R500m - 地域情報一覧・検索

市立東原中学校

(R500M調べ)
市立東原中学校 (中学校:広島県広島市安佐南区)の情報です。市立東原中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立東原中学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-02
    12月1日(金) くすのき 音楽
    12月1日(金) くすのき 音楽12月1日(金) 時間割12月1日(金) 1年 復習テスト12月1日(金) 2年 復習テスト11月30日(木) 1年 体育放課後学習会のお知らせ12月12月1日(金) くすのき 音楽
    トーンチャイムという楽器を使って和音(ハーモニー)の勉強をしています。
    「ド・ミ・ソ」のように重ねる3つの音の相性がいいと、とてもきれいな和音が響きます♪
    1つのトーンチャイムで奏でられる音は1つだけですが、みんなでいろんな音を分担すれば・・・?
    くすのき楽器隊のチームプレイで「きよしこの夜」の合奏練習がスタートしました✨
    【学校のようす】 2023-12-01 18:02 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-30
    11月30日(火) サンフレッチェ広島の棚田選手がやってきます
    11月30日(火) サンフレッチェ広島の棚田選手がやってきます11月29日(水) 1年 音楽11月29日(水) 2年 総合11月29日(水) 3年 三者懇談11月30日(火) サンフレッチェ広島の棚田選手がやってきます
    PTAのみなさんのご尽力により、来月12月8日(金)に、本校の卒業生であるサンフレッチェ広島の棚田遼選手にお越しいただき、「夢をかなえるために」というテーマで講演していただきます。
    詳しくは、「配布文書」のページまたは昨日生徒に配付した案内プリントをご覧ください。
    【お知らせ】 2023-11-30 09:41 up!
    11月29日(水) 1年 音楽
    「オーラ リー」という曲をリコーダーで演奏するテストでした♪
    続きを読む>>>

  • 2023-11-29
    11月28日(火) 3年 国語2
    11月28日(火) 3年 国語211月28日(火) 3年 国語111月28日(火) 2年 英語211月28日(火) 2年 英語111月27日(月) リーダー研修会がありました11月28日(火) 3年 国語2
    暗唱の様子です。
    みんなGood jobです!
    【学校のようす】 2023-11-28 17:13 up!
    11月28日(火) 3年 国語1
    準備ができた生徒から順に廊下で暗唱テストを受けています
    続きを読む>>>

  • 2023-11-19
    11月17日(金) 2年 家庭科4
    11月17日(金) 2年 家庭科411月17日(金) 2年 家庭科311月17日(金) 2年 家庭科211月17日(金) 2年 家庭科111月17日(金) 3年 体育211月17日(金) 時間割11月17日(金) 3年 体育111月17日(金) くすのき11月17日(金) 数学科研究授業のようす11月17日(金)「社会を明るくする運動」表彰式11月17日(金) 2年 家庭科4
    1時間程度でスパゲティ―ミートソースの完成です!

  • 2023-11-12
    11月10日(金) 時間割
    11月10日(金) 時間割11月10日(金) 3年 社会11月10日(金) 2年 社会11月9日(木) さざんか 理科11月10日(金) 時間割
    11月13〜17日の時間割を掲載しましたのでご覧ください。時間割 11月13日の週【今週の時間割】 2023-11-10 16:02 up!
    11月10日(金) 3年 社会
    日本には教師や裁判官、自衛隊のように国民のために"全体の奉仕者"として公共の仕事を行う「公務員」がいます。
    その公務員の人数が減少している理由は…?
    高齢化や民営化、市町村合併など様々な原因が背景にあることがグラフや資料から読み取れます。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-10
    11月10日(金) 「緑の募金」のようす
    11月10日(金) 「緑の募金」のようす11月9日(木) くすのき11月9日(木) 3年 総合11月9日(木) 1年 英語11月9日(木) 2年 国語11月10日(金) 「緑の募金」のようす
    11月9日(木)〜10日(金)の2日間、生徒会執行部が生徒玄関で「緑の募金」をしました。
    緑の募金は、身近な地域の森づくりをはじめ国内外の森づくりや人づくりなどに活用されるものです。
    今回は、2日間で計2,980円の募金が集まりました。
    地道な活動でも、しっかりと続けることで、将来の環境問題の解決につなげていけたらよいですね。
    【学校のようす】 2023-11-10 09:15 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-28
    10月27日(金) 1年 教育研修旅行説明会
    10月27日(金) 1年 教育研修旅行説明会10月27日(金) 1年 授業参観210月27日(金) 1年 授業参観310月27日(金) 1年 授業参観110月27日(金) 2年 教育研修旅行説明会10月26日(木) 第2回学校運営協議会を開催しました10月26日(木) 介護のお仕事出前授業のようす10月26日(木) 1年 理科10月26日(木) 3年 話すこと調査 事前テスト2日目10月26日(木) 3年 話すこと調査 事前テスト2日目10月25日(水) 3年 話すこと調査 事前テスト10月25日(水) 3年 話すこと調査 事前テスト10月25日(水) 学校朝会10月25日(水) 学校朝会10月24日(火) 3年 認知症サポート講座210月27日(金) 1年 教育研修旅行説明会
    旅行会社の方をお招きして約1年後に控えた教育研修旅行について、目的や行程、振り込みについてなど説明会が行われました

  • 2023-10-21
    10月20日(金) 薬物乱用防止教室
    10月20日(金) 薬物乱用防止教室10月20日(金) 2年 英語10月20日(金) 3年 英語10月20日(金) 1年 社会10月20日(金) 時間割10月18日(水) 1年 社会10月18日(水) 1年 理科10月18日(水) さざんか 理科10月18日(水) 生徒会認証式10月20日(金) 薬物乱用防止教室
    午後からは全学年が体育館に集まり、薬物乱用防止教室が行われました

  • 2023-10-18
    10月17日(火) くすのき
    10月17日(火) くすのき10月17日(火) 3年 技術10月17日(火) 2年 理科10月16日(月) 1年 数学10月16日(月) 2年 美術10月16日(月) 3年 復習テスト10月16日(月) 黒板アート@図書室10月17日(火) くすのき
    来週火曜日に控えた安佐南区交流会に向けて自己紹介の練習をしています。
    自分の特技や日常などを工夫して元気に発表していました

  • 2023-10-15
    10月13日(金) 時間割
    10月13日(金) 時間割10月13日(金) 3年 体育10月13日(金) 2年 数学10月13日(金) 1年 国語10月13日(金) 時間割
    10月16〜20日の時間割を掲載しましたのでご覧ください。時間割 10月16日の週【今週の時間割】 2023-10-13 18:27 up!
    10月13日(金) 3年 体育
    体育館ではバレーボールのゲームが行われていました

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立東原中学校 の情報

スポット名
市立東原中学校
業種
中学校
最寄駅
【広島】西原駅
中筋駅
住所
〒7310112
広島県広島市安佐南区東原3-8-1
TEL
082-875-6181
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=j1053
地図

携帯で見る
R500m:市立東原中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月15日11時45分23秒