R500m - 地域情報一覧・検索

市立大津中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >神奈川県の中学校 >神奈川県横須賀市の中学校 >神奈川県横須賀市大津町の中学校 >市立大津中学校
地域情報 R500mトップ >新大津駅 周辺情報 >新大津駅 周辺 教育・子供情報 >新大津駅 周辺 小・中学校情報 >新大津駅 周辺 中学校情報 > 市立大津中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立大津中学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-20
    2023年 7月 11日 (火曜日)3年総合学年発表会
    2023年 7月 11日 (火曜日)3年総合学年発表会7月10日(月)、3年生の総合学年発表会がオンラインで行われました。“横須賀への貢献、資源の活用”をもとに起業する方法を一人ひとりが考え、各クラスで選ばれた12名が発表しました。どの発表も大変興味深く、「面白い!」「なるほど!」と思える楽しいものばかりでした。商工会議所のご協力を得て、当日も横須賀で活躍されている2名の講師の方から一人ずつ講評をいただき、学びを深めることができました。
    1年生から取り組んだ「未来人プロジェクト」。未来の横須賀を考え、自分たちが未来の横須賀を創る。その集大成として、3年生の発表は、横須賀の未来に明るい希望を抱かせるものだったと思います。最後に学年主任から、「・・・私は、横須賀の資源・財産は、皆さん一人ひとりだと思っています。・・・」という熱い言葉がありました。
    掲示者: | 2023年 7月 11日 (火曜日) 13時03分

  • 2023-06-23
    2023年 6月 20日 (火曜日)大津中学校区 教育力推進協議会 開催
    2023年 6月 20日 (火曜日)大津中学校区 教育力推進協議会 開催先日の6月18日(日)に『令和5年度 大津中学校区 第1回教育力推進協議会』を開催しました。
    50名以上の地域の方にご参加いただき、今後の大津中学校との共働を考える時間となりました。お忙しい中、ご参加いただきました地域の皆様本当にありがとうございました。いただきましたご意見等を考えながら、地域の中の学校として取り組んでいきたいと思います。
    掲示者: | 2023年 6月 20日 (火曜日) 10時16分

  • 2023-06-15
    2023年 6月 15日 (木曜日)感謝状が届きました
    2023年 6月 15日 (木曜日)感謝状が届きました4月に行いましたユニセフへの募金活動では、多くの生徒が参加してくれて、大津中全体で5007円も集まりました。先月、郵便局からユニセフへ送金したところ、「日本ユニセフ協会 ユニセフ学校募金委員会」から感謝状が届きました。
    これからも優しさや公平の心を失わずに、未来に向かって歩んでいきましょう。
    掲示者: | 2023年 6月 15日 (木曜日) 11時14分

  • 2023-06-12
    2023年 6月 12日 (月曜日)全校集会・生徒集会
    2023年 6月 12日 (月曜日)全校集会・生徒集会本日の1時間目は生徒集会・全校集会を行いました。熱中症対策のため2,3年生は対面で、1年生はリモートで行いました。
    生徒集会では、生徒会事務局が中心となって、先日行った生徒総会で決まった事項について、全員が意識して取り組んでいくことを改めて確認しました。
    校長先生からは、JAXAのはやぶさ2のプロジェクトを例に、日々の努力を惜しまないでほしい、大津中全体としていろいろなことに取り組みながら、成長していってほしいといった趣旨のお話がありました。
    また、本日から始まった教育実習の先生方5名の紹介もありました。実習期間が2週間から4週間とそれぞれ異なりますが、実り多い実習になるように頑張ってください。
    掲示者: | 2023年 6月 12日 (月曜日) 11時09分
    2023年 6月 8日 (木曜日)バレトン講習会開催本日は、PTA保健成人委員会主催で、保護者の皆様を対象に、2021年東京国際ベリーダンスコンペティション フュージョンソロ部門準優勝のHIKARI先生を講師にお迎えして「バレトン講習会」を開催しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-21
    2023年 5月 18日 (木曜日)生徒総会を行いました
    2023年 5月 18日 (木曜日)生徒総会を行いました本日の5,6時間目は「令和5年度 生徒総会」をオンライン開催しました。
    今年度の討議は、「全校が時間を守ることの意識をどのように高めていくか」を中心に、限ら時間を有効に使いながら、議論を深めていきました。
    総会自体はスムーズに行われましたが、ここから、本日みんなで決めたことをみんなで取り組んでいくことがとても重要です。
    今よりももっともっと高みを目指して大津中全体で様々なことに取り組んでいきましょう。
    下の写真は、第一会議室の議長団・議事運営委員・事務局員の様子とクラスの採決の様子です。
    掲示者: | 2023年 5月 18日 (木曜日) 16時12分
    続きを読む>>>

  • 2023-04-28
    2023年 4月 26日 (水曜日)学年保護者会 ありがとうございました
    2023年 4月 26日 (水曜日)学年保護者会 ありがとうございました各学年ごとに保護者会を開催させていただきました。本日26日(水)は最終日2年生の懇談会でした(3年生は21日、1年生は25日)。
    1・2年生は懇談会の前に授業参観を行い、どのクラスも教室に入りきれないくらいの保護者の皆様で溢れ、温かい雰囲気で見守ってくださり有難かったです。
    体育館で行われた学年全体会では、学年の目標や学習・生活についての話があり、その後学級懇談会に移りました。
    平日にもかかわらず、多くの保護者の皆様に来校していただき感謝申し上げます。
    掲示者: | 2023年 4月 26日 (水曜日) 17時05分

  • 2023-04-11
    2023年 4月 7日 (金曜日)令和5年度スタート
    2023年 4月 7日 (金曜日)令和5年度スタート本日から令和5年度の授業が開始されました。
    午前中は着任式・始業式を行い、午後からは入学式が開催されました。
    新しい校長先生をお迎えして、全校696名でいろいろなことにチャレンジしていきながら、みんなで成長していきたいと思います。
    校長先生からは、学校教育目標「感性豊かに 学びを深め 未来を拓く」を達成することが、一人一人の将来の力になるといった趣旨のお話がありました。
    掲示者: | 2023年 4月 7日 (金曜日) 19時59分

  • 2023-04-05
    □学校長:堀江 宏保
    □学校長:堀江 宏保

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9

市立大津中学校 の情報

スポット名
市立大津中学校
業種
中学校
最寄駅
新大津駅
堀ノ内駅
住所
〒2390808
神奈川県横須賀市大津町5-2-1
TEL
046-823-1032
ホームページ
https://j-ootsu.yokosukacity.andteacher.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立大津中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年05月12日19時45分20秒