2025年12月
9/26 5年生の呼びかけで・・・
来週から6年生の陸上記録会に向けて練習が始まります。ところが、校庭は雑草がたくさん生えています。
そこで、5年生が給食の時間に「昼休みに校庭の草取りをして、6年生を応援しよう!」と呼びかけました。この放送で、たくさんの児童が昼休みの草取りに参加してくれました。
今日だけでは草は取り切れなくて、来週もまた草取りが続きそうですが、みんなで応援していますので、6年生はしっかり練習してそれぞれの記録を伸ばしてほしいと思います。
令和7年9月26日
9/26 トイレをきれいに大切に
鯉淵小のトイレは、明るくて素敵な使いやすいトイレです。今朝は、そのトイレをよりきれいにすることについて全校児童にお話しました。上靴で入るので使いやすいですが、教室廊下も上靴で生活するため、より清潔に使うための方法について保護者の方からのご意見もあり職員で話し合ってきました。お金はかかっても新しく道具をそろえ、よりきれいにそして掃除当番の児童も掃除しやすいように掃除の仕方を考えました。健康委員会児童が動画でやり方を伝えてくれました。また、掃除当番ががんばるだけでなく、使う児童も鯉淵小のトイレを大切にきれいに使うこと、職員も当番を決めて取り組んでいくことを確認しました。
令和7年9月26日
9/20 合唱合同練習会
「水戸市よい歯よい子音楽のつどい」の出演に向けて、4・5年生(有志)が妻里小で合唱合同練習会を行いました。本番と同じ動きを確認し、姿勢や発声、表情などに気を付けて練習しました。昼休みに音楽室に集まって練習しているときもそうですが、一生懸命歌ったり手話をしたりする姿から、子供たちの気持ちが伝わってきます。「声を響かせることを気を付ける」という5年生の発言もあり、よい経験となることを感じました。妻里小の4年生と一緒にがんばります。保護者の皆様の送迎ありがとうございました。
令和7年9月20日
2025/09/26 18:32
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。