R500m - 地域情報一覧・検索

市立菊名小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横浜市港北区の小学校 >神奈川県横浜市港北区菊名の小学校 >市立菊名小学校
地域情報 R500mトップ >菊名駅 周辺情報 >菊名駅 周辺 教育・子供情報 >菊名駅 周辺 小・中学校情報 >菊名駅 周辺 小学校情報 > 市立菊名小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立菊名小学校 (小学校:神奈川県横浜市港北区)の情報です。市立菊名小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立菊名小学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-17
    避難訓練
    避難訓練2024年1月16日
    地震の発生にともなって、給食室から出火したという想定で、校外へ避難する訓練を行いました。校長から、落ち着いて避難することの大切さについて話をしました。近隣のみなさまのご理解・ご協力に感謝します。書き初め2024年1月15日
    1・2年生は教室で、3~6年生は体育館で書き初めをしました。年の初めに、真剣な表情でペンや筆を持つ姿が見られました。
    8
    8

  • 2024-01-13
    1月11日 基礎工事が進んでいます
    1月11日 基礎工事が進んでいます2024年1月11日

  • 2024-01-10
    6年生 東京見学
    6年生 東京見学2024年1月9日
    国会議事堂と科学技術館の見学をしてきました。国会では参議院特別体験プログラムとして、委員会・本会議での法案審議を模擬体験、賛成多数で法案が可決しました。
    6

  • 2023-12-24
    6年生 音楽発表会
    6年生 音楽発表会2023年12月21日
    音楽の授業でクラスごとに練習した合奏「情熱大陸」「彼こそが海賊」「夜に駆ける」「風になりたい」の発表会を行いました。どのクラスも気持ちを合わせた演奏ができていました。
    7
    0

  • 2023-12-21
    12月13日 PTA落ち葉掃除
    12月13日 PTA落ち葉掃除2023年12月19日
    冬ばれの朝、保護者の方が落ち葉掃きをしてくださいました。中には出勤前に手伝ってくださる方もいて、本当に感謝です。集めた落ち葉で焼き芋をやりたくなるほど、たくさんの落ち葉が集まりました。
    9
    5

  • 2023-12-13
    6年生 薬物乱用防止教室
    6年生 薬物乱用防止教室2023年12月12日
    ライオンズクラブ、薬物乱用防止の認定講師による薬物乱用防止教室が行われました。動画や講話を通して違法薬物やその恐ろしさについて教えていただき、先輩から勧められる場面をロールプレイで知りました。きっぱりと断ることと、一人で悩まず相談することの大切さを伝えていただきました。3年クラブ見学2023年12月12日
    来年からクラブ活動が始まる3年生がクラブ見学をしました。既に入るクラブを決めた子、迷っている子様々でしたが、来年度から始めるクラブ活動に胸を躍らせているようでした。12月11日 樹木伐採2023年12月11日
    運動会の時に青々と茂っていた校庭の樹木が敷地拡張のため伐採されました。来年8月の仮校舎完成に向けて、着々と工事が進んでいます。
    8

  • 2023-12-09
    読書週間イベント
    読書週間イベント2023年12月8日
    「読書の秋に本を読もう」と、図書委員会主催の読書週間イベントが開催されました。本を返却した時にもらえるピースを合わせてクラスで表紙絵を完成させるパズル、クロスワードの載った読書新聞、読み聞かせの3つのイベントで、図書室がいつも以上ににぎわっていました。ドッジボール大会2023年12月8日
    体育委員会が企画運営しているドッジボール大会が中休みに行われています。今日は2年生の日。試合は白熱、応援は大盛り上がり、試合に勝ったチームは運動会の時のように大喜びでした。12月8日 鉄棒・遊具撤去2023年12月8日
    鉄棒やジャングルジム等の遊具が撤去されました。遊具を支えるために地中に埋められていた土台のコンクリートの大きさと数に驚きました。

  • 2023-12-07
    横浜市教育委員会事務局
    横浜市教育委員会事務局2
    7
    2
    メール:y3kikuna@edu.city.
    yokohama.jp

  • 2023-12-04
    12月4日 仮校舎建設が始まります
    12月4日 仮校舎建設が始まります2023年12月4日
    第4校舎がなくなり、仮囲いが一時撤去されました。第4校舎が建てられる以前の校庭の姿を見ることができました。これから新たに囲いを設置し、プレハブ校舎が建設が始まります。落ち葉はき2023年12月1日
    環境委員の提案で、児童も落ち葉はきをしています。話合いの結果、週ごとに学年をわけて、希望者が環境委員と一緒に活動しています。
    6
    0

  • 2023-11-24
    2023年11月24日毎日の健康観察ありがとうございます。来校者健康観察カードとロイロノートでの健康・・・
    2023年11月24日
    毎日の健康観察ありがとうございます。来校者健康観察カードとロイロノートでの健康観察票(体温)の提出は不要となりました。これまでのご協力、ありがとうございました。
    お知らせ
    教育相談について
    教育相談、フリースクール等見学会、不登校に関する相談などについては教育相談のページをご覧ください。
    スクールサポーターよりお子さんを自転車に乗せるとき、ヘルメットを被せていますか?情報モラルについて
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立菊名小学校 の情報

スポット名
市立菊名小学校
業種
小学校
最寄駅
菊名駅
住所
〒2220011
神奈川県横浜市港北区菊名5-18-1
TEL
045-401-9423
ホームページ
https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/kikuna/
地図

携帯で見る
R500m:市立菊名小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年08月28日11時00分04秒