2013年 11月 25日 (月曜日)
6年ダンスで応援!!よこすかシーサイドマラソン!!
潮風を受けて、6000人が参加した「よこすかシーサイドマラソン」に根岸小6年生が(希望者)応援隊ということで、うみかぜ公園付近で運動会ダンスの「花鳥風月」を踊りました。参加したランナーも反対に手をふって応援に応えてくれていました。中には福島からの選手も参加していました。子どもたちの応援で少しでも元気を出してくれれば・・・という気持ちにもなりました。子どもたちは、精一杯のダンス、そして鳴子を持っての応援を行い、応援賞をいただきました。よこすかポートマーケットでの表彰式の最後に、紹介があり、ステージで最後に再度「花鳥風月」を踊りました。多くの皆さんに大きな拍手をいただきました。帰りにお土産をいただいて帰る子どもたちの顔には充実感が漂っていたように感じました。自分がしたことで誰かが頑張ってくれる・・・今年優勝した野球の楽天イーグルスの選手会長の嶋選手が被災後の仙台の球場で「人のために何かできる人間は強い」という言葉を思い出します。今日の子どもたちの応援で6000人のランナーの皆さんが「パワー」をもらったのだと思います。参加された皆さん、引率の保護者の皆さん、お疲れ様でした。(写真は、沿道でダンスで応援する子どもたちとステージで最後に記念撮影をする子どもたちの様子です)
掲示者: | 2013年 11月 25日 (月曜日) 10時05分