R500m - 地域情報一覧・検索

市立矢野中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >広島県の中学校 >広島県広島市安芸区の中学校 >広島県広島市安芸区矢野東の中学校 >市立矢野中学校
地域情報 R500mトップ >矢野駅 周辺情報 >矢野駅 周辺 教育・子供情報 >矢野駅 周辺 小・中学校情報 >矢野駅 周辺 中学校情報 > 市立矢野中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立矢野中学校 (中学校:広島県広島市安芸区)の情報です。市立矢野中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立矢野中学校のホームページ更新情報

  • 2023-08-05
    R05.08.04 中国大会出場おめでとうございます Part2
    R05.08.04 中国大会出場おめでとうございます Part2R05.08.04 中国大会出場おめでとうございます Part2
    先日の中国大会出場のご報告に続きまして「吹奏楽部」が第64回全日本吹奏楽コンクール中国大会への出場を決めてくれました。おめでとうございます。
    吹奏楽部の中国大会出場にも矢野中学校クラブ活動基金より激励の横断幕を制作していただきました。ありがとうございます。吹奏楽部の中国大会は8月20日(日)岡山県倉敷市で行われます。
    がんばれ吹奏楽部!!
    【学校生活】 2023-08-04 17:33 up!
    1 / 22 ページ
    続きを読む>>>

  • 2023-08-04
    R05.08.02 中国大会出場おめでとうございます。
    R05.08.02 中国大会出場おめでとうございます。8月R05.08.02 中国大会出場おめでとうございます。
    広島県内のきびしい予選を勝ち上がり本校の女子ソフトテニス部団体チームと特例引率で新体操個人で中国大会への出場を決めてくれました。大変よく頑張ったと思います。出場を祝い矢野中学校クラブ活動基金より激励の横断幕を制作していただきました。生徒には大変励みになると思います。ありがとうございました。
    【学校生活】 2023-08-02 21:16 up!

