズとのコラボレーション企画として、この度、吉島東小学校にオリジナルのバスケットボール5個を寄贈していただきました。
    このボールは、東っ子たちの体力向上や外遊びの促進に校内で有効に活用していきたいと思います。
    株式会社オリエントコーポレーション様、広島ドラゴンフライズ様、どうもありがとうございました。
    【学校だより】 2025-02-12 14:13 up!

  • 2025-02-05
    広島市教育長表彰
    広島市教育長表彰警察の方のお話2月広島市教育長表彰
    本校の大下将司教諭が、広島市教育長表彰を受けました。広島市小学校における情報教育の充実と発展のために優れた工夫と実践をし貢献されたことが認められました。また、その功績はまことに顕著で他の教職員の模範であるとして1月30日、表彰式が行われました。
    【学校だより】 2025-02-05 14:11 up!
    警察の方のお話
    社会の学習で、3年生は警察官の仕事について学んでいます。
    その一環で、実際に警察官の方のお話を聞きました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-01
    1年生 算数科「おおきなかず」
    1年生 算数科「おおきなかず」学校における働き方改革推進モデル校 学校公開1年生 算数科「おおきなかず」
    算数科「おおきなかず」では、20より大きな数や100より大きな数を学習しました。数のまとまりを作ることで、数えやすくなったり、正確に数えることができたりすることに気づき、自分が数えやすいまとまりを見つけて、数えることができるようになりました。
    大きな数を数えることができるようになったので、学校内の物の数を数える「かずさがしビンゴ」をみんなでしました。教室の数や靴箱の数など、普段何気なく見ているものの数を知ることができました。学習したことをすぐ活用できて、子供たちもわくわくしながら学校を探検していました。
    【1年生】 2025-01-30 18:07 up!
    学校における働き方改革推進モデル校 学校公開
    1月24日(金)に働き方改革推進モデル校における取組の成果等の普及のための一環として学校公開が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-16
    1年生 書初め会
    1年生 書初め会5年生 書き初め会1月1年生 書初め会
    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
    1年生は、小学校初めての書初めをしました。消しゴムを使わず書くことに緊張もありましたが、みんな集中して頑張ってとても丁寧に字を書いていました。間違えても諦めず頑張って書く姿が素敵でした。書き終わった字をみんなで見合い、褒め合いました。年の始めにとてもきれいな字をかけてみんな喜んでいました。
    4月はまだ、ひらがなが書けない子も多かったのですが、お手本のようにきれいな字を書いているのを見て、成長を感じました。
    【1年生】 2025-01-10 19:25 up!
    5年生 書き初め会
    続きを読む>>>

  • 2024-12-28
    年賀状を投函しました。
    年賀状を投函しました。

  • 2024-12-18
    吉島東小学校 自主公開研究会のご案内
    吉島東小学校 自主公開研究会のご案内学校における働き方改革推進モデル校学校公開のご案内

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立吉島東小学校 の情報

スポット名
市立吉島東小学校
業種
小学校
最寄駅
御幸橋駅
住所
〒7300822
広島県広島市中区吉島東3-2-7
TEL
082-249-1045
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0896
地図

携帯で見る
R500m:市立吉島東小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時04分19秒