カウンタ
COUNTER
メニュー
校章/校歌
1年生の日記
2年生の日記
3年生の日記
ごあいさつ
地域の熱い期待と想いを受け止め、
「子どもたちを一人前の人間に育て上げる」
ことのできる学校を創りあげる
荒川区立 尾久西小学校
第23代 校長 佐藤 準一
〔
校章は、雪の結晶をデザインしたもの。
正六角形の各辺は、1年生から6年生までを表している。〕
平成22年4月1日付けで、墨田区立 立花吾嬬の森小学校より、本校第23代校長に着任いたしました。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
今年度、本校は平成25年度に創立90周年を迎えます。多くの人に支えられて築きあげてきた尾久西小。歴史と伝統ある尾久西小ですが、いつの時代おいても、「課題」を明確にし、実績を一歩一歩積み上げて、地歩を固めていくことが重要であると考えています。
学校は、「バトンパス」の連続によって営まれるものだと、私は考えています。地域・保護者・そして教職員の持つそれぞれの「バトン」=「財産」を伝え合う営みが大事だからです。この営みの連続性のなかで、新しいものを創る新たな活動もまた、生まれてきます。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。