応援集会
10月18日(水)に、応援集会が行われました。6年生が連合運動会で力を出し切ることができるように、願いを込めて応援しました。
この日に向けて、5年生の応援団が中心となり、毎日練習を重ねてきました。当日は大きな声を揃えて、6年生にエールを送ることができました。
2年生 出前授業「おなか元気教室」
10月13日(金)にヤクルトより講師の方に来ていただき、「おなか元気教室」を行いました。
胃や小腸、大腸の働きや、おなかの中に住んでいる菌について学んだり、うんちがおなかからの大切なお便りであることを知ったりすることができました。
おなか元気のために、これからも「早寝」「早起き」「朝ごはん」「朝うんち」の生活のリズムを大切にしていきたいと思います。
「夢・未来」プロジェクト 高平慎士さん来校
10月12日(木)、陸上競技で3度のオリンピックに出場し、活躍された高平慎士さんをお招きし、「夢・未来」プロジェクトを実施しました。
講演会では、夢の実現に向けて、「小さな努力を積み重ねていくことの楽しさ」、オリンピックの4×100mリレーでメダルを獲得したことで実感した、仲間の大切さや周りの人に感謝するなど、「人を大切にする」ということについてお話をしていただきました。代表児童との競争では、想像以上の速さに歓声が上がりました。
実技指導では、簡単なことから難しいことへと動きのレベルを上げながら、速く走るためのポイントなどについて教えていただきました。
この貴重な時間によって、子供たちの運動に対する意欲をさらに高め、体力向上につなげていきたいと思います。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。