6年生/卒業アルバム撮影
<11月21日(火)>
〇6年生/卒業アルバム撮影
↓今年も卒業アルバムの撮影時期になりました。校舎をバックにクラスごとに記念写真に収まりました。尾久西小学校創立100周年の年、この子供たちは高校3年生です。いつまでも尾久西小での思い出を大切にしてほしいです。
パラリンピック出場選手と交流
〇オリンピック・パラリンピック出場選手による実演講演/日本ウィルチェアーラグビー連盟の選手2名が来校し、講演を受け、実演を見学・体験しました。
↓パラリンピック選手にかけより、競って質問する子供たち。初めて会った選手の肩に手をかけ、体に触れ、すぐに親しくなりました。
↓実演に身を乗り出して見入る子供たち。デフェンス用の車椅子同士がぶつかり合う様子をかたずを飲んで見ていました。ぶつかる音と衝撃は、想像をはるかに越えていました。
↓競技用の車椅子。左から2台めがオフェンス用、その他はデフェンス用です。1台100万円するとのお話でした。
尾久西マラソン旬間開始
〇尾久西マラソン旬間開始/休み時間に自主的な取り組みとして走り始めました。12月2日の全校マラソン大会を目指して、体力増進を図ります。
↓初日あって、少しは知っては、歩く子供が目立ちました。これから、毎日練習し、体をならしていきます。
4年生/図画工作
〇4年生/図画工作/「型紙を作って模様を付けよう」
↓布に色をつけ、その上から模様をつけました。授業に集中するよう指導しました。
↓エプロンをつけて、汚れ防止をし、思う存分着色作業に取りかかりました。
1121 5年生のページを更新しました。