(9/2)
2学期の始業式がおこなわれました
(9/2)
(9/3)
2学期スタートにあたって(始業式での校長先生のお話より)
2学期の今日,朝から元気なあいさつができました。いいスタートができました。
1 夏休みの生活
3つの「ぼうし」をよくかぶることができました。交通事故防止,不審者防止,水の事故防止。
2 2学期の活動について
9月には運動会があります。学校の行事であるとともに,お家の方や地域の方が楽しみにしている行事でもあります。「発表会」のつもりでがんばってください。そして,なにをがんばるのか,自分で目標を立てて取り組んで下さい。
2学期は時間がたくさんあるので,自分が何をするのかを考えて生活することも大切です。読書にもいい季節なので,いい本を見つけてたくさん読んでみて下さい。
9月1日は「防災の日」でした。「もし地震が起きたらどうするか」「もし火事が起きたらどうするか」を考えて生活することも大切です。みなさんにとって,いい2学期になるようにがんばりましょう。
二学期始業式
2013/09/02
今日から二学期がスタートしました。子ども達は,夏休みの宿題や作品などをバッグに入れ,元気よく登校してきました。
始業式では,2年生と6年生の代表児童が二学期の抱負について発表がありました。とても上手に発表することができました。
2学期の始業式がおこなわれました
9/2
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。