2012.6.29
6月29日(金) 自分にできることを
区審査会
29日金曜日の午後、西公会堂にて、「よこはま子ども国際平和スピーチコンテスト西区予選審査会」がありました。今年度は校内審査会で5年生が代表に選ばれ、5年生全員で応援と鑑賞に行ってきました。
6月29日(金) チョッキンパでかざろう
1年図工
6月、図工では「チョッキンパでかざろう」に取り組みました。
折り紙を折って、折って、折って・・・。切り込みをチョキ。次はキョッキンとはさみを入れて、パッと切り離す。これを繰り返して、折った折り紙を広げると、いろいろな模様ができあがりました。
6月28日(木) がんばれ 体力アップ:
長縄とび
毎週水曜日の中休みは、「体力アップタイム」です。
6月は、長縄とびで、体力向上を目指します。学級ごとに練習の後、3分間のタイムトライアルです。対抗戦ではなく、各クラスごと、自分たちのペースやリズムで跳んでいきます。
6/29 自分にできることを(国際平和スピーチコンテスト区審査会)
6/29 チョッキンパでかざろう(1年図工)
6/28 がんばれ(体力アップ 中休みの長縄とび)
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。