R500m - 地域情報一覧・検索

市立砂谷中学校

(R500M調べ)
市立砂谷中学校 (中学校:広島県広島市佐伯区)の情報です。市立砂谷中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立砂谷中学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-22
    雪景色
    雪景色レクの実行委員に立候補し、企画を考えてくれた人ありがとう。
    楽しい1時間でした。
    【学校日記】 2024-03-21 13:12 up!
    2年生の国語では、「世界の人々に伝えたいこと」を文章に表し、ひろしま平和ノートに書き込みました。この文章を元に、HIROSHIMA平和プロジェクトへの英文スピーチに直していきます。
    1年生の学活では、スポーツレクをしていました。バドミントンとドッジボールです。
    【学校日記】 2024-03-21 13:11 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-20
    砂谷中学校区 ふれあい活動推進協議会
    砂谷中学校区 ふれあい活動推進協議会砂谷中学校区 ふれあい活動推進協議会
    令和5年度第2回砂谷中学校区ふれあい活動推進協議会が湯来南公民館で開かれました。地域の代表、PTAの代表と学校関係者が一堂に会し、子どもたちの健全な育成について協議します。
    協議では、朝の登校時間の危険な運転や中学校区でおきた事故や事件についてが話題に上りました。また、湯来地域における小中一貫校設置に向けたこれまでの取組と今後の見通しについての情報提供がありました。
    参加してくださった皆様、ご多用の中、ありがとうございました。
    【学校日記】 2024-02-19 19:51 up!

  • 2024-02-12
    掲示板を見ると・・・・・・
    掲示板を見ると・・・・・・掲示板を見ると・・・・・・
    校内の掲示板を見ると、節分の鬼?のお面あり、理科の単元のまとめのレポートあり。
    バラエティに富んでいます。
    【学校日記】 2024-02-09 18:12 up!
    3年生の理科は、化学式を作るカードゲームをしていました。元素記号が書かれたカードを組み合わせて、化学式を作っています。
    1年生の英語は、ジョッシュ先生の発音を聞きながら、英作文をしました。ホワイトボードに英文を書いて、ハンズアップ!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-06
    給食風景「みんなのカレー」
    給食風景「みんなのカレー」学校朝会をオンラインで行いました給食風景「みんなのカレー」
    今日の給食の献立は「みんなのカレー」とウインナーとコーンのソテー、牛乳でした。
    「みんなのカレー」は五日市給食センターの皆さんが、地場産物を取り入れる工夫を凝らしたメニューです。
    湯来の特産「こんにゃく」と五日市中央で作られた醤油が使ってあるそうです。
    給食中にそれらが分かるVTRを見たり、給食放送で流したりしました。
    おいしいだけでなく、食への関心が高まるように工夫がなされている給食時間です。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-05
    第21回「青少年の思い」発表大会
    第21回「青少年の思い」発表大会3年生の数学では、三平方の定理を使って、立体図形のねじりの位置にある辺の長さを求めていました。
    2年生の国語は、引き続き「走れメロス」をしています。メロスの心情を読み取っています。
    1年生の家庭科は、衣生活に入りました。色のパーソナルチェックをしました。春夏秋冬の4つのどれに当てはまるか?真剣に判断していますね。
    【学校日記】 2024-02-05 11:46 up!
    第21回「青少年の思い」発表大会
    佐伯区民文化センターで行われた、子供フェスタの第1部として「青少年の思い」発表大会がありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-23
    3年面接指導
    3年面接指導3年面接指導
    午後からは、1/2年生は下校し、3年生の面接指導がありました。
    他学年の先生から、本番さながらの質問を受け、自分の考えを表現する時間でした。
    とても緊張する時間でした。緊張する練習をどんどんしていきましょう。
    人生には、緊張しながらも、自分の伝えたいことを伝えないといけない場面が、たくさんあります。今のうちにしっかり緊張する練習をしておこう!
    【学校日記】 2024-01-22 18:31 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-28
    年末年始の閉庁のお知らせ
    年末年始の閉庁のお知らせ年末年始の閉庁のお知らせ
    下記の期間は、学校を閉めています。
    新年も、どうぞよろしくお願いいたします。
    【お知らせ】 2023-12-27 14:50 up!

  • 2023-12-25
    生徒会リーダー研修会
    生徒会リーダー研修会生徒会リーダー研修会
    今日は、新生徒会執行部の6名が集まり、リーダー研修会を行いました。
    リーダーの心得や各自の所信表明をしたのち、スローガンや年間計画を決めました。
    2年生2名と、1年生4名、よく会話をし、砂谷中の未来の話をしています。
    頑張れ!!
    【生徒会行事】 2023-12-25 13:32 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-16
    放課後の風景(2)
    放課後の風景(2)放課後の風景2年生の社会では、ウクライナ情勢について、小論文を書いています。原稿用紙に向かう人、iPadで書く人、様々です。
    3年生の英語では、3ヒントクイズをしていました。ジョッシュ先生が問題を発音されます。
    1年生の美術では、感情を表す色について、交流をしていました。「喜び」「悲しみ」「怒り」を表す色をそれぞれが色見本から選んでいます。みんなばらばらでしたね。
    【学校日記】 2023-12-15 13:09 up!
    放課後の風景(2)
    みっちり、指導してもらえて上達中!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-01
    みんなの願いの木
    みんなの願いの木授業の様子みんなの願いの木
    ユニセフより、募金の依頼があり、生徒会が中心となって、動画を見たり、募金の呼びかけをしました。同時に、みんなの願いを、葉っぱやカキや栗の実の紙に書きました。
    文化祭のSAGOTANIマルシェでも呼びかけました。
    募金の結果は今後お知らせします。
    「みんなの願い」は「みんなの願いの木」として、掲示物になりました。1階の放送室前のホワイトボードに掲示しています。
    【生徒会行事】 2023-10-31 09:55 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立砂谷中学校 の情報

スポット名
市立砂谷中学校
業種
中学校
最寄駅
山陽女子大前駅
住所
〒7380513
広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL
0829-86-0554
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=j2147
地図

携帯で見る
R500m:市立砂谷中学校の携帯サイトへのQRコード

2015年09月14日11時47分46秒