03/11
学校へ行こう!No53【卒業式練習】
5・6年生の卒業式練習が始まっています。
昨日(10日・月)は、6年生の証書の受け取り方。余丁町小は、証書を受け取る際に呼名されて、一言自分の夢や抱負を述べる形になっています。まだ練習段階ですから、言い方にたどたどしさはあるものの、内容は一生懸命に考えたことが伝わるものになっていました。
証書のもらい方には作法があるので、それを美しくカッコよくもらうのは、結構難しいものです。
あと2週間、在校生代表の5年生と一緒に頑張っていきます。
この日は、6年生のみの練習。大量のパイプ椅子を並べてくれたのは、5年生。ありがとう。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。