R500m - 地域情報一覧・検索

市立東中田小学校

(R500M調べ)
市立東中田小学校 (小学校:神奈川県横浜市泉区)の情報です。市立東中田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立東中田小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-08
    1年生 ズーラシア遠足
    1年生 ズーラシア遠足2023年11月7日
    11
    月2日(木)にズーラシア遠足に行きました。天気に恵まれ、遠足日和でした。午前中に全体で見て回り、お弁当をグループで食べ、午後はグループで他の動物を見たり、道順を確認したりしながら、友達との交流を深めることができました。スポーツフェスタ20232023年11月2日
    月28日(土)にスポーツフェスタ2023を行いました。伝統である全校でのボール体操や1・2年生の掛け声のそろったダンス、3・4年生のなわとびを取り入れたダンス、5・6年生はアレンジされたソーラン節を踊りました。応援合戦では、赤組も白組もうちわを使って、大きな声で応援をすることができました。天候に恵まれ、練習の成果を発揮しました。
    3

  • 2023-10-19
    スポーツフェスタの練習始まっています!
    スポーツフェスタの練習始まっています!2023年10月17日
    10
    月に行われるスポーツフェスタの練習が本格的に始まりました。ボール体操や表現運動、リレー、応援団の練習をそれぞれ行っています。本番で全力を尽くせるよう頑張っていきます。
    6

  • 2023-10-17
    3年生 長谷川果樹園見学
    3年生 長谷川果樹園見学2023年10月16日
    3年生は、社会科の学習で農家の人の仕事や工夫について知るために、長谷川果樹園へ見学に行きました。果樹園では、長谷川さんへのインタビューだけでなく、実際に果樹園の中を歩いたり、収穫した果実を重さによって分別する機械などを見せていただいたりと教科書だけは学べない学習がたくさんできました。

  • 2023-10-06
    5年生 心の教育ふれあいコンサート
    5年生 心の教育ふれあいコンサート2023年10月2日
    9月27日(水)に、みなとみらいホールで行われた心の教育ふれあいコンサートの鑑賞に行ってきました。
    午前中は公益財団法人横浜市国際交流協会(YOKE)にて、SDGsについて学びました。SDGsの目標の達成に近づくために、興味のある目標について自分でできる小さな行動を考えて発表しました。その後お弁当を食べ、みなとみらいホールに向かいました。神奈川フィルハーモニー管弦楽団による様々な楽曲を鑑賞しました。アンコールとして演奏されたヨハン・シュトラウス1世作の「ラデツキー行進曲」では、子どもたちも手拍子で演奏に参加し、最後まで楽しみながら音楽にふれあうことができました。10月号2023年10月2日10月号2
    5

  • 2023-09-21
    6年生日光修学旅行
    6年生日光修学旅行2023年9月21日
    9
    月12日(火)、13日(水)に日光修学旅行に行きました。1日目は足尾銅山や華厳の滝を見学、2日目には日光東照宮などを訪れました。にわか雨もありましたが、天候にも恵まれて、楽しい時間を過ごしました。子どもたちの思い出に残る2日間となった修学旅行でした。
    5
    1

  • 2023-09-03
    9月号
    9月号2023年8月31日9月号2
    2
    9

  • 2023-07-27
    8月号(夏休み号)
    8月号(夏休み号)2023年7月20日8月号(夏休み号)6

  • 2023-07-04
    7月号
    7月号2023年6月30日7月号1
    6

  • 2023-06-17
    6月号
    6月号2023年6月15日6月号9

  • 2023-05-07
    5月号
    5月号2023年5月2日5月号8
    1
    1

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立東中田小学校 の情報

スポット名
市立東中田小学校
業種
小学校
最寄駅
【横浜】中田駅
住所
〒245-0013
神奈川県横浜市泉区中田東4-43-1
TEL
045-802-0500
ホームページ
https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/higashinakada/
地図

携帯で見る
R500m:市立東中田小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年08月31日20時03分17秒