R500m - 地域情報一覧・検索

市立大塚中学校

(R500M調べ)
市立大塚中学校 (中学校:広島県広島市安佐南区)の情報です。市立大塚中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大塚中学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-30
    月中行事予定(10月)
    月中行事予定(10月)

  • 2024-08-29
    8月26日 学校再開
    8月26日 学校再開8月26日 学校再開
    今日から、1年生、2年生の登校も始まり、3学年揃っての学校再開です。
    授業道具の他に美術の作品なども手に、大荷物での登校となった生徒も多く見られました。そのせいか、少し疲れたような表情も見られましたが、多くの生徒が、笑顔で登校してくれました。
    【活動の様子】 2024-08-26 08:40 up!学校体育施設開放事業実施計画書(9月)

  • 2024-08-06
    8月6日 平和記念の日 登校日
    8月6日 平和記念の日 登校日8月6日 平和記念の日 登校日
    夏休みも、ちょうど折り返し。
    平和記念の日である今日、生徒たちは登校して、平和を祈り、平和について考えました。
    他者を思いやる気持ちを持って交流し対話することで「信頼の輪」を育み、日常生活の中で実感できる「安心の輪」を広めていく。
    私たちができる、平和への一歩です。
    【活動の様子】 2024-08-06 09:27 up!「水の事故に気を付けましょう」広島市
    続きを読む>>>

  • 2024-08-02
    暑中お見舞い申し上げます
    暑中お見舞い申し上げます7月27日 第27回大塚・伴南ふれあい祭り8月暑中お見舞い申し上げます
    8月に入り、一段と暑さ厳しい日が続いています。
    生徒のみなさん、保護者の皆様、いかがお過ごしでしょうか。
    夏休みの期間は、日頃できないことにも取り組める時。
    多くのことを経験してほしいと願っていますが、暑さには十分注意し、有意義な夏休みを過ごしてください。
    この時期は、水難事故も多くなるときです。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-26
    学校体育施設開放事業計画書(令和6年8月)
    学校体育施設開放事業計画書(令和6年8月)

  • 2024-07-13
    7月11日 租税教室
    7月11日 租税教室7月11日 生徒朝会7月11日 租税教室
    一昨日に引き続き、広島北間税会から講師をお招きし、3年生で租税教室を行いました。「どんなことに税金を使ってほしいか」などについて考えました。
    【活動の様子】 2024-07-11 11:22 up!
    7月11日 生徒朝会
    代議員会と執行部とで、生徒から要望のあった下校時の服装について議論しました。メリットもデメリットも検討した結果、「夏の時期に限り、熱中症対策のため、体操服での下校を認める」こととなり、それを執行部が報告してくれました。
    また、先日の広島県中学校テニス選手権大会の表彰披露も行いました。男女ともに、中国大会への出場が決まりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-11
    7月9日 租税教室
    7月9日 租税教室7月9日 租税教室
    3年生の社会科、公民分野の学習の一環として、広島北間税会から講師を招き、租税教室を行いました。
    税について、その使われ方など、具体的に学びました。
    【活動の様子】 2024-07-09 13:12 up!

  • 2024-07-09
    7月8日 被爆体験伝承講話
    7月8日 被爆体験伝承講話7月8日 繋ぐあいさつプロジェクト7月8日 被爆体験伝承講話
    本校の卒業生で、現在大学3年生、最年少の被爆体験伝承者である増本夏海さんにお越しいただき、被爆体験伝承講話を行いました。
    今年から伝承活動をスタートされた増本さん。
    引き継がれた弘子ちゃんの体験、平和への思いを話してくださいました。
    テレビ放送による講話でしたが、生徒たちは真剣な眼差しで、講話に聴き入りました。
    【活動の様子】 2024-07-08 15:15 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-29
    6月27日 職場体験学習 事前訪問
    6月27日 職場体験学習 事前訪問6月27日 アルボラの日6月24日 下校パトロール6月27日 職場体験学習 事前訪問
    数年ぶりに2年生で職場体験学習を再開します。
    昨日、今日で、お世話になる事業所に事前訪問に行かせていただきました。
    【活動の様子】 2024-06-27 16:15 up!
    6月27日 アルボラの日
    今日は6月のアルボラの日です。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-21
    6月18日 生徒朝会
    6月18日 生徒朝会6月18日 生徒朝会
    体育祭の前後に、多くの部活動が広島市選手権大会に出場しました。
    体育祭練習と部活動を両立させ、その成果を発揮してくれています。
    今日は、テニス部男女、陸上部の表彰を披露しました。
    【活動の様子】 2024-06-18 08:42 up!時間割6月24日〜28日

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立大塚中学校 の情報

スポット名
市立大塚中学校
業種
中学校
最寄駅
【広島】大塚駅
住所
〒7313167
広島県広島市安佐南区大塚西6-3-1
TEL
082-849-1022
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=j2156
地図

携帯で見る
R500m:市立大塚中学校の携帯サイトへのQRコード

2016年08月26日19時16分20秒