R500m - 地域情報一覧・検索

市立段原中学校

(R500M調べ)
市立段原中学校 (中学校:広島県広島市南区)の情報です。市立段原中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立段原中学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-29
    6月27日(火) 歯科健診
    6月27日(火) 歯科健診6月27日(火) 歯科健診
    昼から歯科健診がありました。5名の医師の方に来ていただき、全生徒の歯科健診をしていただきました。静かに行動してくれたので、スムーズに健診を終えることができました。
    【段原中 NOW】 2023-06-28 06:27 up!

  • 2023-06-22
    6月21日(水) 前期中間試験2日目
    6月21日(水) 前期中間試験2日目6月20日(火) 前期中間試験1日目6月21日(水) 前期中間試験2日目
    テスト2日目です。はじめから最後まで待つ姿勢もよく、テストも最後まで諦めることなく解いていました。テストに向けて徹底してやりきることの大切さを実感できたのではないでしょうか。
    【段原中 NOW】 2023-06-22 05:31 up!
    6月20日(火) 前期中間試験1日目
    今日から前期中間試験が始まりました。今年度はじめての定期試験です。1年生にとっては、中学校生活初めての定期試験です。今日明日の2日間、ベストを尽くして下さい!
    【段原中 NOW】 2023-06-21 11:49 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-19
    6月15日(木) 避難訓練
    6月15日(木) 避難訓練6月13日(火) 生徒朝会6月12日(月)校内授業研究会6月15日(木) 避難訓練
    避難訓練がありました。地震があったことを想定し、グラウンドへ全員が避難をしました。
    まずは教室内で揺れがおさまるまで机の下で待ち、揺れがおさまったのを確認してからグラウンドへ全員が集まるという流れで行いました。万一に備え、真剣に訓練に取り組みました。地震などの災害はいつ起こるかわかりません。だからこそ避難訓練は何か起こったときにどう動くかを確認するための大切なものです。生徒の皆さんにとっても私たち教職員にとっても大切な訓練となりました。
    【段原中 NOW】 2023-06-16 08:54 up!
    6月13日(火) 生徒朝会
    今日の朝会は各クラスの学級目標の発表でした。代議員が学級目標に込められた想い、そして学級をどんなクラスにしていきたいかを1年生から3年生まで順番に発表しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-10
    6月9日(金) 壁画(あやめ学級)
    6月9日(金) 壁画(あやめ学級)6月9日(金) 壁画(あやめ学級)
    保健室の前のろうかに見事な壁画が現れました。あやめ3組の生徒の作品です。初夏を感じさせる爽やか色合いが素敵ですね。皆さんもぜひ廊下の前を通ったときに見てください。
    【段原中 NOW】 2023-06-10 10:23 up!

  • 2023-06-04
    6月3日(土) 男子バスケットボール部 選手権市大会
    6月3日(土) 男子バスケットボール部 選手権市大会6月3日(土) 男子バスケットボール部 選手権市大会
    男子バスケットボール部は、広島市バスケットボール選手権大会に出場しました。日頃の練習の成果を発揮することが出来ました。
    【段原中 NOW】 2023-06-04 16:37 up!

  • 2023-05-31
    5月28日(日) 部活動のようす
    5月28日(日) 部活動のようす5月28日(日) 部活動のようす
    今日は練習試合をしている部活動が多くありました。朝から野球部がグラウンドで、昼から体育館で男子バスケットボール部が、武道場で卓球部が練習試合を行っていました。
    市の選手権大会を来週に控え、より一層練習に身が入っているようです。練習試合で良い刺激をもらいました。
    【段原中 NOW】 2023-05-28 19:20 up!

  • 2023-05-22
    5月17日(水) 授業のようす
    5月17日(水) 授業のようす5月17日(水) 第一回進路説明会5月17日(水) 授業のようす
    教育実習生の先生による道徳の授業です。「風景開眼」という教材を授業されました。実習生の先生も緊張しているようでした。生徒たちも積極的に発言をしていました。
    まだまだ教育実習は続きます。ぜひこの実習で多くのことを得てください。
    【段原中 NOW】 2023-05-18 15:32 up!
    5月17日(水) 第一回進路説明会
    3年生は「進路説明会」がありました。進路指導主事より今年度計画している進路関係の日程、自分の進路に向けて今頑張ってほしいこと、興味のある学校へはオープンスクールへ参加し自分の目で確かめ情報を集めることなど大切なお話がされました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-15
    5月13日(土)14日(日) 広島市中学校バレーボール選手権大会 南区大会
    5月13日(土)14日(日) 広島市中学校バレーボール選手権大会 南区大会5月12日(金) マウントテーバー中学校との交流5月11日(木) 授業のようす5月13日(土)14日(日) 広島市中学校バレーボール選手権大会 南区大会
    昨日今日と本校でバレーボールの区大会が行われました。会場内はプレーする子どもたちの声と応援する子どもたちの声が戻ってきました。点数が入ると喜びあい、点数が相手チームに入るとドンマイと声をかけ、チーム一丸となって試合に挑んでいました。見事、市大会進出を決めました。
    保護者の皆様もお忙しい中、応援に来てくださいました。ありがとうございました。次の市大会に向けて頑張っていきます!
    【段原中 NOW】 2023-05-15 11:35 up!
    5月12日(金) マウントテーバー中学校との交流
    午後はマウントテーバー中学校の生徒の皆さんと交流しました。グループ別で碑めぐりを行いました。グループにマウントテーバーの生徒が入り、原爆ドームや原爆の子の像、追悼平和祈念館などのチェックポイントを一緒に回りました。自分の知っている英語を使って説明を一生懸命しており、短い時間でしたが楽しい交流の時間となりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-03
    4月28日(金) 部活動のようす
    4月28日(金) 部活動のようす4月28日(金) 部活動のようす
    グラウンドの部活動のようすです。先週から1年生も入って練習に少しずつ参加しています。グラウンドで活動していたのは、サッカー部、野球部、ソフトテニス部です。元気な声が校舎に響くほど活発に活動していました。
    【段原中 NOW】 2023-04-29 12:05 up!

  • 2023-04-28
    4月26日(水) ソーラン隊練習
    4月26日(水) ソーラン隊練習4月25日(火) 生徒朝会5月|6月|7月|9月|10月|11月|12月|1月|2月|3月|
    【学校だより】 2023-04-28 21:05 up!
    4月26日(水) ソーラン隊練習
    今日は放課後にソーラン隊の練習がありました。来月の体育祭で披露します。執行部の生徒達が3年のソーラン隊有志へ丁寧に教えていました。
    このソーランは先輩から受け継がれている伝統のひとつです。有志全員でソーランを全力で踊り体育祭を盛り上げていきます。
    【段原中 NOW】 2023-04-27 21:28 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立段原中学校 の情報

スポット名
市立段原中学校
業種
中学校
最寄駅
段原1丁目駅
住所
〒7320813
広島県広島市南区段原山崎町4-42
TEL
082-281-9171
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=j1032
地図

携帯で見る
R500m:市立段原中学校の携帯サイトへのQRコード

2016年08月26日19時16分33秒