  • 2023-07-22
    8月月中行事予定
    8月月中行事予定矢野中通信8月

  • 2023-06-20
    R05.06.20 本日の様子(2年生道徳)
    R05.06.20 本日の様子(2年生道徳)R05.06.18(日) 水泳競技市選手権大会R05.06.20 本日の様子(2年生道徳)
    2年生の道徳では「振り向かず前へ」という教材で自分の目標について考える学習をしていました。女子競泳界のスーパースター池江璃香子選手の動画を視聴し、池江選手が自分の目標に向かう姿勢に感銘を受けていました。ご存じとおり池江選手は大病を患い、目標としていたオリンピックへの夢を見失いそうになるが不屈の精神とまわりの方の支えで乗り越えていく、正に「振り向かず前へ」です。彼女にとっての目標は何だったんでしょうか?周囲の期待、勝負、記録・・・たくさんあると思いますが「自分が部分であるために!」この言葉がすごく印象に残りました。
    【学校生活】 2023-06-20 09:24 up!
    R05.06.18(日) 水泳競技市選手権大会
    6月17日(土)・18日(日)の2日間、東区のひろしんビッグウェーブにおいて、水泳競技の市選手権大会が行われました。本校の水泳部も出場し、2名が県選手権大会への出場権を獲得しました。おめでとうございます。
    【部活動】 2023-06-19 08:46 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-13
    R05.06.12 本日の様子(3年生技術)
    R05.06.12 本日の様子(3年生技術)R05.06.12 本日の様子(1年生英語)R05.06.12 本日の様子(全校朝会)R05.06.12 本日の様子(3年生技術)
    金工室を覗くと3年生が電子回路を制作するために「ハンダ」と「ニッパー」を使って作業をしていました。やっている姿は集中そのもの(笑)細かい作業なのでジーっと見つめています。
    【学校生活】 2023-06-12 13:34 up!
    R05.06.12 本日の様子(1年生英語)
    1年生の英語ではALTの先生と「話す」「聞く」を楽しく行っていました。英会話が成立するとまわりの仲間から拍手があがります。
    【学校生活】 2023-06-12 13:23 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-31
    R05.05.31 本日の様子(職体事前訪問2)
    R05.05.31 本日の様子(職体事前訪問2)R05.05.31 本日の様子(3年生職体事前訪問)R05.05.31 本日の様子(1年生美術)R05.05.31 本日の様子(3年生道徳)R05.05.31 本日の様子(職体事前訪問2)
    3年生が無事訪問先でご挨拶をしているようです。各事業所の代表の方また担当の方から励ましの言葉をいただいて、生徒たちはちょっとでも社会というものを垣間見てくれたらと思います。本番は6月7・8日の2日間です。
    【学校生活】 2023-05-31 18:14 up!
    R05.05.31 本日の様子(3年生職体事前訪問)
    3年生は午後から職場体験先の各事業所ごとに集まり、打ち合わせを済ませて事業所へご挨拶に向かいました。場所によってはJRを利用して行く事業所もあるので気をつけて行って来てください。
    【学校生活】 2023-05-31 14:16 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-28
    R05.04.28 本日の様子(2年生給食)
    R05.04.28 本日の様子(2年生給食)R05.04.27 本日の様子(体育祭りに向けて)R05.04.27 体育祭全体練習3R05.04.28 本日の様子(2年生給食)
    午前中しっかり授業を受けてみんなお腹が空いています。午後も授業と部活もあるのだからしっかりエネルギー補給ですね。
    【学校生活】 2023-04-28 13:24 up!
    R05.04.27 本日の様子(体育祭りに向けて)
    体育祭の練習も本格的にスタートしたので、次は会場となるグラウンドの整備をしていきます。今日は部活終了時間にあわせて野球部とサッカー部のみんなが「ニガリ」をグラウンドに撒くのを手伝ってくれました。
    野球部・サッカー部のみんなありがとう!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-26
    R5.03.24(金) 離退任式
    R5.03.24(金) 離退任式R5.03.20(月) AEDシートをいただきましたR5.03.24(金) 離退任式
    今日で令和4年度は終わりです。TV放送で修了式と、本校を去られる先生方を送る離退任式を行いました。明日から生徒の皆さんは春休みです。事故のないよう過ごしてください。4月からは新しい仲間が入学してきます。また、みんなで一緒に楽しい学校生活を送っていきましょう。
    【学校生活】 2023-03-24 21:28 up!
    R5.03.20(月) AEDシートをいただきました
    本校卒業生で県立熊野高校に在籍し、JRCクラブに所属している生徒さんから、AEDを使うときに役に立つAEDシートをいただきました。使い方の説明もしていただきました。役に立つことがないほうがいいものではありますが、いざというときに使わせていただきます。ありがとうございました。
    【学校生活】 2023-03-20 15:37 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-18
    R5.03.16(木) 大掃除 3
    R5.03.16(木) 大掃除 3R5.03.16(木) 大掃除 2R5.03.16(木) 大掃除 1R5.03.16(木) 大掃除 3
    みんなで一生懸命力を込めてきれいにします。
    【学校生活】 2023-03-16 14:27 up!
    R5.03.16(木) 大掃除 2
    普段の掃除のときは手の届かないところもピカピカにします。
    【学校生活】 2023-03-16 14:23 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-16
    R5.03.15(水) 1年生クラスマッチ 2
    R5.03.15(水) 1年生クラスマッチ 2R5.03.15(水) 1年生クラスマッチ 1R5.03.14(火) 2年生クラスマッチ 2R5.03.14(火) 2年生クラスマッチ 13月12日(日)の新入生、制服等引き渡しについて(お知らせ)R5.03.15(水) 1年生クラスマッチ 2
    成績は、1位:6組、2位:4組、3位:1組と3組でした。どのクラスも、1年間培ってきたクラスの団結を発揮してくれました。
    【学校生活】 2023-03-15 13:40 up!
    R5.03.15(水) 1年生クラスマッチ 1
    昨日と同様真っ青に晴れた空の下、1年生のクラスマッチが行われました。みんな元気いっぱいに取り組んでいました。
    【学校生活】 2023-03-15 13:37 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立矢野中学校 の情報

スポット名
市立矢野中学校
業種
中学校
最寄駅
矢野駅
住所
〒7360083
広島県広島市安芸区矢野東2-16-1
TEL
082-888-0042
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=j1074
地図

携帯で見る
R500m:市立矢野中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年01月19日11時15分39秒