1560088
9/28(火)計画訪問でお客様が授業を見てくださいました。
9/29(金)避難訓練を実施しました。
9/26(火)2学期のプール学習開始!
9/21(木)学校支援ボランティア活動 Part2
9/28(火)計画訪問でお客様が授業を見てくださいました。
計画訪問で、お客様が授業を見てくださいました。どの学級の児童も一生懸命授業に臨み、発表したり、話し合ったり、お友達の意見をよく聞いたりしていました。すばらしかったです。
9月 29th, 2023 | Category:
9/29(金)避難訓練を実施しました。
抜き打ちで地震と火災の訓練を行いました。突然の訓練にもかかわらず、おはなしをすることなく、整然と素早く行動できました。早いクラスでは、1分かかりませんでした。
9月 29th, 2023 | Category:
9/26(火)2学期のプール学習開始!
2学期のプール学習が始まりました。本日は、午前中が5年生、午後が6年生です。5年生は、3つのグループに分かれ、クロールを中心に取り組んでいました。7月18日に実施した第1回目より、キック(バタ足)の時の膝やストローク(クロールで腕を動かすこと)の時の腕が伸びたりするなど、上達した様子が至る所で見られました。1時間、真剣に集中して取り組む姿が素晴らしいと感じました。こんなきれいな「かみす防災アリーナ」のプールで、プール学習ができることに、心より感謝いたします。
9月 27th, 2023 | Category:
9/21(木)学校支援ボランティア活動 Part2
先日、きれいにしていただいた花壇や植木鉢にお花の苗を植えていただきました。今回は、「ナデシコ・コスモス・ペンタス・観賞用トウガラシ・千日紅(センニチコウ)・黄花コスモス」の6種類です。最後に、枯れ葉の清掃まで取り組んでいただきました。きれいになった学校で、子ども達も気持ちよく学習に取り組んでくれることと思います。学校支援ボランティアの皆様、本日もありがとうございました。
9月 27th, 2023 | Category:
(520)