R500m - 地域情報一覧・検索

市立二葉中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >広島県の中学校 >広島県広島市東区の中学校 >広島県広島市東区光町の中学校 >市立二葉中学校
地域情報 R500mトップ >広島駅 周辺情報 >広島駅 周辺 教育・子供情報 >広島駅 周辺 小・中学校情報 >広島駅 周辺 中学校情報 > 市立二葉中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立二葉中学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-04
    9月7日(木)生徒朝会、8日(金)授業参観、ひだまり、14日(木)は小6の保護者を対象とした学校説明・・・
    9月7日(木)生徒朝会、8日(金)授業参観、ひだまり、14日(木)は小6の保護者を対象とした学校説明会を実施します。9月4日(月)放課後 合唱練習9月4日(月)放課後 合唱練習
    今日から、放課後合唱練習が始まりました。
    まずは、曲をしっかりと聞いて旋律を覚えたり、パートで練習するなどクラスごとに取り組んでいます。各クラスいい合唱にしていきましょう。
    【学校行事】 2023-09-04 16:47 up!

  • 2023-09-03
    9月1日(金)お昼の放送
    9月1日(金)お昼の放送9月1日(金)ボランティア清掃9月1日(金)わたしたちの学びing(1年生美術)9月9月1日(金)お昼の放送
    本校では今年度より地域からのボランティアの募集などがあった場合、直接お昼のテレビ放送で募集を呼び掛けてもらっています。
    今日は、東区から散乱ごみ追放キャンペーンへの参加者の募集を東区役所の担当者から紹介していただきました。興味のある方はぜひ参加してみてください。
    【日々の活動】 2023-09-01 21:08 up!
    9月1日(金)ボランティア清掃
    夏休みが明けて初めてのボランティア清掃がありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-26
    8月25日(金)ひだまり夏スペ11:30〜15:00です。28日(月)は、全校朝会、1・2年生授業開・・・
    8月25日(金)ひだまり夏スペ11:30〜15:00です。28日(月)は、全校朝会、1・2年生授業開始、夏休み明けテストがあります。29日(火)生徒委員会です。9月14日(木)は小6の保護者を対象とした学校説明会を実施します。8月25日(金)わたしたちの学びing(3年生数学・理科)8月24日(木)登校日(3年生)8月25日(金)わたしたちの学びing(3年生数学・理科)
    3年生は、今日から授業が始まりました。
    数学では、地球の裏側に向けて落ちていくならどの位時間がかかるか、考えながら2次方程式を学んでいました。
    理科では、アプリを使って復習問題をクイズ大会形式で行っていました。
    【3学年】 2023-08-25 11:01 up!
    8月24日(木)登校日(3年生)
    続きを読む>>>

  • 2023-08-10
    8月14日(月)から16日(水)まで学校閉庁日になります。18日(金)は、ひだまり夏スペが10:00・・・
    8月14日(月)から16日(水)まで学校閉庁日になります。18日(金)は、ひだまり夏スペが10:00〜15:00まであります。8月9日(水)サマーコンサート(吹奏楽部)学校だより8月号8月9日(水)サマーコンサート(吹奏楽部)
    8月9日(水)は、午後から安芸区民文化センターで本校の吹奏楽部のサマーコンサートが行われました。3年生にとっては最後の舞台となるコンサートです。多くの関係の方々が会場に集まり、吹奏楽の皆さんにも少し緊張している様子が見られましたがコンサートがはじめると素晴らしい音色で堂々と演奏することができました。吹奏楽部の皆さん、たくさんの方々に感動を与える演奏、本当にありがとうございました。
    【日々の活動】 2023-08-10 18:36 up!
    学校だより8月号
    学校だより8月号が、ブログ右側の学校よりから確認できます。
    今後の行事等やタブレットの活用についても掲載しています。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-08
    8月8日(火)夏休みの部活動
    8月8日(火)夏休みの部活動8月8日(火)夏休みの部活動
    連日、暑い日が続きますが台風の影響か昨日から少し過ごしやすい気温となっています。
    本校でも部活によっては練習時間を早めて実施している屋外で活動する部活もあります。
    本日は風も強く、少し曇っているので活動しやすい1日となりそうですね。
    【日々の活動】 2023-08-08 08:26 up!

