R500m - 地域情報一覧・検索

市立南小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県石岡市の小学校 >茨城県石岡市南台の小学校 >市立南小学校
地域情報 R500mトップ >【石岡】高浜駅 周辺情報 >【石岡】高浜駅 周辺 教育・子供情報 >【石岡】高浜駅 周辺 小・中学校情報 >【石岡】高浜駅 周辺 小学校情報 > 市立南小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立南小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-14
    今日も元気にバスでも登下校しています!
    今日も元気にバスでも登下校しています!
    2024年4月12日
    多くの子供達が、毎朝元気に登下校しています!
    今日もバスで安全に登校できました。
    南小職員とバスの運転手さんで子供達の状況をよく確認し、子供達が安全に登下校できるようにしています。
    朝の1年生教室にて
    続きを読む>>>

  • 2024-04-02
    令和5年度修了式
    令和5年度修了式
    2024年3月29日
    3月22日(金)に、修了式が行われました。
    作文発表,修了証授与を行い,校長先生にお話をいただきました。
    どの児童も,今の学年が修了する喜びにあふれていました。
    有意義な春休みとなるようにしてほしいと願います。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-18
    第48回卒業式
    第48回卒業式
    2024年3月15日
    3月15日(金)晴天の暖かな日差しの中、第48回卒業式が行われました。
    卒業生は呼名の返事や所作など、練習した成果を十分に発揮することができ、厳粛な中にも温かな式となりました。5年生も在校生代表として参加し、送ることばを堂々と発表することができました。
    中学校になっても、南小学校の卒業生としての誇りを胸に頑張ってほしいと願います。
    卒業式前日
    続きを読む>>>

  • 2024-03-02
    第3学年 「出前授業(昔の道具)」
    第3学年 「出前授業(昔の道具)」
    2024年2月28日
    2月27日(火)石岡市の歴史ボランティアの樫村さん、額賀さん、大図さん3名の先生方をお呼びして、昔の道具の紹介や、使い方の説明を聞く授業をしていただきました。子供たちは、昔使っていた道具の実物を目の前にして、ワクワクが抑えられない様子で、使い方の説明も熱心に聞き、ワークシートにまとめていました。授業が終わると「他にはどんなものを使っていたのかな。」「もっと前は何を使っていたのかな。」など、学習への意欲が高まる様子が見られました。

  • 2024-02-23
    新校舎での生活スタート
    新校舎での生活スタート
    2024年2月20日
    19日(月)から、新校舎での生活が始まりました。
    使用の仕方を、全員で確認し、共通理解を図りました。
    通る階段や、校庭への出方、戻り方、給食の流れなどを確認しました。授業もスタートし落ち着いた生活ができるように、みんなで取り組んでいるところです。
    引越しボランティア
    続きを読む>>>

  • 2024-02-09
    第3学年 図工 ゴムゴムパワー
    第3学年 図工 ゴムゴムパワー
    2024年2月9日
    3年生では,ゴムの伸びたり縮んだりする力を使った工作を行っています。
    紙コップや,発泡スチロール材を使って,おもちゃ作りを楽しんでいます。
    第6学年 図工 一枚の板から
    2024年2月9日
    続きを読む>>>

  • 2024-01-23
    第3学年 社会科見学「石岡消防署」
    第3学年 社会科見学「石岡消防署」
    2024年1月22日
    1月18日(木)に社会科見学で石岡市消防署を見学に行ってきました。社会科「くらしを守る人」の学習で消防署の学習をした児童たちは、出発前から山のように質問を考えるなど、期待に胸を膨らませていました。消防署では、教科書に書かれていない、特別な部屋・消防車・消防服の種類の多さなどに釘付けになっていました。救急車に乗り、興味津々で見学する子供らしい一面だけでなく、交通機関の利用時に、まわりに気を配り、運転手さんにも元気にあいさつする立派な姿も見られました。

  • 2024-01-20
    業間運動
    業間運動
    2024年1月16日
    12月から業間運動を行っています。
    1月は16日から始まり、ランニングを行っています。
    1年生から6年生まで5分間走ります。皆一生懸命に走ることができていました。この調子で体力を高めてほしいです。
    校内研修
    続きを読む>>>

  • 2024-01-12
    シクラメンをいただきました
    シクラメンをいただきました
    2024年1月11日
    石岡第一高等学校園芸科より、シクラメンの鉢花をいただきました。
    とてもきれいで、子供たちもとてもよろこんでいます。ありがとうございました。
    冬休み明け集会
    2024年1月9日
    続きを読む>>>

  • 2023-12-30
    第1・2学年 町たんけん発表会
    第1・2学年 町たんけん発表会
    2023年12月20日
    2年生が1年生を招待し、町たんけんの発表会を行いました。1年生は、2年生の発表を集中して聞いていました。今まで知らなかったことをたくさん知り、目を輝かせていました。「来年はこのお店に行きたいな」と来年度への期待に胸を膨らませていました。
    2年生は、大きな声で堂々と発表すし、練習の成果を発揮することができました。1年生がより楽しめるよう、発表の声を明るくしたり、最後にクイズを出したり工夫して発表することができました。お互いに学びのある時間となりました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立南小学校 の情報

スポット名
市立南小学校
業種
小学校
最寄駅
【石岡】高浜駅
住所
〒3150035
茨城県石岡市南台4-1-1
TEL
0299-26-2850
ホームページ
https://www.ishioka-school.ed.jp/page/dir000014.html
地図

携帯で見る
R500m:市立南小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月20日02時40分25秒