  • 2023-08-05
    8月4日(金)わたしたちの学びing(平和学習)
    8月4日(金)わたしたちの学びing(平和学習)8月4日(金)わたしたちの学びing(平和学習)
    今日の登校日では、1時間目に被爆体験伝承者の資格をお持ちの美術で講師をしてくださっている新宮先生から、被爆体験者の話を聞かせていただきました。2時間目には、全校生徒で作った折り鶴の献納の様子をVTRで見ました。生徒達も真剣に平和について考えながら聞いていました。
    【1学年】 2023-08-04 10:29 up!学校だより8月号

  • 2023-08-03
    8月4日(金)は、登校日です。ひだまり夏スペも10:30〜15:00まであります。
    8月4日(金)は、登校日です。ひだまり夏スペも10:30〜15:00まであります。8月2日(水)ふれあいパトロール8月2日(水)小中合同研究会8月2日(水)コンクールにむけたリハーサル(吹奏楽部)8月2日(水)テニスコートの整備(テニス部)8月8月2日(水)ふれあいパトロール
    今日はふれあい推進協議会の委員の方々やPTAの方々と一緒にイオンモール府中をパトロールしました。地域の方々とともに生徒の皆さんがトラブル等に巻き込まれないよう声掛けを行うことができました。たくさんの参加ありがとうございました。
    【日々の活動】 2023-08-02 20:47 up!
    8月2日(水)小中合同研究会
    本日は、小学校、中学校の先生たちが一緒となって研修会を行いました。広島都市学園大学の湯浅先生を招き、貴重なお話を聞くことができました。また、その後小中の先生が交流を行い情報交換を行うことができました。
    【日々の活動】 2023-08-02 20:43 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-29
    7月28日(金)は、ひだまり夏スペを10時〜15時で行っています。
    7月28日(金)は、ひだまり夏スペを10時〜15時で行っています。

  • 2023-07-22
    7月21(金)は、3年生PTC『進路を考える会』があり、1・2年生は夏休みスタートです。ひだまりの夏・・・
    7月21(金)は、3年生PTC『進路を考える会』があり、1・2年生は夏休みスタートです。ひだまりの夏休みスペシャルもあります。7月24日(月)25日(火)は、三者懇談です。夏休み学習会が24〜26日の11時〜15時で行っています。7月21日(金 )ひだまり夏スペ7月21日(金 )ひだまり夏スペ
    今日から夏休みがはじまり、ひだまりも夏休みスペシャルで10:00〜15:00まで利用できます。涼しい教室で、自分で学習することも、学習支援の先生と相談しながら学習することもできるので、よかったら来てみてください。
    来週からは、夏休み学習会も始まります。夏休み中の学習会やひだまりの予定は、このブログの右側にある絆ひろばの絆通信53号で確認できます。
    【お知らせ】 2023-07-21 12:57 up!

  • 2023-07-20
    7月21(金)は、3年生PTC『進路を考える会』があり、1・2年生は夏休みスタートです。7月24日(・・・
    7月21(金)は、3年生PTC『進路を考える会』があり、1・2年生は夏休みスタートです。7月24日(月)25日(火)は、三者懇談です。7月20日(木 )わたしたちの学びing(夜間学級)7月20日(木 )全校集会7月20日(木 )わたしたちの学びing(1年生 )7月19日(水)わたしたちの学びing(2年生 技術科)7月20日(木 )わたしたちの学びing(夜間学級)
    夜間学級も夏休み前の最後の授業になりました。日本語学習では、日本文を聞きその内容を書きとる練習をしていました。理科の授業では、直列回路と並列回路で電流と電圧を測定する実験を行っていました。
    【日々の活動】 2023-07-20 21:40 up!
    7月20日(木 )全校集会
    1・2年生は明日から夏休みがスタートします。3年生も明日は東区民文化センターで「進路を考える会」が行われるため、夏休み前に学校に登校するのは本日が最後となりました。今日は6時間目に放送による全校集会が行われました。各種大会に参加して入賞した生徒や部活の表彰がありました。また、生徒指導主事及び教務主任の先生から夏休みの心構えや夏休みの学習等についてお話がありました。
    【学校行事】 2023-07-20 19:22 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立二葉中学校 の情報

スポット名
市立二葉中学校
業種
中学校
最寄駅
広島駅
住所
〒7320052
広島県広島市東区光町2-15-8
TEL
082-262-0396
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=j1030
地図

携帯で見る
R500m:市立二葉中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月20日18時19分47秒